前回のブログで軽くボヤいた3連休のお天気。
前回の記事も見てね がっつり当たりましたね。(爆)土曜・日曜、しっかり降りやがりました。(しかも土砂降り!)
で、月曜の体育の日は降らないという事で出かけよう!という事にしたものの…
まさかのバッテリー上がり!!仕方なく憮然とした表情で充電器をセット。
しばらく繋ぎっぱなしで復活を待つしかありませんね~。
バッテリー上がりの原因は、すぐに分かりました。
オーディオの電源が切れてなかったからです。ちっとも使わないんですが、我が家のRTには純正のコントローラーで動作するオーディオが装備されています。
(ヘッドユニットは前オーナーが換装済)
この「純正のコントローラーで動作する」というところがある意味曲者でして、
メインキー「OFF」の状態では電源は落ちず、ハンドルロックして初めて電源が落ちるのです。
普段乗った後は意識してロックするのですが、前回は定位置にバイクをな据えた後に色々やってたものでロックし忘れてたのです。
頑丈なバーロックを併用しているので盗難のリスクは少ないものの、
バッテリーが上がるとは…やっちまいましたね~
ただ、バッテリーの端子にアクセスしやすいように小細工していたのが奏功しまして、
充電器のクリップも車載のまま挟むことができました。
小細工の内容はこちらの記事参照で、まる1日充電したところ無事エンジン始動でき、ABSエラーも出ないくらいまで復活!
つぎの週末は乗るぞ~☆
最後に、まるで散々な連休のような印象を持たれたかもしれませんが…
バイクに乗れなかっただけで他に色々と楽しめたんですよ。
また別の機会に紹介したいと思います。
この人は特にワレワレにベッタリできて申し分ない連休だったみたいですw
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪
COMMENT
それはそれは・・(^.^)
ありゃ~やっちゃいましたね(^^;)
私はオーディオの電源にETCを取り付けた時、
ハンドルロックしないと電源が切れない事に
気が付きました。
ハンドルロックはどうせし忘れるだろうと思って、
コンソールの中にスライド式のスイッチを付けました(^.^)
ETC付けたことは付けたんですが、
まだ使ったことは有りません(笑)
それにしても週末の天候不順?で
なかなか乗る機会がないですね~
私の場合は体調不順もあるんですが・・・
60過ぎるといろいろ出てきます(笑)
>yosiさん
あの電源の意図がホントに分かりません…(汗)
正直使わないので、ヒューズ抜いて殺せるならそうしてしまおうかと思案中です。
それにしても、ETC使わずにツーリング行けるのは羨ましいですね。
首都圏の暮らしには必須です。必須な分、お金かかるし。
やっぱし九州はよかぁ〜!!