忍者ブログ

まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆

貧しくも楽しい、BMWバイクライフ♪ 愛車R1100R Roadster('99)から、R1100RT(’00)へと乗り継ぎました。 ツーリング(9割タンデム)、メンテナンス他… 合言葉は「楽しい貧マーLife!」 ※新ブログ「新:まーぼーのBike日記■BMW R1100RT■」で更新中です♪

   
カテゴリー「バイク用品」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FormaライディングブーツNero

先週末、天気が悪くて乗らなかったらネタが尽きてきました(笑)。

ちょっと過去帳(画像を入れてるHDD)を見ていると…
あ、ブーツ新調(追加)したんだった、と。
(前回のブログと矛盾するようですが、8月の話ですので悪しからず)




↑コレです。
Formaのツーリングブーツ、Nero。
発売元のページはこちら

これまでメインで履いていたOxterのゴアテックスブーツ、
ちょっと痛みが出てきたので修理しようと思いまして。



シフトパッドがボロボロ+バックル外れ。
画像は左のシフトパッドですが、右側も加水分解で割れてきましたもので。

で、新しく購入したブーツですが、履き心地は可もなく不可もなく。
イタリア製のブーツの常として、サイズは1~1.5サイズ大き目を選ぶ必要があります。
僕はそれほど甲高ではないんですが、足首まわりは欧州人よりもやはり高いみたいで。
通常の靴は27cmがデフォですが、28cmを買いました。
それでも最初は足首が固いですが、1日履いたら馴染みました。履きやすいです。
ライディングも、ツーリング先の徒歩も苦も無くこなせます。
ジッパーとベルクロで脱ぎ履きできるから、座敷のお店でも気後れせずに済みますw

こいつを選んだ理由は、なるべく廉価な価格帯で透湿防水生地を採用されているから。
単なる「防水」を謳うブーツはこれよりも廉価で多数ありますが、「透湿」にこだわりました。
要はムレにくいって事ですから。

で、こいつの防水性能ですが…
Neroの履き初めが大雨の富士総火演で、ずっとグランドシートの上であぐらかいて座りっぱなしという特殊な使い方のせいで、
ズブ濡れになりました(爆)
たぶんバイクで普通に濡れる分には大丈夫と思います(汗)。
でも、修理に出すOxterを履いてたら、フルゴアテックス内装のタフな造りで濡れんかったろうなぁ。
やっぱ「ここぞ」という時はまだOxterはメインで活躍してもらわんとね。

じつはOxterの修理計画、たて始めて1年以上経つんです。
修理している間もツーリングに行ける環境になったので、早く出さんとなぁ。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪

欲しがりません、しばらくは。

秋になり日暮れが早くなり、風もそろそろ冷たくなってくる頃…

そんな季節の対策として、RT用に明るいヘッドライトやら、


デカいスクリーンやらが欲しくなります。。。
R1100-1150RT Windshield

でも、暫くはガマンだなぁ~

愛犬の楽太郎、両足の膝蓋骨脱臼手術(ヒザのお皿ね)を受けたばかり。
詳しくは楽太郎のブログを見てください。

その手術代をカードで払ったので、決済されるまでは…
うかつに高額の買い物を数件したら、ツーリングの時にETCさえ使えんくなるかもしれん(汗)。
なんせ、ロードスターの下取り金額なんて軽々超える医療費ですから…

楽太郎に代替は効きませんから、これから10年を超えるであろう彼の人生(犬生?)を考えると、
キチンと治して、元気に暮らして欲しいと思って思い切って手術しました。
まさかRT買ってすぐこんな出費があるとは思いもしませんでしたが(汗)

だから、しばらくはガマンですぞ。
しばらくは…

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪



R1100RTのヘルメットホルダー

R1100RTに乗って数度のお出かけを体験してみて、
困ったのが「ヘルメットの置き場所」


R1100Rの頃はハンドルマウントのミラーに引っ掛けるのがデフォで、

GIVIのトップケースにも2人分入れることができました。
1名分ながら普通のヘルメットロックもありましたし。
困らなかったわけです。

それが、RTに乗り換えてみると…
・ミラー:引っ掛けられない
・純正トップケース:入らない
・パニア:薄蓋なので入らない


いっきにヘルメット難民ですよ!

RTにはタンデムシートを外したところにヘルメットホルダー(フック)があるんですが、
これまたウチのヘルメット(OGKアヴァンド)のDカンが届かず使えない。
(たぶん、ワンタッチロックじゃない普通の顎紐だと使えます)。
こんなワイヤーも買って標準のホルダーを使えるか試してみたものの、
ワイヤーが太すぎてシートが閉まらず(泣)。

色々考えて、こんなので落ち着きました。

ダイヤルロック式のカラビナ。

こんな感じで使ってます。

ちなみに買った商品はコレ。

付属のワイヤーは使わず、カラビナだけでもロックできました。

最初は
こんなのも考えたんです。スマートにヘルメット2個かけれますし。
断念したのは、お値段と「ヘルメット2個分の鍵が別」という事。
それならお手軽に…という事でカラビナタイプという事にしました。


ちょっと休憩や食事の間、これで安心してバイクから離れられます。

使ってない間はウエストバッグに常備しています。
けっこう便利です♪

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪

密林へのいざない

ここ最近、Amazonを利用する回数が増えてきた。

いろいろ買い物をするにあたって、値段や納期を考慮するとAmazonで買うのが何かと都合がいいのです。
けっこう驚きの品揃えを自社在庫しとるので、
送料まで含めてを計算すると一番安か、ちょい高やけど決済するカードのポイントを考えると…
という結論になる事が多いのです。

最近の密林のお買物。


Top Gear シリーズ19のDVD

これに始まり…

東京生活でいちばん困る「九州の醤油」もAmazonの商品センターに在庫がありました。
それと簡単な双眼鏡が欲しかったので、一緒に手配したら一緒に届きましたw。

これと(ニビシ うまくち醤油)

これが一緒に梱包されてくると妙な感じw

楽太郎検品済。

次に、かえる妻のグラストラッカーのハンドルを交換するか…という事になり、
ナップスで現物確認した上で、アマゾン手配のほうが安いことを確認し発注。

ハリケーンのハンドル BMコンチ3型(メッキ)
取り付けはまた改めてレポするとして・・・

楽太郎検品済。

そして自分のライディングブーツ。
これもナップスで試着後あちこち見て回って、最も安かったのはレッドサンかGT商会でしたが、
在庫あり&ポイントを鑑みてAmazonで。

Formaのライディングブーツ、Nero
これもあらためてレポしますが…

楽太郎検品済。

しかし、これ全部Amazonが自社在庫持ってるってスゲェなぁ。
じつは我が家からAmazonのでっかい倉庫まで自転車で行ける距離でして、
「取りに行くんで出しといてくださ~い!」と思わず言いたくなりますw

たくさん検品できてよかったね、楽太郎♪


俺んとはひとつもなか…不貞寝するばい。。。



にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪

内圧コントロールバルブのお掃除は…

さて、前回前々回と2回に分けて記事にした「内圧コントロールバルブ」ですが、
その仕組上、乳化したオイルやらスラッジやらで汚れて、動きが悪くなります。
長距離をずっと走る場合は軽減されますが、街乗りが多いと気になるかもしれません。
バルブ自体を外してパーツクリーナーで洗浄してあげれば良いのですが、
配置上メンドクサイ場合も多いです。(車で純正装着されているPCVバルブなんて特に…)

で、そいつをいつの間にか掃除してくれるケミカル、じつはかなり昔から販売されています。

↑こういうのです。
PCVバルブクリーナーというもので、使用方法はオイル添加剤と同様、オイルに添加するだけ。
こいつはオイルが温まることでクリーナー成分が気化して、PCVバルブ(内圧コントロールバルブ)や、
オイル経路じゃないのにスラッジが溜まってしまうような部分の汚れを落とします。
メーカーの説明文はこちら。

こんな缶、どこにも売ってねぇぞ!という意見もあるかと思いますが、
自動車メーカー純正ケミカルとして、独自のパッケージで流通しているケースが多いのです。
↑日産バージョン(じつは製造メーカーが変わったらしいのですが、それはさておき)

↑マツダバージョン

僕が営業職の頃、年間5万kmくらい社用車で走っていましたが、
たまにこいつを入れるとエンジンの回りも軽く、とても調子がよくなった覚えがあります。
それがPCVバルブが綺麗になったのか、他の部位が綺麗になったからか分かりませんが。

注入した分の殆どは熱を加えることで気化するので、オイル量を加減して入れる必要はありません。
「1缶でオイル4Lくらいに対応」と書いてありますが、
R259ボクサーの場合3.7L。
説明書きを通り1缶ブチ込むもよし、クルマと半々にするもよし。
(規定量の半分で効果の兆しも見えないような添加剤は、それこそクソです)

このタイプだと、ボトルタイプなので半分入れて残りは保存とかでも良いかもしれません。

R1100Rロードスターの場合、バルブを外して洗浄するのは別に苦痛ではないのですが、
他の部分もキレイになるのでメンテ用としては良いと思います。

で、こういう添加剤とかの話をすると、
やれ「そんな効果はプラシーボだ」とか「性能の良いオイルを使えば必要ない」とか色々と意見を言う人が出てくるもんです。
僕もケミカル屋さんやオイル屋さんに(公私問わず)知人友人は多数います。
その中でいろんな話を見聞きするのですが、商品自体マユツバなものもありますし、
あまりにもセールスの方法や文句に胡散臭さを感じるものも多数あります。

クルマ・バイクの液モノで、最後に信じれるのは「体験した人」だけです(それは他人でも自分でも)。
身銭切って、自分の車やバイクで試し、体感した人の意見感想は貴重です。

話は逸れましたが、こいつは目に見えないところで汚れてしまったものに対する洗浄効果は高いと思います。
Google検索結果「PCVバルブクリーナー 効果」
いちど、お試しあれ。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪

内圧コントロールバルブ(バックプレッシャーバルブ)今さらインプレ

前回のブログで内圧コントロールバルブ(KTMのバックプレッシャーバルブ流用)装着の記事を書きました。

記事をアップ後にふと気づいたんですが、だいぶ前に「欲しい」という記事を書いてたなぁ。
ほしいもの…内圧コントロールヴァルブ

「欲しい」の記事書いたのが2011年の3月。そっから実際に装着したのは2年後(汗)。
装着を報告したのが、そっから約半年後(大汗)。スローペースですねぇ。。。

それはさておき、インプレ開始です。

前回のブログに書いた「見込まれる6つの効果」(出典:Virgin BMW記事より)
【1】始動性の向上
【2】アイドリングの安定
【3】エンジンブレーキがスムーズになる
【4】低回転からの加速が向上
【5】高回転での振動減少
【6】燃費向上

これに沿って話をしたいと思います。

今回、内圧コントロールバルブを装着するにあたり、マフラーを純正に戻しています。

社外マフラー交換で【3】【4】については劇的に改善ものの、久しぶりに静かに乗りたくなったので、
内圧コントロールバルブの効果を見越して純正に戻したのです。

【1】始動性の向上
【2】アイドリングの安定

この2点については、不安要素は最初から一切無いので特に向上代は感じませんでした。
いや、社外マフラーの時と遜色ないと書くべき?

【3】エンジンブレーキがスムーズになる
【4】低回転からの加速が向上

これに関しては、純正マフラーのギクシャクっぷりは鮮明に覚えていますので、
「劇的に改善した」と言えます。
純正マフラー(バルブ非装着)時は、とにかく渋滞すり抜けやスロー走行がし辛くて…
BMWのバイクの構造上、スロー走行を半クラ当てて帳尻を合わせるのヨロシクないので、
どうしても加速と減速の繰り返しになり、けっこうギクシャクしながら走っていました。
(タンデムシートのかえる妻曰く「暴れ馬現象」らしいです。)

マフラーを社外に交換した際、かなり乗りやすくなったので(その時の感想はこちら)
ノーマルマフラーに戻すのは正直「バクチ」だったのですが、
バルブの効果か、ノーマルでも遜色なく乗りやすくなりました。 
これから装着を考えている方には、この部分の効果だけでもおススメしたい。

かえる妻も、かなり躾が良くなったと言っております。
特にタンデマーにとっては予測し難いトルクリアクションが軽減されるので、乗ってて楽かと思います。
かみさん孝行に役立つチューニングパーツも珍しい。(笑)

【5】高回転での振動減少
【6】燃費向上

これにらに関しても、効果はあるかと思います。
ノーマルマフラーでは回りたがらない高回転域もイヤイヤせずに吹けてくれます。
ただし、劇的に効果があ、るのは中低速域の躾でした。
燃費に関しては、「ノーマルマフラーに交換しても燃費が落ちてない」というトコロで効果が出てると思います。

画像今回ハッキリしたのは、R259ボクサーに関しては内圧コントロールバルブ装着とマフラー交換は似たような効果があるという事。
マフラー交換で得られるパワー感の(さらなる)上乗せや心躍るサウンド、軽量化の効果は得られませんが、
他の効果に関しては費用的に安く、満足いく結果を得られると思います。
社外マフラーとの相乗効果は、今後の考察でまた試してみたいと思います。

ちなみに、マフラーは新品でも安いのがあるようで、

新品でE-Bayで1万円台です。
「ふじかわ家のページ」さんで記事を見つけましたので、ついでに紹介致します。
(↑いつも見て勉強させて頂いてます)

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪

今さら報告:バックプレッシャーバルブ装着してました(汗)

先日、暫く外していたエンジンガードを再び装着しようとタンク下のカバーを外した時の話。


R1100R用のヘプコ&ベッカーのエンジンガードは、脱着時はここを外す必要があるので。
以前のブログでも書いてます。

そしたら、ハタと気付いた。

↑コレ。

↑拡大。

内圧コントロールバルブ(KTM純正バックプレッシャーバルブ)の装着を記事にしてませんでした。

ちなみに内圧コントロールバルブとは・・・

原理その他もろもろはKachiさんのブログを参照頂くとして…

この「内圧コントロールバルブ」なるものを装着すると、
【1】始動性の向上
【2】アイドリングの安定
【3】エンジンブレーキがスムーズになる
【4】低回転からの加速が向上
【5】高回転での振動減少
【6】燃費向上
などの効果が見込まれます。(出典:Virgin BMW記事より)

で、こんな内圧コントロールバルブ、アフター用に企画・製造された商品があるんですが、
ちょっと我々のような貧マーには張る金額なもんで…
2万5千円コースですからね。。。
うちら夫婦のヘルメットを揃いで買えます(爆)。

というわけで、専用開発品でなく他車のものを流用する人が多いのです。
このようなバルブ、車には「PCVバルブ」という名前で当たり前に装着されてまして、
1000円台くらいの価格設定です。(じつは消耗品のカテゴリです)

ただ車用のはポン付けのノウハウに欠けることもあり、
バイク乗り(特にR259系BMWボクサー)に超定番なのが、KTMの純正バルブ(バックプレッシャーバルブ)の流用なのです。

僕はヤフオクで入手しました。

ヤフオクの商品検索で「KTM 内圧コントロールバルブ」と入力するとすぐヒットします。
これだと、送料入れても4,000円しないくらい。

装着方法は、とっても簡単。(BMW R259系の場合)
1.クランクケースからエアクリーナーボックスに走るホースを探す。
2.ホースをハサミかカッターで「えいやっ!」と切る。1cmくらい切る。
 (現物がそのまま差し込めそうなホースは1本しかないので、すぐ分かります)
3.切ったとこにバルブを差し込む。
4.ちょっとやそっとで抜けないように処理をする。

いじょ♪

特にロードスターやGSはこのホースにすぐにアクセスできるので、しごく簡単です。
(RSやRTは…ホースに辿りつくまでが一苦労みたいですが…)
あまりに簡単なので、他のメンテの片手間にやったので報告を忘れてました(汗)

特に、燃料フィルター交換でオオゴトこいた時の片手間だったもので(爆)。

インプレ等は、次回ね☆

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪

これもある意味BIG AMERICA?

いまマクドナルドでBIG AMERICAシリーズは発売中ですが、
ちょっと違う「大きい事は良いことだ」なアメリ感を感じたバイク用品ネタを。

以前、個人輸入ネタを探していた時にブックマークしてたんですが、
主にリプレイス用スクリーンを展開しているparabellum社のサイト。
こちらからどうぞ
ここで売ってるスクリーンたちが何ともBIG AMERICA。


F800S/ST用


R1200ST用


R1150R Rockster用

でかいだろ?長いだろ?あめりか~んだろ?
風があたんなきゃいいんだろ?HaHa~♪こんなもんでどうだぃ!って感じ?
ここまで機能優先されるとグゥの音も出ません(笑)

なんだか、とってもオデコが長く見える…
烏帽子かコック帽でも被ってるみたい。
はてまた七福神の福禄寿か。。。


この程度じゃ甘いよ!って事ですかね?w

座高に自信がある方、是非とも輸入してみてください!!
スクリーンの高さほど値段は高くないようですので。。。
(特にR1200ST用のこの台無しっぷりは見てみたい…)

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
まーぼー
性別:
男性
職業:
さらりぃマン
自己紹介:
生まれも育ちも博多っ子。
40代突入目前の2010年10月から東京転勤になり、
現在は千葉県市川市在住。
小さな家に、かえる妻と愛犬の楽太郎(チワワ)と暮らしとります。

P R

よろしかったらポチって下さい。

最新コメント

[10/26 NONAME]
[10/26 まーぼー]
[10/25 koba]
[05/08 まーぼー]
[05/07 Kachi]
[05/03 まーぼー]
[05/03 にゃびのママ]
[05/01 まーぼー]
[05/01 まーぼー]
[05/01 yosi]
[04/30 Kachi]
[04/24 まーぼー]

にほんブログ村

ポチして頂けると励みになります☆

ブログ内検索

Copyright ©  -- まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR