忍者ブログ

まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆

貧しくも楽しい、BMWバイクライフ♪ 愛車R1100R Roadster('99)から、R1100RT(’00)へと乗り継ぎました。 ツーリング(9割タンデム)、メンテナンス他… 合言葉は「楽しい貧マーLife!」 ※新ブログ「新:まーぼーのBike日記■BMW R1100RT■」で更新中です♪

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/5 BMW BIKES 「ただのヒミツ集会」…の前の移動編w

10月末の記事で告知しましたように、BMW BIKES誌の「ヒミツ集会」に行ってきました。
雑誌と読者ビーマーのゆる~い集まりという事で、こちらもゆる~くw出かけて参りました。

編集部ブログでも実施報告がUPされてましたので、あわせてご覧ください。

ヒミツ集会の会場は、富士太郎坊。御殿場登山口のところの駐車場ね。
13時から開始なので、その前に富士吉田で「吉田のうどん」を食べようという算段です。

自宅から富士吉田までは中央道が最速なれど、ゆる~く行くために横浜まで湾岸線、
そこから一般道、道志みち経由で行くことに。

当日は「絶好のバイク日和」とはまさにこの事!というようなお天気。
いちおう冬用ジャケットに中は薄着という出で立ちだったのですが、日向だとポカポカ。
横浜から道志みちへのアクセス途中は車も多くやや渋滞気味。
道志みちはクルマ自体は少ないものの絶えず前を遅いクルマに塞がれている状態。


それでも富士山が近づいてくると「おお~かっけぇ~!!」とテンション上がったりするんですが。



山中湖からの富士山の眺めはまさに「絶景かな!」
生憎湖畔の駐車場は入場待ちができるほどの混雑ぶりで、愛機との1枚は撮れませんでした。
でも、もう少し寒くなって雪化粧が多くなった富士のほうがフォトジェニックだから、
その時を見計らってまた来たほうがいいよね~。

さて、山中湖を過ぎて富士吉田方面へ向かうと、忍野あたりでまた渋滞。
これ、信号の具合なんでしょうが…も少し何とかならんもんですかね?


というわけで、11時半ごろ「道の駅 富士吉田」に到着。
ここの軽食コーナーの「吉田のうどん」が何故だかお気に入りでして。
他にも何店か食べたんですが、値段とお味と気軽さのバランスが丁度良いんですよね~


しばらく来ないうちにコップも富士山柄に変わっていたりしました。
食券で分かるように、ワレワレのオーダーは肉うどんの大と小。


キター!きましたよ~(^^)


かえる食べまぁ~す(^^)v

吉田のうどんは、太くて硬め(コシがあるんじゃなくて、ボソっと固めの団子に近い)の麺と、味付けは薄くないけど付け合せのキャベツとよく合うお汁が美味しいのです♪
コシと喉越しの讃岐うどんとも柔らかさがウリの博多うどんとも違うけど、
これはこれで大好きなんですよね~。

おっと、お腹いっぱいになったら12時を過ぎた!
会場まで30分以上はかかるから、そろそろ目指せ太郎坊!です。

それでは続きは次回という事でm(_ _)m

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪

R1100RT 吸気系メンテ②:エンジンコンディショナーでキレイキレイ♪

吸気系メンテナンス、前回のエアクリーナ交換の続きの作業です。
前回のブログはこちらからどうぞ
意外なほどSIMOTAのエアクリーナーが(名前だけ)ウケてしまいましたがw、
今回の記事のほうが、どちらかというとメンテ本番です。


今回使うのは、コレ。KUREのエンジンコンディショナーです。

泡タイプの吸気系・燃焼室のクリーナーになります。
使い方はググればいくらでも出てきますのでここでは割愛しまして、早速作業に入ります。

まず、スロットルボディのお掃除から。
アイドリングスクリュー部もバラして掃除しますので、現状復帰しやすい様にマーキングしときます。
マーキング後にスクリューを一杯に締め込んで「何回転戻すと元通りになるか」を覚えてからスクリューを外します。

今回外したスクリュー。それほど汚れていませんでした。


スクリュー外した穴に、エンジンコンディショナーを一吹き。
泡成分が汚れを溶かしていきます。この後上ウエスを捩って突っ込み、余計なクリーナー分は軽く吸い取りました。

スクリューも軽くプシュ!として同様にお掃除。
このケミカル、使ったことある方ならお分かりと思いますが刺激の強さを自己主張しすぎなほどニオイが強烈。
当然お肌やゴム部への攻撃性も強いので、Oリングや手にかからないよう注意が必要です。


次はスロットルボディを外して、内部を洗浄。
画像はバタフライの手前(エアクリーナー)側。
まぁボチボチ汚れてるかなぁ位に思えていたのですが…


クリーナーをブシュ!と一吹きしてみると、泡がシュワシュワと汚れを溶かしてくれます。
やっぱ強力だねぇ~、臭いけどw 
この後、ドライバーに紙ウエスを巻いて汚れたクリーナーをぬぐい取りました。
ちなみにクリーナー分が残ったままエンジン始動しても機械的に問題無いんですが、
燃焼室で燃えて出てくる際に刺激臭を伴う白煙がマフラーから出てくるので、
ご近所の目を考えてなるべく除去した次第で。


バタフライ向こう側も同様に。
画像はインジェクターの穴に吹きかけたところ。少し汚れてたかな?


お掃除終えたらこんな感じ。キレイになると気持ちいいもんですね~。
この作業を左右シリンダーで行って、現状復帰を行います。


やばっ!スロットルボディとダクトの隙間のOリングが切れかかってる!手配しとかないと~

全て組み直した後、カウル外してミラーだけつけた状態で暖機を兼ねた試走をして様子を見ます。
今回はスロットルケーブル交換をショップに依頼して間もないという事もあってか、
洗浄後でもアンドリング・加速含めバラつきもなく、アイドリング回転も1250回転(目測)前後で安定していたので同調の取り直しは自己判断でパスしました。

今回はおまけ作業で、折角「エンジンコンディショナー」を買ったんだから軽く燃焼室クリーニングもやってみました。
試走で港の倉庫地帯まで走って、ニオイや騒音は迷惑かけない事を確認して(ここ重要)


同調時にバキュームゲージのホースを差し込む部分からコンディショナー注入!

手順としては、
①エンジンかけたまま2,000回転くらいをキープ(チョークノブで調整)。
②コンディショナーをエンジンストールしないように断続的に注入。
 (注入続けると回転が落ちるので注意しながら)
③空ぶかしする。
この空ぶかしの際に刺激臭を伴う白煙が大量に出ますので、ロケーションにはご注意を。。。

エアクリ交換を含めた一連の作業で、エンジンの回りが非常にスムーズになりました。
たっぷり美味しい空気を吸い込んだボクサーは、澄んだ声で静かに歌い出します♪
2-3000回転あたりのトルク感が少しばかり増して、アクセルのツキが断然スムーズになりましたね。
土曜日のツーリング350kmでも、ずっと楽しいフィールのまま走りきりました。
息継ぎは小さいのが1回あっただけですので、かなり良くなりましたね♪

ただ、この効果のどこまでがシモタさん(エアクリ)のお陰でどこからがクレさん(コンディショナー)のお陰なのか分からなくなったのはご愛嬌という事で…w

おまけ:全てのメンテを終えてカウルを装着中に「バキッ!!」という音。。。

左シリンダー前、エキパイを逃げる部分のカウルを割っちまいました…(汗)
目立たない部分なのを良いことに手持ちのワッシャーで裏に「当て」を打って接着剤で応急処置しました。(画像は裏側です)
たぶん次にカウルを外す時までしか持たないでしょうから、その時はちゃんとプラリペアあたりで直さないといけませんね。。。

なんで万事成功で終わらないかなぁ~(涙)

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

R1100RT 吸気系メンテ①:SIMOTAエアクーナー交換

先日の楽太郎ツアーズで白樺並木のタイトコーナーを曲がっている時、
クリッピングポイントで「ぐいっ」とスロットルを煽ると少しばかりグズる時がありました。
う~ん、燃料系か吸気系か、そこいらの兼ね合いかなぁ。。。

というわけで、まずは吸気系のメンテナンスをやってみようと思いたちまして。
これから寒くなるし、少し低めになってるアイドリングも見直したほうが良いでしょうしね。


というわけで、まずはカウルを剥いでメンテ体制に持ち込みます。
カウル剥ぎもだいぶ慣れてきて、少しは早くなってきました♪

で、まずは乗り始めて3年間、2万km以上無交換だったエアクリーナーを交換しようと。
本当は部品を個人輸入する時に「ついで買い」しとくと良いパーツなんですが、生憎ストックがありません。
ネットでの調達を試み、あれやこれやとリサーチして時間と金額と人柱精神のバランスがいちばん取れたチョイスがコレ。

SIMOTA社のスポーツエアクリーナーです。

SIMOTA?シモタ??なんじゃそりゃ~!?と思う方も多いと思います。
私も買う直前まで知りませんでした。(爆)
なんでも、台湾のエアーフィルターメーカーらしいです。
オフィシャルサイトはこちら

R259ボクサーの場合、ほぼ純正(もしくは純正完全互換のMANN製等)とK&Nのスポーツフィルターの2択だと思いますが、
どうもネタ性を求めてしまう悲しきブロガーの性、このSIMOTA製のスポーツフィルターを購入してみる事にしました。
吸気効率の向上とか性能UPは、まぁ「UPしたら儲けもん」程度で。
むしろ洗って再利用ができる事と、そこまで高価じゃない事を評価しての購入です。

ちなみにBMWモトラッドへの装着事例をネットでかなり探しましたが、HITしませんでした。
というわけで、コレはかなりチャレンジングで人柱的な消費行動ですぞ。。。


開封すると、このような青いフィルターが登場。
丸い芯の部分、上下のゴム、フィルターの折り目も剛性感あるシッカリした作りでまず一安心。

メッシュで補強されたフィルターの折り目のUP。カッチリしてます。

検品はここまで、早速交換しましょ~。

シート下のエアークリーナーBOXの蓋を外します。
純正は紙製で、ヒダが長い形状が特徴。


約2万km働いたエアクリーナー。やっぱり薄汚れてますね~


ヒダの奥には、このフィルターが頑張って働いた証が。今までご苦労さまでした!


純正とスポーツフィルター、こんなに形が違います。
純正は捕まえたホコリを逃さないような形状、スポーツフィルターは抵抗の低減を考えた形状なんでしょうね。
商品の硬さも、純正フニャフニャでSIMOTAはカッチリ。

さて、問題は「しっかり装着できるか」です。
他車への装着インプレでは「すんなり装着できなかった」だの「少しゴム部を加工した」といった文言も見て取れる。
R259ボクサーでは、どうなのか?ドキドキ…


「おお~、ピタリ収まった!!」(←アタリマエやろ…)
実際にエンジンに空気を送り込む中央の丸い部分にカッチリはまるので安心感があります。
しっかし、純正のヒダヒダが無い分、何か間違ったかと思うくらいスッカスカですね(爆)


高さ方向もピッタリで、少し押し込み気味に蓋を嵌める必要がありました。


蓋にもクリーナー上面がきっちりハマりながら、不自然に蓋が盛り上がったり隙間ができたりは無し。
バッチリです♪

エンジンをかけてアクセルを煽ってみると、吸気音がちょっとだけ響く…気がしますw
まぁ何より、これで新鮮な空気がたっぷり吸気ポートに送り込まれるようになったと考えると気分がヨロシイですね(^^)
この空気量が確保できた状態でスロットル系も清掃して、吸気をトータルで整えるのだ~♪


次回、コレでキレイキレイしますw

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

MotoGPドキュメンタリー映画『Hitting the Apex』

先週末、渋谷まで出かけて映画を見てきました。
1年以上ぶりに映画館で見たのは『ヒッティング・ジ・エイペックス』という映画。

(画像は公式サイトよりお借りしました)
見ての通り、MotoGP™のトップライダーたちを中心に据えた映画で、徹頭徹尾ドキュメンタリー。
小規模上映で全国一斉ロードショーなわけでもないので、私も直前まで知りませんでした。
前日にかえる妻に誘われて見に行くまで、そんな乗り気でもなかったし。

で、見に行ったらすんごい面白かったわけです。

メインのライダー6人の撮り下ろしインタビューも豊富に挟みながら、
2010年~2015年(実質2014年の途中くらいまで中心)のシーズンを描く。
6人のうち鬼籍に入ってしまったシモンチェリ、引退したストーナーが含まれているのが興味深い。

ライダー達の考えがじっくり聞けたのは収穫。
どちらかと言うとエキセントリックで強い言動が多いロッシのベテランならではの落ち着いた考えとか、
ワクワクさせない走りと残念なパフォーマンス(爆)の印象が強いロレンソに誰よりも強い「芯」を感じたりとか。

色々新しい発見があって、MotoGPファンなら138分の長丁場もあっという間。
上映場所とスケジュールに折り合いがつけば是非!見て損はありませんよ。

かえる妻が応援するペドロサも勿論沢山フィーチャーされてたし、
今いちばん好きなライダー、クラッチロウもチラチラ写り込んでました。

まぁ彼らしい転倒シーンもチラチラの中の多く含まれてて(爆)、出て来るとついついニヤけてましたよw

でも、見終わって感じたのは…
ライダー達がこぞって口にしてた転倒や死への恐怖と、それをリスクと捉えつつ走りをより高みへと昇華させる精神。。。
それって、ある意味対極的なストリートライダーのバイブル「キリン」の登場人物達に通ずるなぁと。

『何でバイクかって?決まってるだろ、あぶないからさ!』

何故かキリンの中のこの台詞を思い出してしまいました。

真剣にバイクに乗るホンモノ達は、舞台がサーキットでもストリートでも根っこは同じなのかもしれませんね。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

久しぶり行こうかな、BMW BIKESのヒミツ集会

先日、フォローしているBMW BIKES編集部のTwitterから情報が。
なんでも、11月5日(土)にヒミツ集会が富士であるらしい。
詳しくは編集部ブログで

場所もいいし、2年半前の八千代でのヒミツ集会以来の参加をしてみようかなと。
その時の記事はこちら

まぁ行ってもゴージャスなイベントで饗して頂けるわけではない事は承知ですので、
たくさんのBMWを見て目の保養をしつつ、ブログ見て頂いてる方にも会えたらいいなというノリで。


これ、前回撮影して頂いて掲載された画像。
前回は家から近かったので楽太郎も連れて行ったんですが、今回は飼い主だけですw。
13時スタートだから、久々に吉田のうどんでも食べた後に生きますかね♪

ん?今編集部ブログをよ~く読み返してみると・・・
(以下引用)
今回は参加してくださった方々に『BMWバイクとの思い出』(かなりおおざっぱ)をお聞きしたいと思います!

もちろん次号(12/2発売予定)の誌面でご紹介させていただくことが大前提です。しかしただ話を聞いただけではピンとこないので、何か目に見える(持って来られる)モノがあるといいですね。

…無いばい、そげなと!(汗)

何か探しては見ますけど、何も無かったら手ブラで行きます~
その時はごめんなさぁ~いw

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

楽太郎ツアーズ☆秋を満喫ビーナスライン(完)

さて、3編めにしてここから先が本題の「ビーナスライン」ですよ~w


ビーナスラインは舗装状態もよく、中速~高速コーナーが多く景色も良い最高のワインディングルート。
ウキウキ気分でスロットルも開け気味…にならないように気をつけないとね。
でも実際は道中ずっと前を車に塞がれている状態。リミッターにはなったけどフラストレーション溜まるよね~


皆も景色を楽しみながら、安全ペースでビーナスラインを楽しんだようです。


道中は路肩にカモシカが出てきたり
(カモシカ初めて見まして『あっ、イノシシ!』と言ってしまったのはここだけの話w)



色づく紅葉を楽しんだり。

ずっと1500m級の標高を保って走るから、普段と全く違う光景は目の保養や~☆
行き交うライダーの皆さんも上機嫌で、ピース交換が進みます。
これこそツーリングの醍醐味ですね~(^^)

ここで話題になったのが、あくまでスポーティなマイキーパパさんの走り。
以前からキレのある走りだなぁとは思ってたんですが…


重量車のタンデムでこのバンク角・・・すごっ!!
この走りをしながら後席のママさん寝てるっちゅうからこれまた口アングリですわ。(爆)


白樺湖から先は、蓼科温泉方面に大きく回り込むのが本来のビーナスラインなんですが、
今回はR152大門街道でショートカットした形にしました。
途中で休憩したり、場合によっては大回りしてビーナス完走も考えてましたが、1時間半くらい押したので。。。


で、最後のブレイクポイントは「ジェラテリアPicco」さん。ジェラートとロールケーキ中心のお店です。
前回立ち寄った際に持ち帰ったロールケーキが美味しかったので、今回はジェラートも食べるぞ~!


ラズベリーヨーグルトと信州りんご(だったかな?)のダブル、いただきまぁす♪

このジェラート、本当に美味しかった!
特にりんごは「一玉を包丁で半分に切った瞬間の新鮮な香り」が常に漂っている感じで。
皆さん思い思いの組み合わせでダブルを楽しんでたようです。
にゃびのパパさんは「同じような色の2種類を注文したら変化がなくて寂しい…」と悲しげなのが笑えました(爆)


甘いものでほっと一息の後、あしたのジョーのラストシーンを再現してるおっつあん発見。(爆)
久しぶりのロングに朝の時間差を詰める激走、疲れたでしょうね・・・
この疲れが帰路で響いてしまったようです。。。


甘いものとトークを楽しむゆったりした空気に、思わず蜻蛉も寄り道?w

それでは、今回の楽太郎ツアーズはこれにて散会~☆
この後は寄り道もよし、ビューンと帰るもよし、各々お好きにという事で。


マイキー家は勝沼にぶどうを買いに行くという事で一番に離脱。
17時までに勝沼、無事に着かれたようですが時間に余裕なくてスミマセンでした。

当家・にゃび家・うさ豆家はお買い物しつつパノラマラインも走りたい!という事で
パノラマライン沿いにあるたてしな自由農園原村店までひとっ走り。
周囲のスーパーをあらかた調べといて良かったです(^^)

前回走った時には無かったよな~ココ。
皆、野菜や果物中心に色々調達してました。
キノコ類がけっこう安かったので、どの家も夕食は暫く「信州キノコ祭り開催中」だったみたいですw

(↑これが我が家の買い物@社長検品中です)
買い物の後は、めいめいのタイミングで出発して帰途につきます。
ワレワレは諏訪南ICから中央道に入ってマイペースで淡々と。
途中かえる妻がどうしても眠くて仕方ないという事で、40がらみの夫婦がタンデムで「しりとり」しながら走りました。(爆)
しりとり効果で目もシャッキリしたら燃料警告灯が点灯したので談合坂でハイオク1000円分だけ給油。

で、そこから渋滞走行…やっぱり中央道は狭い!タンデムの大型ツアラーでのすり抜けはチト辛いですね~
後から追いついてきたうさ豆夫婦と八王子JCTまですり抜けランデブーでした。

首都高も含めた渋滞をくぐり抜けたら、C2山手トンネルの熱風と格闘。(爆)
真夏じゃなかったのでロースト夫婦になる手前で脱出できましたが、バイクで気持ちよく走れるのは真冬だけですねココ。。。
結局気持ちよく走れたのは湾岸線に入ってから。
久々の500km超を走りきっての帰宅は19時過ぎとなりました。

今回、はじめて長丁場の楽太郎ツアーズとなりましたが、やっぱり楽しかったね~

楽太郎社長からの恒例の手土産、皆さん喜んで頂けましたでしょうか?


皆さんから頂いた手土産に、楽太郎社長もご満悦です♪


楽:「で、これが社長へのお土産やね~ふむふむ♪」


楽:「こらっ、添乗員!社長にも食べさせんか!!」

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

楽太郎ツアーズ☆秋を満喫ビーナスライン(その2)

やや遅れ気味のぽてち家との合流、
集合場所までの道すがら、かえる妻が走行中の後席でメールのやり取りをしていたお陰で大雑把な時間は読めました。
で、しばし待つ・・・待つんですが、思ったより到着が遅い・・・

ん、あれ…


サプライズ来た~~ッ!!


あひるさん、寒かったんでしょうね。旦那のカッパ着てます。勿論ブカブカ(笑)
それにしても無事に合流できて良かった!でも一服したら出発だからね~w

フルメンバー全5台揃ったところで、出発!美ヶ原を目指します。

妙なフィルターかかってしまいましたが、雰囲気悪くないので採用~♪
R254から、K62→K464へと。


K464は美ヶ原へ北側からアプローチするルートですが、やや低速系のワインディングで路面も荒れ気味。
でも、そんな道をタンデムで楽しんで上れるのもBMWならではですね(^^)

この道が好きな理由、それは白樺の林がちょっとばかし神秘的だから。

しかも、紅葉もポツポツと見れて、ワインディングはノリノリでテンション上がり気味。


しんがりをにゃび家がしっかり押さえているのを良いことに、多少離れてもいいやと「心地よい」ペースで走りました。

そこそこ上ったところでペースダウンして後続を待ち、美ヶ原高原美術館の道の駅でトイレ休憩。
食事予定の「山本小屋ふる里館」はトイレが有料という事で「出すもん出しとけ」という事で。(爆)


ついでに景色も堪能。よく晴れててすんごいキレイ!

早速、楽太郎ツアーズ御用達「マイパパの自撮り棒」を使って皆で写真撮影です♪

ぬぉ~風が強い!(爆)


で、ハタと気づいた。
何故か横浜の大きなおじちゃんが写ってないんですが・・・(汗)

絶景ながら寒かった道の駅を出発し走ること3分、昼食場所の「山本小屋ふる里館」へ移動です。

5台ズラっと並ぶと重量感ありますね~。

この「バイク」の看板の文字、ガムテープなのはご愛嬌という事で・・・w


山本小屋の駐車場からは、はるか遠くにうっすらと富士山が望めました。絶景かな♪

ここはフードコート様な造りになってまして、各々好みの軽食をオーダーしてランチを楽しみました。

じつはこのランチを強情なまでに指定したのがかえる妻でして、
にゃび家がここでピザを食べていたブログ記事を見て「美味しそう~絶対ごはんはコレ!」と決めまして。

というわけで、これが切望していたマルゲリータ。


いただきまぁ~す(^^)

うん、美味しい!ただ残念なのは「も少し焼いて欲しい」というトコロですね。
生地にソースにチーズ、素材は山のフードコートとしてはかなり美味しい部類。焼き具合がよければかなり高得点ですよ。
ピザ焼き釜(石焼と言っているから釜なんでしょう)が小さいからか、1枚づつしか出てきません。
10人で5枚のマルゲリータをオーダーしたワレワレ、なかなか迷惑な集団だった事でしょうw
その5枚のピザを計5往復して受取りに行ったのがワタクシ
確かに渡し口にいちばん近くに座ってて、私がいちばん年下ですけどねぇ。。。


↑ちなみに、不敵な笑みを浮かべるこの人が私を働かせる悪の手先。(爆)

お腹も貯まったところで、ここから先が本題の「ビーナスライン」!

しゅっぱーつ!

…というわけで、主題の「ビーナスライン」を走るところまで到達せずに次回に続くわけです(爆)

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

楽太郎ツアーズ☆秋を満喫ビーナスライン(その1)

「久しぶりにビーナスライン走りたいねぇ!」なんて夫婦で話てた矢先の事。
ちらほらと楽太郎ツアーズ開催要望が出てきまして・・・
それならばと「じゃ、次回の楽太郎ツアーズはビーナスライン行きます?」とジャブ撃ってみたら
「いいねぇ~」との声が続々と!

これまで楽太郎ツアーズといえば夫婦タンデムでのんびりと房総散歩しかした事なかったのに、
いきなりビーナスライン!!上手く行くんでしょうか?
まぁ、やってみらんと分からんですなぁ。。。

というわけで、10月22日に決行とあいなりました。

ルートはこんな感じ。北側から美ヶ原に駆け上がり、ビーナスラインで南北に突っ切る。


道順を文字で書いたらこんな感じw
(この準備のおかげで、今回のツアーズはラビリンス走行無しで終わりました)

参加家は・・・
・にゃびのパパさん&ママさん(Our Wonderful Adventure)
・マイキーパパさん&ママさん(マイキー家 元気のMOTO(rrad))
・豆蔵さん&うささん(今日はどこ行こう~)
以上3家+私どもが最初の集合場所の甘楽PAから参加。
ぽてちさん&あひるさん(ぽてち's log)が途中合流の予定です。

ワレワレ夫婦は朝6時に市川市の自宅を出発。
早朝出発なので、普段の気ままなお出かけと違い前日にきっちり準備。おかげで慌てず出発できたです。
当初は東北道→圏央道から関越・上信越にアクセスする予定だったのですが、
東北道に入る手前の首都高がぎっちり渋滞・・・という事で外環経由の関越道アクセスへ変更。
朝の関越道は毎度のごとく混んでるので嫌いなんですが、道幅がすり抜けに適しているので我慢ガマン。

そうして集合場所の甘楽PAには朝8時20分頃到着。約束の40分前!これは一番乗りだろうと思ったら・・・

既にマイキー家が到着済み!(ビックリしてピン甘になってる…)
マイキー家がいちばん遠いんですが、何時に出て何km/hで走ってきたんでしょ?オソロしや。。。

朝食を朝5時ごろ食べたワレワレ、小腹どころか中腹くらい空いてたのでちょいと腹ごしらえ。

(マイキーママさんも何か食べてますね~)


そうしているうちにうさ豆夫婦&にゃび家夫婦が到着!

それぞれ150km前後の早朝移動をこなしながら(前泊した方もいますが、黙っておきます)集合時間前に勢揃い。
いやぁ皆さん大人ですなぁ~

駄菓子菓子、途中合流予定の某夫婦の夫のほう(爆)から電撃メールが。。。
「目覚ましセットしたはずが鳴らなかった!急いで向かいます」



・・・・・・



ま、「バイクで来る事がサプライズ」「時間内に来たら皆大喜び」なキャラを確立されてますからある程度想定内ですけど・・・
ツーの日に目覚ましな鳴らないの、デフォですか!?(爆)

途中で連絡を取り合いながらお互い先に進む事にして、
4台は時間通り甘楽PAを朝9時に出発!

変態 じゃなかった編隊を組んで下仁田ICまでしばし高速走行。下仁田からは下道で佐久方面へ。
 


下仁田で降りたのは、事前のLine会話でのマイキーパパさんの「コスモス街道走らない?」という提案からでした。
横川SA集合→佐久ICでOUTのルートをGoogleマップで作成したタイミングで・・・(汗)
まぁ楽しそうなんで即乗っかって変更ルート作り始めたのは私なんですが。

コスモス街道は思ったとおり・・・

ほぼ「枯れコスモス街道」でした。(爆)


ちらほらとまだ咲いているところもありましたが、
きっとあと2週間くらい前だと満開でさぞ綺麗だったんでしょうね。まぁ仕方ない。。。

途中合流組との待ち合わせは、佐久南IC入り口を過ぎて少し走ったところのセブンイレブン。

ワレワレも10時の約束よりは遅れて入りましたが。。。
いったい何時に合流?そもそも合流できるのか??


「そんな事より、このバイクあんまり荷物入らないねぇパパぁ~」

・・・・

というところで続きます。。。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
まーぼー
性別:
男性
職業:
さらりぃマン
自己紹介:
生まれも育ちも博多っ子。
40代突入目前の2010年10月から東京転勤になり、
現在は千葉県市川市在住。
小さな家に、かえる妻と愛犬の楽太郎(チワワ)と暮らしとります。

P R

よろしかったらポチって下さい。

最新コメント

[10/26 NONAME]
[10/26 まーぼー]
[10/25 koba]
[05/08 まーぼー]
[05/07 Kachi]
[05/03 まーぼー]
[05/03 にゃびのママ]
[05/01 まーぼー]
[05/01 まーぼー]
[05/01 yosi]
[04/30 Kachi]
[04/24 まーぼー]

にほんブログ村

ポチして頂けると励みになります☆

ブログ内検索

Copyright ©  -- まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR