話はおもいっきり前後しますが、10月25日のこと。
以前からかえる妻が行きたがっていた「吉見百穴」(よしみひゃくあな)に行ってきました。
吉見百穴のWikipediaはこちらその独特の風景から
「埼玉のカッパドキア」と言われるらしく。
本家のカッパドキアすらよぉ分からん私は、とりあえず連れていくだけです。(爆)
この日はよく晴れてて、首都高も空いてたのでC2乗っかりました。
スカイツリーもよぉ見えます!その先の富士山までは見えんやったなぁ。
あまりの快走っぷりに、首都高を与野方面へ走る予定が東北道方面へ行ってしまいw、
浦和でOUTしたのは内緒です。。。
あ~、どっかで見たことある!と話題になったお店。
ぽてちさんのブログに登場してましたね。なるほどなるほど…
町中を抜けると、そこは田舎道。
木枯らし1号が吹いたこの日、進めば進むほど風が強くなってきます。
鴻巣市の「川幅日本一」の場所を横断。
すんごい長い橋がかかってそうなイメージでしょうが、さにあらず。
「川幅」のほとんどは所謂
「河川敷」であります。
詳しくはこちら参照それでも吹きっさらしなもんで、風が強い強い。。。
1車身くらい横っ飛びで持っていかれ、後ろでカエルの大合唱。(爆)
ずっと当て舵のまんま「川幅日本一」を渡りきりました。
近くまで来ると、ちゃんと道路標識にもその名が登場します。
そして無事到着!
眼前にはなんとも沢山の不思議な横穴が空いている光景。
博多弁で言うと「えらい穴のほげとる」光景。
ちなみに
こちらが、世界遺産の本家カッパドキア。
埼玉のカッパドキアは国指定史跡。
いやいや、これがなかなか幻想的であなどれないのですよ。
確かに、サイズ的にはコロボックルですがw
詳しくは次回以降にて♪
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪
COMMENT
ひゃくあな
No Title
我が家の近くまで、いらしてたんですね〜
豆家に立ち寄って頂けたら、暖かい物お出ししたのに〜
残念(T_T)
>にゃびのままさん
恐ろしかぁ〜
>うささん
今度あの辺を走る時は豆家もルートに加えてみようかな。
No Title
これから風の強い日が多いです。
横風は苦手っちゃね~特にRTは・・・
コロボックルとは明治の博士は
夢があります~~(^。^)y-.。o○
>yosiさん
この返信も、ジムで
エアロバイク漕ぎながら書いてます(笑)。
横風、タマランですよねRTは…
噂によると1100はまだマシで1200のほうが影響大きいんですって。
コロボックル説、微笑ましいですよね。
何でも理論的・科学的な現代では出てこないメルヘンです(*^^*)