前回の続きです。
千里浜なぎさドライブウェイを満喫したワレワレ、本日のお宿へと向かいます。
本日のお宿は羽咋市の
ペンション「クルーズ」さん。
こだわりのアンティークに包まれた、安らぎのお宿といった雰囲気。
ごはんも美味しくて、大満足のお宿でした。
「俺は和室のほうがよかぁ~」ここから2日目。この日は行ったりきたりの盛りだくさん!
まずは能登を北上して、輪島の
白米千枚田を見にいきます。
この空の色の重さが、なんだかとっても日本海な感じw
途中のコンビニで買ってみた「ご当地パン」。
なかなかの美味しさやったけど、福岡の「マンハッタン」の域には達してないな。(爆)
そして着きました、千枚田!
駐車場(道の駅)に入るのに5分ほど待たされたけど、目立った混雑は無し。
海沿いのこの地に水田を切り開いた先人たちに、ただただ感心。
田植えが終わった後だったら、もっと美しかったろうと思うけど、それはまた贅沢かな。
千枚田を見た後はじっくり能登観光…残念ながらそうではなく、
急いで能登半島を南下しはじめるワレワレ。
北陸観光の花型「金沢」…を見事にスルーして、高速で小松まで一気にワープ(爆)
その隙に惰眠を貪る犬、約一匹。(爆)
小松といえば戦闘機好きのにゃびのママが愛してやまない地でありますが、
この地に急がせたかえる妻の目的は、コレ。
小松=KOMATSUなのです。
JR小松駅の裏にコマツの本社があるのですが、その一角
「こまつの杜」に世界最大のダンプが展示されているのです。
世界最大かつ、日本には1台しかないダンプ「930E」。297t積みだそうです。
「RTが小さく見える」と評判の私が横に立っても、存分に大きいです。(爆)
お尻から見ると、HotRodな感じですねw、ナロードデフだし。(爆)
建機バカはたらくクルマ大好きなかえる妻、大満足でした。
この日は、残念ながら屋外展示以外は休館扱いの日だったので運転席に上がることができなかったのがかえる妻の心残りだったようです。
このピンポイントな見学に以外と時間がかかりましたが、
さ、次に行きますよ!
昼ごはんは地元スーパーで地元メシを調達。
この「小松うどん」、美味しかったです♪
あずきが沢山くっついてるのは
「ささげもち」。
甘さを期待してたんですが、実際は赤くない赤飯が餅になったようなものでした。
でも、美味しかった!
そして、本日最後の目的地は、こちら。
白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)です。
こちら、全国に多数ある「白山神社」の総本宮。
「はくさんじんじゃ」が多い中、こちらは
「しらやま」神社です。
こちらの訪問もかえる妻のリクエストだったのです。
かえる妻の実家、ルーツを長いこと辿っていくと多分ここに辿りつくのです。
道の駅も「しらやまさん」w
お宿から北上した後、すぐに南下した後西に進み、最後は内陸に行って…
そしてこの後、ぐんぐん東に進路を取り富山県は砺波市に宿泊というなんとも効率悪い移動行程。(爆)
ホントは小松やら加賀温泉郷あたりに泊まりたかったんですけど…
もっとペット同伴可の宿、できないかなぁ。
つづきます。
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪
COMMENT
無題
何度か泊まった事あるけど人気のペンションなんですよ、そこ。
アンティークな物がいろいろあって良さげでしょう(^-^)
無題
もう25年ほども前にそっちにツーリングに行った時の写真をアルバムでみましたけど、田んぼは変わってないですね〜
小松も行ってみたいな(*^_^*)
Kachi//
>ぱおさん
ぱおさんも泊まられた事あったんですね〜
人気なのも納得です(*^^*)
>Kachiさん
道の駅からも眺望できますし、そこから階段やスロープで下に降りやすくなってますよ。
コマツのダンプは、話の種に是非。