忍者ブログ

まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆

貧しくも楽しい、BMWバイクライフ♪ 愛車R1100R Roadster('99)から、R1100RT(’00)へと乗り継ぎました。 ツーリング(9割タンデム)、メンテナンス他… 合言葉は「楽しい貧マーLife!」 ※新ブログ「新:まーぼーのBike日記■BMW R1100RT■」で更新中です♪

   
カテゴリー「ツーリング」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中央環状がつながる!期待と不安

3月7日に首都高に中央環状線が全線開通して、湾岸線と繋がりますね。

いやぁ、これで中央道に行きやすくなる…
なんせタンデムで出かけると、「都心部タンデム禁止」の影響をモロに受けるおかげで、
我が家からだと中央環状(C2)をぐるっと反時計回りに大回りするか、
新宿よりも西側まで下道を走って、4号を少し走って中央道までアクセスするか。

前者は圧倒的に遠回り、
後者は下道(しかも皇居~新宿ぬけて永福くらいまで白バイだらけ)を、トリッキーな原2スクーターや横暴極まりない自転車に巻き込まれぬよう注意しながら走る必要あり。
しかも中央道が起点の高井戸ICから乗れないという構造のため、
少しだけ無駄に首都高を走らされるのがイマイチ。

そうやって苦労してアクセスする中央道はいつも渋滞w
もう、すっかり中央道で行くツーリングが嫌いになりました(爆)

そんな中央道ですが、タンデムでアクセスしやすくなるのは大歓迎。
東名もアクセスしやすくなりますね。
後者はすっかり湾岸線で横浜→保土ヶ谷BP経由で横浜町田INが定番化してますが、
選べるルートが増えるのは悪い事じゃない。

ま、その期待も不安と表裏一体なんですけどね。

恒常的にどういう流れになるのか(結局混むんじゃないか)という不安と、
灼熱地獄と化する山手トンネルが倍近い長さに伸延されるという不安。
あの熱こもりは解消されてるのか?

以前知らずに真夏の山手トンネルに入りこんで、
大気圏突入で燃え尽きたザクの気持ちがちょっとだけ分かったものですから…w

どのみち、暑くなる前に突入テストをしてみますか。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

2014年の「バイク日記」総括(後半戦)

バイク日記総括、前回を5月の途中で終えてしまいました。
今回は5月の後半から。

まず、クロスポイントの定例ツーで久々のビーナスラインへ。


絶好の天気にゴキゲンなルートで楽しめました♪

6月、初開催の「楽太郎ツアーズin房総」を開催♪


いわゆる「オフ会」ってヤツを初めて声掛けさせて頂きました。
これが最初で最後にならんように…また来年ですねw

そして7月、これまた想い出深いツーリング。
またまた房総なんですが、館山のなかぱんカフェにモーニングを食べに行く途中、

県道を独り疾走するチワワを保護しまして…

なんとか警察で預かって頂いた後、飼い主が無事現れたようでホッとしました。
ツーリングの途中で犬を拾うというなかなか貴重な経験をしました(爆)。

8月になって、レッドバロンの「カイザーベルク御宿」にプチリゾート気分味わいに。

プールで泳いで…

バーベキューと、夏のリゾートを貸切で満喫しました♪

8月後半は、久々の「房総以外」。もてぎのホンダコレクションホールに行きました。


もてぎまでの道中は下道で、ホールはじっくり見物しました。

8月の最後は、夏を締めくくるクロスポイントの那須~日光ツーリング。


千本松牧場でジンギスカンを楽しんで、

帰りは日光の杉並木を抜けて、走りも楽しめました♪

9月に入って、八ヶ岳~軽井沢方面へ。

シルクロード美術館で美術を堪能した後、

お買い得りんごを購入!信州りんご大好きです♪
帰りは軽井沢方面へ足を延ばして、

わざわざスーパーでパンを買い食いしたりw

そして、今年はこれを最後にツーリングらしいツーリングには行ってません。
愛犬の楽太郎が肥満細胞腫(癌の一種)に侵され、手術と治療に入ったことと、
今年1月に肺に多形癌が発見された妻の父の容体等の気がかりが重なって、
正直まる一日ゆっくりツーリングに出かけるという気分では無くなってきたからです。

12月上旬にかえる妻が父上を見舞うために帰省した際、一人暇ができたのでチョイ乗りしただけ。

そんな心配の種があった今年後半でしたが、
12月20日夜に妻の父上は他界され、楽太郎は左前脚の指を失う結果となりました。

そんな2014年も最終日、大晦日を迎えました。
楽太郎の主治医からは「治療中の指先はほぼ完治、散歩もOK」の診断を頂きました!
最後の最後に明るい光、家族全員すごい元気になりました☆

2015年、落ち着いたらまたアクティブにお出かけしたいと思います。
本年も当「バイク日記」をご愛顧頂き、ありがとうございました。
皆様も良いお年を♪

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

2014年の「バイク日記」総括(前半戦)

2014年、もうすぐ終わりですねぇ。
今年は家庭の諸事情で夏以降の走る機会がガクっと減って、
走り納めらしい事もできないままでしたが、最後に今年のツーリングを振り返ってみましよう。

まず2014年の走り初めは、1月末の房総。
喜楽飯店で食事をして、

初めての安房グリーンライン→海底地すべり観覧。


2月は、楽太郎を連れてぶらりと霞ヶ浦方面へ。

2月初めに行ったんですが、その後2週連続で大雪に降られて2月の走りはこれだけ。

ホント、今年はよく降ったなぁ~

3月は、BMW BIKESヒミツ集会@モトラッド八千代に参加!

楽太郎、TOMOさんに抱っこしてもらってご満悦な表情w



その翌週、また楽太郎連れでドッグカフェまで行ったりしてますね。
少し暖かくなったので、ワンコ連れで短距離ツーが丁度良かったんですね♪

4月は蕎麦づいていた月みたいです。まず、夫婦で房総「てつ房」へ蕎麦食いツーへ。

そして、久々に「お花見ツー」で、タンデム夫婦4組(+車1台)が集合!

花見の後は、蕎麦と山道を堪能致しました。

私ら夫婦にとって久しぶりの遠出。
企画して頂いたマイキー夫婦さんに感謝×2のツーリングでした♪

そして、14年初のCROSSPOINTツー参戦は「大人のメガランチツー」でした。

27名の大所帯で…



走りも食事も、がっつり楽しみました!

そしてGW。福岡からはるばるやってきたヘイちゃん先輩を迎えうつべく、
新潟~東北へ弾丸ツー。

1100RT×2台の爽快なランデブー…ではなく、これがかなりの珍道中(爆)

はるばる東北まで来たくせに宿を取ってない素敵な先輩(爆)と健康ランドに泊まり、

石巻まで走りました。
手のかかるセンパイのお世話は大変でしたが(爆)、
自分ではなかなか企画しない内容で、本当に面白すぎるツーでした。

GW明けてすぐ、この時期恒例になった秩父方面へ「食い倒れツー」へ。

かき氷を食した後、

恒例のわらじカツ丼へと、華麗にハシゴ(爆)。

あんまり自分のバイクの写真を撮らないので、
其々のツーリングを代表する画像が「食べ物」になってしまうのはご愛嬌で(爆)

さて、このへんで折り返ししましょうかね。。。
大して走ってないと思いきや、ちゃっかり後編へ続くのでありましたw

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

RT初ツーリング:富士総合火力演習(雨)

8月24日にRTが納車、お祓いを受けた翌日に初ツーリング。
で、行先が「富士総合火力演習」。(略称:富士総火演)

御存知ない方はググって頂ければ沢山HITしますので詳細は割愛しますが、
陸上自衛隊を中心とした火力兵器(大砲やら何やら)の大演習で、1日だけ一般公開しているんです。
滅多に見れない…という事で、一般公開の公募倍率はプラチナチケット状態。
今回運よく当たって…ません!が、チケット入手できた(して頂いた)ので出かけてきました。


前日のうちに暑さ対策と雨対策グッズを含めて万全の態勢。
楽太郎は3年ぶりにペットホテルに預けて臨みました。

当日、海老名SAに朝4時半集合。が、集合時間にいきなりの「雨」
まぁ、ずっと降り続けるなんて事はないでしょとタカをくくってましたこの時は。

明け方の御殿場を走るバイク軍団。
ちなみに、今回の同行はいつものクラブの有志+にゃびのパパ&ママ夫妻です。

演習場近くのコンビニ前を、当たり前に走るスゴイ奴らw

朝6時半ごろ現地着。
演習は10時スタートにも関わらず、現地は大行列!
良い席をGETしたい気合の入ったスキモノな方々の前に早くも玉砕のワレワレ、
スタンド席は諦めざるを得なくなり、前方のシート席(シート1枚敷いた「地べた」)の前方を確保。

兎に角ず~っと雨は降りっぱなし。

この写真の時はメット脱いでますが、傘不可なのでずっとメット被ったまま見学してました(爆)
軽いジェットヘルのメリット痛感(笑)。

トイレに行って帰ってきた仲間たちが口ぐちに「目立つのですぐ場所が分かる」と言っておりましたw




この雨の中「本日は晴天なり」を連呼するマイク&放送テストや、
(ネタじゃないかと思いました、マジで)
西部警察や踊る大捜査線も演奏してくれる警察音楽隊ほどサービスが良くない音楽演奏を聴いたり。
うやうやしく入場される幕僚長さんや防衛大臣を見守った後、演習開始!
ド迫力でした。
我が国の防衛力についてここで云々言うつもりがありませんが、見たら考えが少し変わるかもよ。
個人的には、戦車の2サイクルディーゼルターボエンジンの轟音にたまらなく魅せられました。
巷では10式(通称ヒトマル)戦車が人気ですが、旧い74式のゴツい佇まいに惚れ惚れでした♪



とにかく雨にたたられたので、ろくすっぽ写真も撮れず。
しかし、その分この眼でしかと見てきましたばい。
残念なことに霧で着弾点が判別できないため撃てない砲撃があったり、
空挺団による降下も戦闘機も全部キャンセルになったりというのは心残りでしたが。




演習終了後、演習で使われた装備品(要は戦車など)の展示をチョロ見して帰りました。
にゃび家夫妻はパパさんの萌え萌えが止まらなくなり(笑)、
たぶん延々帰らんやろうと踏んで置き去りにしてワレワレは退散~♪



結局、家に帰りつく寸前まで雨には降られっぱなし。
おまけに御殿場IC周辺から、高速に乗ってからもひたすら渋滞。
乗り換えたばっかりのバイクで、雨の中すり抜けはシンドイなぁ…と思ったが…

ビックリ。

ネイキッドのR1100Rロードスターより、断然すり抜けしやすい!
ホント、薄蓋パニアの真骨頂です。
RTはロードスターよりもハンドル幅は狭く、ミラーの内幅に入っている。
しかも、薄蓋パニアもミラーの内側に入っている。
極端にいえば、ミラーの幅が突っ込んでいけるトコやったら入っていける。
ロードスターはミニバンやSUVとミラーの高さが干渉するのでけっこう気をつかったけど、
RTは車のミラーを避けれる位置関係です。
これは嬉しい誤算!


買ってきたお土産を楽太郎に検品してもらって、我家のツーリングは終わりです♪
ね、楽太郎。

「で、俺のお土産は???」

にゃびのパパ&ママさんのブログもどうぞ!(画像拝借致しました)

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪

会社がらみ人脈6人で伊豆ツー(2)

前回の続き…というか、前回は集まるまでの話で終わっとるので、これが本編?
ま、とりあえず始めます。。。

小田原PAを出発した6人。伊豆半島の東側海岸線を走ります。7時50分くらい。
混むと嫌なルートやけど、当日は快走とは言えないまでも渋滞することなく流れていきます。
事前にどこで止まるかも打ち合わせしてないお気楽ツー、
しかも誰がどんな走りをするのか未知数ながら、皆がっつかない大人の走りということは直ぐ分った。
終日ずっと各人のペースは(暗黙の了解で)尊重して走れた。これは楽やね。

じつは初めて走る熱海あたりを流して・・・

道の駅 伊藤マリンタウンで小休止。

しかし、2日後から4月というのに、なんちゅう寒さ…天気も冴えんし。。。

伊東から先も海沿いの国道135号を河津まで南下。
ホントこのへんって、ちょっと走るとパラパラと温泉街があるのね。

このまんま南下を続けると下田まで走ってしまいそうだったので(?)、河津から山側へ。

たぶん2週くらい前は激混みやったはずの河津桜観光交流館なんてところで休憩。ガラガラ。

Hさん、余裕のポーズ♪

休憩後は国道を天城峠方面へかけ上がり、ショッピングセンターの屋上駐車場のアプローチみたいに小回りさせる河津七滝ループ橋を超え、
天城越えも旧道には行かずさらっとトンネルで流し、修善寺までは行かず土肥方面へ。
ちなみにこの日いちばんの寒さやったのが浄蓮の滝あたりで、その後は少し日も差してきました。


次の小休止は、こんなトコで。たしか12時前くらい。



じゃ、次止まるときは昼メシね~。

県道17号はちょっとバイクで遊ぶにはピッタリの道で、思い思いのペースにバラけてきました。
僕も最初は最後尾で見守り役を気取ってましたが、途中からペース上げさせてもらいました。
久々の、アクセルワイドオープン!7000回転越えまでタコメーターの針をはね上げさせました。
エンジンが美味しくなってから初めてワインディングで回した気がしますが、いやぁ~気持ちよかった!!

コーナー手前でブレーキとシフトダウンを手早く終わらせ、
アクセルを少しばかり当てながら(開けるというより、当てる)クリッピングへ向かい、
抜ける時はアクセルを「当てる」から「開ける」に変える。
ボクサーでワインディング、これなら楽しい!
セオリー守って下半身ホールドさえできれば、まるで危うい感じなんて無し。
ぐいっとアクセル捻った時のサウンドは、まさに地上の戦闘機☆

で、お食事は戸田の漁港で。下調べ無しの飛び込みで、2軒並んでるトコの左側に入りました。
その2軒の客引きがまぁスゴイ事。。。ガチで遠慮無しに左右からステレオでキャッチされますw。
中州1丁目を歩いている気分になりました(爆)。(←わかるかな?)

僕がオーダーしたのは天ぷら定食。

コレは「バイクのお客さんへの特典」で出てきた海老。
この海老は子持ちで、素材の旨みで美味しかった!
肝心の天ぷらは…うむぅ…味が濃い薄いとかいう前に「味がしないので美味しくない」という評価かな。。。

食事の後は、またまた楽しく県道17号を走って、沼津まで。
沼津の市街近くの国道でけっこう辛い渋滞にハマって、
先頭のY君があてもなく曲がった(笑)交差点の先のコンビニで小休止。
Y君のCBは30年モノとは思えないくらい調律されて整ったエンジン音を奏でではいるものの、
やっぱし渋滞は堪えるみたい。

帰りのルートは沼津から東名に乗っかってしまおう!という事になり、
沼津ICまで渋滞にハマらなそうなルートを僕がナビで当たりながら先導することに。
(今回ナビ持ちは僕だけだったので・・・)


沼津IC手前のお店でお土産を買って、沼津ICで東名IN。鮎沢PAで解散となりました。

ここから先が渋滞との長いお付き合い。
八千代在住のHさんとすり抜けランデブーとなりました。
まず、横浜町田でいったん高速を降りるまでが20km弱。
帰りは首都高経由で帰ったのですが、最後の湾岸線12kmは辛かった。事故らしく進まんのです。
結局、降りて途中でR357で帰宅とあいなりました。

じつは渋滞以外に苦労したのが、燃料との闘い。
このツーリング後にタンクを下ろし、内部の燃料フィルタ交換作業をしたかったので空に近い状態にしたかったのですが、
家まで120km残した東名の渋滞の中でガソリン警告灯が点灯し始めたのは焦りました。
しかも首都高で渋滞に苦労した時は、正直止まっても人様に迷惑かけん意味でも下道に降りたのです。
なんとかガス欠せずに家には帰りついたのですが、家に着く頃にはタンクからニャーニャー猫鳴きが聞こえました。
(タンクが空に近くなると、中の燃料ポンプのうなる音が大きく響くのです)


本日のおみやげ:桜えびかるせんと、わさびせんべい。

楽太郎、かえる妻と留守番ご苦労さん☆(君へのお土産はないけどね)

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪

会社がらみ人脈6人で伊豆ツー(1)

唐突ですが、うちの会社ってやつは様々な離合集散を繰り返してきて今がありまして。
かつて同じ仕事をしてた人たちが会社再編によって散り散り(と言っても2つやけど)になっているケースもあります。

そんな感じで、今ではグループ内の別の会社に分かれた1つ後輩から、メール1本。
「ツーリング行きましょ!」
面子は、主催者のY君と、かつての僕の上司Hさん(最近免許取ったそうで)、
僕と同年入社(僕は中途採用なので若干年上ですが)で転職したのR君。
グループ再編でY君たちと一緒に仕事しているKさんという話。

楽しそう!行きます!!

3月30日、前週はポカポカ陽気で桜も一気に咲き進んだのに。。。
寒い!!
この時期なら3シーズンのベイツのジャケットか、ウインターかで着回しに悩むところが、
迷わずウインターをチョイス。
中に着込むヒートテックは2枚重ねからシングル(笑)にして、
少し春らしくするためにオーバーパンツは止めて、ジーンズの下にいわゆる「パッチ」を…。


ルートは結局、こんな感じになりました。
詳細はまるで決めてない、行き当たりばったりなので。。。

神奈川メンバーが多いので、集合は小田原厚木道路の小田原PAに8時。
自宅から100kmあるので、6時15分に出発。
いつものエネオスで満タンにして、燃焼室洗浄剤をブチ込んでから浦安で首都高ON。
今日は年に何度もない一人乗りツーなので、東名へのアクセスは久々のレイブリ→都心経由で。
久々に乗って思ったけど、行徳の我が家からは首都高で横浜→保土ヶ谷BP→横浜町田ICが走り易い。

集合場所の小田原PAには、7時40分ごろ着。
ほぼメンバーは揃ってましたが、Y君が一人「非会社系」の近所のご主人(爆)を誘ってまして、
最後に隣人氏が合流して、出発!



ちなみに本日のメンバー:

Y君:CB750F改


Hさん:VTR


Kさん:XJR1300


R君:V-MAX


隣人さん:SV650S


そして、ワタクシ。

あ、風呂入って寝らんと・・・

つづきます。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪

冬はカイロで乗り越える。

最近はいわゆる「電熱ウェア」ってやつが一般化してきましたね。
電源は12Vにつなぐタイプ、電池(充電)タイプ。
種類としてもベストにインナージャケット、パンツにグローブ。




特にBMW乗りの方は冬眠知らずな方が多いうえに、
車両側も電熱着用を見越した位置に電源ソケットはあるし、
けっこう利用者は多いと思います。
もとより、グリップヒーターで「電気で暖められる恩恵」を知ってる方が多いってのもあるかも。

で、話変わって我が家ですが、
グリップヒーターも無けりゃ電熱ウェアもありませんw
たまに「ビーエムなのにグリップヒーター無いんですか?」とマジ顔で聞かれることがあるけど、
僕のロードスターあたりまでは6万円くらいのオプション装備で、
殆どの車両に着くようになったのは1150時代からじゃないかね?

そんな非電化なまま冬眠せずに走る我々、
どうやって凌いでるかというと重ね着しかありませんw
そして、「貼るカイロ」です。

じつは先日の清水撮影会ツーまで僕自身はカイロさえ使ってなくって、
かえる妻が準備してくれたので、帰路暗くなってから使ってみたわけです。
貼った場所は、僕がライダー向けのコラムで読んだ「心臓の近く」

コレがビックリ。手の指先から爪先まで、ポカポカと暖かくなる!
朝方は足の指先を温めるのに、ブーツの中で足指ジャンケンしてましたが
(コレ、むちゃくちゃ温まりますよ!)
カイロ貼ってからは必要なくなりました。
ただし、この「心臓の近く」という貼りつけ位置、少し心臓に負担がかかるという説もあるみたいなので、
血圧が高い人とかは止めたほうがいいのかも。
常時貼るなら、背中の上のほう…肩甲骨の間がいいみたいです。
胸でも、かなり脇側に貼ると良いという説…いろいろあります。

というわけで、今年の冬もいろいろ工夫をこらして乗り越えたいと思います。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"


明日、ネオパーサ清水で会いましょう

いくつか前のブログで紹介したVirginBMWの読者撮影会の件。

詳しくは編集部ブログ参照で。

明日開催ですが、じつは紹介しときながら行くか行かないかは決めてなくて(汗)

で、タイトル通り行くことにしました!

いつもブログにコメントを頂くKachiさんがブログで緊急発進を表明されていたので、
「おおっ!これは俺も行くしかない!」と。





大家さんちのケルヒャー(高圧洗浄機)借りて洗車も済ませました。
大家さんちのコンセントも借りてバッテリーも充電しました。
※決して盗用してるわけではない、念のため。

では、明日走ってみよっかな~という方、ネオパーサ清水でお会いしましよう♪

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
まーぼー
性別:
男性
職業:
さらりぃマン
自己紹介:
生まれも育ちも博多っ子。
40代突入目前の2010年10月から東京転勤になり、
現在は千葉県市川市在住。
小さな家に、かえる妻と愛犬の楽太郎(チワワ)と暮らしとります。

P R

よろしかったらポチって下さい。

最新コメント

[10/26 NONAME]
[10/26 まーぼー]
[10/25 koba]
[05/08 まーぼー]
[05/07 Kachi]
[05/03 まーぼー]
[05/03 にゃびのママ]
[05/01 まーぼー]
[05/01 まーぼー]
[05/01 yosi]
[04/30 Kachi]
[04/24 まーぼー]

にほんブログ村

ポチして頂けると励みになります☆

ブログ内検索

Copyright ©  -- まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR