ここ最近、高速でエンジンに鞭を入れて走ることが多かった。
けっこう距離を走ることが多かったので、ペースを上げて時間を稼ぐ必要があったから。
すると、エンジンの調子がぐんぐん上がってくるのです。
BMWのR1100系(Sは別物なので除く)はエンジンのセッティングは大まかに2種類、ファイナルギヤ比(2次減速比)が3種類あります。
高速が得意な順に並べると
RS(
90馬力+高速ファイナル)>RT(
90馬力+中速ファイナル)>GS=
R(80馬力+低速ファイナル)となります。
GSとRは街乗りや不整地に比重を置いてあるのでバイク自体が加速重視のセッティング。
高速ではけっこうエンジンが回るんですね。
100km/hで3800回転くらい?7500回転でイエロー、8000回転からレッドゾーンの2気筒エンジンですから、けっこう回ってる。
120やそれ以上のペースになるとさらに回って「高回転域」という感じで、
「余裕の高速クルージング」とは縁遠い感じなんです。
特に、しばらく回してないエンジンは振動が出てスムーズさが出ません。
うちのロードスターも、暫く飛ばさない走りばかりしてると鈍ります。
そういう時は、
「労わることなく、エンジン鍛えろ」!コレです。
鍛えれば、5000回転くらいの振動がどんどん消えていき、不思議としっとり感が出てきます。
5速で5000回転前後は、速度計は130~140を指しているくらい。
振動さえ消えれば、ロードスターの80馬力エンジンにとっては
最もトルクが出る回転域。
スムーズかつ、もりもり加速していって気持ちいいわけです。
というわけで、エンジンは鍛えてなんぼです。
でも、鍛えたら労わってあげましょう。
先日のオイル交換後、こいつを添加しました。
スーパーゾイルECO。3.7Lのオイル量に対し、ホントは5%添加なので185㏄がメーカー指定量。
200㏄のボトルを買って、ほぼ1本添加くらいが規定量?
ですが、僕は約半分しか入れてません。
3%くらいの添加量?これでも、入れて50㎞走ったくらいで
エンジンがしゅるしゅる回る感じに笑みがこぼれます。
添加剤って、
規定量入れないと効果が無いものってそもそも効果が薄いと思っているので、
少なくて効いたという事は、しっかり効果がある代物と思っていいと思います。
エンジン鍛えて、労わっての
「飴と鞭」で、うちのロードスターは絶好調です♪
(これで高速クルージングが楽やったら100点なんやけどなぁ~)にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"
COMMENT
No Title
高速道路走った後、なんだかまわりが軽い。
TDMの時にはあまり感じなかったこの幹事、BMWでは共通なんですね~
そうか、Super ZOILか、いちど入れてみてもいいかな(^^)
Kachi//
To kachiさん
カーボン飛ばし的交換かもしれませんね。
それはさておき、ゾイル良いです。
一度お試しください。
以前ゾイルのチェーンルブを使ってまして、チェーンノイズが目に見えて減ったのでかなり信頼はしていましたが、
ボクサーにも相性は良いみたいです。