忍者ブログ

まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆

貧しくも楽しい、BMWバイクライフ♪ 愛車R1100R Roadster('99)から、R1100RT(’00)へと乗り継ぎました。 ツーリング(9割タンデム)、メンテナンス他… 合言葉は「楽しい貧マーLife!」 ※新ブログ「新:まーぼーのBike日記■BMW R1100RT■」で更新中です♪

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

乗ったど~!

いやぁ、久しぶりです。
2か月半ぶりにRTを引っ張り出して、チョイ乗りしてきました!

かえる妻が出かけていた土曜日、お昼を挟んで少し時間があって、外は晴れ。
引っ張り出してエンジンかけるだけでも…と思い。

とりあえず引っ張り出してセルを回すと…
始動OK!!ですが…

ABSランプが交互の点滅…やっぱりこんだけ寝かせるとバッテリーが少し弱ったみたい。
ソーラー充電は繋いでたおかげで難なくエンジンはかかったものの、
ABS様の高い要求電圧は満たせなかったようで。。。
まったく贅沢なシステム様だこと☆

でも、こういうのは走って充電してやれば解決するんよね。
というわけで

軽く走ってみるか!という事で出かけてきました。
ABSエラーは自宅を出発して3分後くらいに再始動したらあっさり消えました。
感触を確かめるように、R357湾岸道路を流す。
船橋ららぽーと辺りはいつもの2割増しくらいで混んでましたが、他は概ね流れてました。
まぁ、大衆が1年で最も購買意欲が高まる時期だから混むのは仕方ないか。



千葉の美浜あたりでそろそろ引き返すべかと記念撮影。
ちょうどお昼どきだったので、どっかでご飯食べて帰るかなぁ。

というわけで、内陸側に少し寄り道。

千葉は花見川のウエストへ。
博多うどんが食べたくなったのです。


うどんよりも「生そば」がメインのメニューで、関東ならではか?と思ったものの、
福岡でもこのスタイルのお店、僅かながら展開しているみたいですね。

そんなそばメニューたちを尻目に、

王道の肉+ごぼう天うどんをオーダー。
やっぱりホッとするなぁ~。やっぱ博多のうどんやなぁ~。
関東でウエストに入るのは3回目ですが、福岡のウエストとの味の乖離は小さくなっていたような気がする。
前はもっと塩味をきつくしてあったような気が…
でも、これでテーブルに山盛りのネギと天かす+メニューにかしわおにぎりがあったら月イチくらいで通っていいかなと思う味になってました。

帰り道もきわめて順調で、トータル70kmくらいのお散歩ができました。
やっぱり、バイクに乗るって楽しい!気分がスッキリしました。
そして、かなり久しぶりの一人でのお出かけで普段のタンデムとは違う走りも味わえました。

暫くは丸一日の遠出はできないと思いますが、こういうお散歩はたまにやりたいですね。
次回はタンデムで、かな♪

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

バッテリー交換~捨てないでよかった!~

前回からの続きです。
タイトルで「バッテリー交換」と謳いながらアーシングの手直しで終わった前回、
今回はきちんと交換しますよ~w

今回購入したバッテリーは、コレ。

パナソニックの「カオス」80B24L。

Z12キューブの標準サイズは55B24Lです。
クルマ用JIS規格バッテリーは「B24」がバッテリー自体の大きさ(縦横高さ)、
その前の数字が能力(容量)を表しますから、標準から3ランクくらいのUPになりますね。

↑僕は楽天のこのお店で買って、1万チョイ。廃バッテリー回収も無料になりました。
充電制御車用バッテリー交換をディーラーや整備工場に頼むと2万円とかしますから、
自分でやると1万円の節約になります。(名車再生!のエド風に)
65B24の韓国製あたりで妥協すると6千円台に収まるのですが、
クルマはバイクと違ってエンコしたりすると「自己責任」じゃ済まない迷惑をかけたり事故を誘発する危険もあるので、しっかりした物を選びました。


このビジュアル、あんまり好きじゃないんですけどね。(汗)

で、交換するにあたって大切なのが「バックアップを取る」という事。
最近のクルマは電圧管理がシビアで、不用意にバッテリーをはずして電圧が下がると、
車両コンピューターが思わぬエラーを拾ったりします。
特にエアバッグやABSは警告灯が点灯したりする事もありますので要注意。
この警告灯を消すために…と語り出すと職業柄止まらなくなるので(爆)端折ります。


バッテリーを外している間もある程度の電圧を保持するため、
別のバッテリーを用意して、ブースターケーブルで車両側の端子に接続します。

「このバックアップに繋いでいるバッテリー、何か見た事あるなぁ」という方、鋭い!
そう、貧マー御用達の秋月電子のバッテリー(アキバ系バッテリー)です。
前車のロードスターで交換した廃バッテリーを利用しました。
使う前にちょっと充電はしたものの、エンジンをかけるわけでないのでこれで十分!
捨てないでよかった~!(実は捨てそこなってるだけですが…)

ブースターケーブルをつけたまま旧バッテリーと車両側の端子の接続を切り離して、
新しいバッテリーに載せ換えたらバックアップはお役御免です。


新しいバッテリーで安心して冬が越せそうです♪
アップグレード+新品の効果で走りも軽く、オーディオの音もクリアになったかな?
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

冬本番前に、バッテリー交換(の準備編)

12月になり、季節はいよいよ秋から冬へと移ろい始めました。
本格的に寒くなる前に、バッテリーの心配は払拭しとかんとね…
というわけで交換しました。

と言ってもクルマの話ですが。


我が家の大切なキューブさんのバッテリーです。
新車で購入して5年半、バッテリーには衰えを感じさせないもののいつ昇天してもおかしくない時期です。
冬の寒い時期こそクルマに頼る機会も増えますので、動かんのは困りますからね…


今までよく働いてくれました、純正バッテリーさん。
今回バッテリーの交換と一緒に行うのが、アーシングの青いケーブルの引き直し。
最近の「充電制御」が入ったクルマだと、マイナス端子に直に繋ぐのはNGなんだとか。
施工してかなり時間が経ってから知ったんですが、不具合も無いのでそのまま乗っていました。
今回バッテリーを触るついでに直しましょう。

この〇で囲んだセンサーで電圧を監視し、適宜エンジンに負荷をかけぬよう充電しているらしく、センサーより後ろの最初のボディアース箇所あたりにアーシング線を繋ぐ必要があるとの事。

このボディアース箇所に供締めするのですが、
バッテリー下のフレームの少し深いところで、リレーBOXの微妙な影になるところ。


ここのネジにアクセスするのに、ディープソケット+エクステンションバー2本でリーチを稼いで何とか作業できました。
しかし、1つは首振りタイプが必要だなぁ。真っ直ぐだとちょっとキツかったです。

アーシング線は延長しないとアースポイントまで届かなかったので、

以前R1100Rロードスターにアーシングを施していた時のケーブルが転がっていましたので、
画像のように組み合わせて延長。
接続した部分は自己融着テープで巻いて保護したうえで、アースポイントに供締めして完了。


これで下準備は完了。これからバッテリー交換の本番です!

…というところで、次回に続いてみます。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

『東京の巨人』からの贈り物

にゃびのママさん曰く、「巨大児ビーマー3人衆」なのだそうである。
私と、ぽてちさんと、にゃびのパパさん。。。

我が家ではにゃびのパパさんは『横浜の巨人』、
ぽてちさんは『東京の巨人』と称されておりますw
身長180を超える私が小さく見えるあの方々にこそ『巨人』の称号は相応しい!

そんなぽてちさん夫婦が小布施に林檎や栗を買いに行ったという呟きを発見。
すかさずかえる妻が「食べた~い、買ってきてぇ~」と呟き返す。
そこからトントン拍子で話が前に転がり、本当に買ってきて頂きました。
生ものですから、ご夫婦が帰着されたその日の夕方に頂戴しに出かけました。

折角なのでぽてちさん夫婦と楽太郎を引きあわせたく、同行してもらいました。


楽太郎with東京の巨人。楽太郎にとっては「現代のガリバー旅行記」。


大きさ比較のために、飼い主とタバコの箱を並べてみました。(爆)


東京の巨人は、手もデカい!
そのサイズに合わせてか、林檎だけリクエストしたつもりがアレやコレやと買ってきていただきまして、
クルマの外でしばし受け取りとお喋りを楽しみました♪


楽太郎、巨人に抱かれて緊張したようです…w


かえる妻が軽く「りんご買ってきて~」と投げたジャブ対して、
がっつりストレートを放り込んできてくれたぽてちさん夫婦に感謝!です。
最初、この物量とは知らずに翌日かえる妻が電車で伺う予定でしたが、
もし行ってたらヒーヒー言ってたことでしょうねw

りんごも栗も、とことん美味しかったです♪
ありがとうございます&またお願いしますね、ぽてちさんw

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

久々!のRTご開帳

ななんと10月の台風対策の時以来、1ヶ月以上ぶりにRTのカバーを剥ぎましたw
台風対策でカバーをかけた時の記事はこちら


まさに台風対策の時のまま、ロープでぐるぐる巻きにされたままのRT。

まさかずっとこのままなんて、私自身思ってなかったですw


久々に青いボディを露わにした我がRT号♪
このままエンジンをかけて颯爽とお出かけ…

ではなくて

玄関横に置きっぱなしにしていたトップケースを装着して、

通常時のカバーのかけ方に戻して、御開帳は終了!

巷同様私も三連休なのですが、
日曜は楽太郎の通院、祝日の月曜日が結婚式にお呼ばれしてたり。
本日(土曜日)は必要な買い物なんぞを組み込んだらバイクを引っ張り出す時間は無し。
そろそろ乗りたい虫が騒ぎだしてるんですけどね、夫婦ともども。。。

年内に1回は乗りたいなぁ。年賀状用の写真も撮ってないし。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

久しぶりのお出かけ

我が家の愛犬・楽太郎は未だ治療中。

包帯は取れませんが、すこぶる元気♪
よく食べ、よく寝ます。家の中をテケテケ走ったり。
外を出歩けないので長いお出かけに連れていくわけにもいかず、
ワレワレ飼い主も買い物くらいしか出かけてませんでしたが…

異国情緒あふれる(?)お店へとプチお出かけしてきました。


このお店の正体は…

タイ料理のお店「ナムチャイ 所沢店」
御存知の方も多いでしょうが、レッドバロンが経営するレストランです。

かえる妻のお友達筋から例の「施設利用券」を頂いたんですが、
「どうせなら一緒に使いましょうよ~」と提案致しまして。
2家族での食事会となりました。
市川市の我が家から所沢まで、下道で1時間半くらいのドライブ。



休日限定ランチのタイカレーSETを頂いてきました。
広くキレイな店内に、味も美味しく頂きました。ボリュームもライダー向け(?)で満点!
タイ料理に慣れた人にはもう少し刺激が欲しいかもしれませんが。


楽しいお喋りに花が咲き、「かえる食べます」はじっくり撮影できず。
これでご勘弁くださいw

今回はバイクでなくクルマでしたが、久々に遊びに出かけて良いリフレッシュになりました。
KMTさんご一家に感謝♪
ありがとうございました☆

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

徳大寺有恒氏の逝去に際して

Webのニュース等でも取り上げられていたが、自動車評論家の徳大寺有恒さんが亡くなられた。

おそらく自動車評論家としては日本一有名な方だし、
「間違いだらけのクルマ選び」という書名を御存知の方も多いでしょう。

僕は徳大寺さんの書く車評やコラムがすごく好きでした。
「間違いだらけ」で確立された、メーカーや世論に媚びない自分を貫いた評論。
その分いわゆる「アンチ」も多く存在していたようです。

私自身も「間違いだらけ」の評論を読んでいて明らかに認識違いをされている記載を見つけたり、
高評価していた車が翌年度版では一転して酷評になっていたりするのを見るにつけ、
「あらら、徳大寺さんそりゃ無いよ!」と思うこともしばしば。

でもこの人、一言で言うなら「素敵な人」なんですね。
そして、何よりも「クルマが好きすぎる」人であると思う。
旧い英国車やフランス車も、軽自動車でも、文章にするときはまんべんないクルマ愛が注がれていたんじゃないかと思う。
「ツゥインカム24ヴァルヴ」
「メルツェデス」「ジャグァ」「シトローエン」
独特の表現も好きでした。

外車かぶれのボンボンあがりと思っている方もいるでしょうが…

この本「ぼくの日本自動車史」を読んでみてください。
色んなクルマと世相と、氏の90年代くらいまでの人生について書き連ねた自伝的な本です。
幾度の成功と挫折を繰り返しながら、1冊まるごと貫かれている「クルマ愛」。
本当に素敵でした。

こんな素敵なくらいクルマ好きすぎる自動車評論家、今後出て来るんでしょうか?
ベストカー誌の「俺と疾れ!」で読者の便りには中学生相手でも真摯に答え、
「またお便り下さい」と締めくくる優しさが好きでした。
ご冥福をお祈り致します。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

使えるものは、プチ補修♪

え~・・・

バイクネタがありません(汗)

療養中の愛犬を放ったらかしてツーリングって気分じゃないですしね。
楽太郎は元気ですよ!

楽太郎の闘病記も継続してUPされていますので、よろしくお願いします。

今日はバイクのメンテじゃなくて、家電のメンテの話。

電源が入ったり入らなかったり怪しい動きをしていたアイロン。
本日すっかり電源が入らなくなって「壊れた?」と悲しむかえる妻。

どうもプラグがイカレてるようだったので、ホムセンでプラグのみ調達して交換。
部品代100円強で復活!
使えるものはプチ補修しないとね。これはバイクもクルマも一緒ですが。

楽太郎も元気になってきたので、そろそろ半日くらいバイクで走ってみたいところです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
まーぼー
性別:
男性
職業:
さらりぃマン
自己紹介:
生まれも育ちも博多っ子。
40代突入目前の2010年10月から東京転勤になり、
現在は千葉県市川市在住。
小さな家に、かえる妻と愛犬の楽太郎(チワワ)と暮らしとります。

P R

よろしかったらポチって下さい。

最新コメント

[10/26 NONAME]
[10/26 まーぼー]
[10/25 koba]
[05/08 まーぼー]
[05/07 Kachi]
[05/03 まーぼー]
[05/03 にゃびのママ]
[05/01 まーぼー]
[05/01 まーぼー]
[05/01 yosi]
[04/30 Kachi]
[04/24 まーぼー]

にほんブログ村

ポチして頂けると励みになります☆

ブログ内検索

Copyright ©  -- まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR