忍者ブログ

まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆

貧しくも楽しい、BMWバイクライフ♪ 愛車R1100R Roadster('99)から、R1100RT(’00)へと乗り継ぎました。 ツーリング(9割タンデム)、メンテナンス他… 合言葉は「楽しい貧マーLife!」 ※新ブログ「新:まーぼーのBike日記■BMW R1100RT■」で更新中です♪

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たちあがれスクリーン

僕のロードスター(BMW R1100R)にはモトコのビキニカウルが装着されていますが、
防風性向上のために自作のスクリーンを被せて延長してあります。
詳しくはこちら

これまたちょっと前の話で恐縮ですが、
さらに防風性が求められる季節到来の前に、スクリーンの角度を調整してみました。
もちろん、UPする方向で。


びふぉ~


あふたぁ

この自作スクリーンは全てホムセンで買った材料で作られてますので、
今回の角度調整の部材もホムセンで調達してます。

具体的には、

ステーに緩衝材 兼 スペーサーとしてスポンジゴムを挟んでいたのを、



30mmのスペーサーをカマせ、50mmのボルトで取付し直しました。
けっこう角度が立ち上がったけど、取付強度もそれなりに確保できてるみたいです。
(先日のツーリングで実戦投入済)
もう少し立ち上げてもよさそうな感じもするので、
予備で買っておいた20mmのスペーサーも投入して、合計50mm立ち上げようかとも画策してみたり。

ま、スイッチ一つでスクリーンが上下するバイクに乗ってる方には用がない工作ですねw
まったく、そんな贅沢なバイクなんて・・・
欲しいですね(爆)

ついでに、これまでビキニカウルの裏側やライトステーやらを転々としてきた電源ソケットを、
スクリーン(自作じゃない本物のほう)の裏側に貼りつけました。

1年間で何度も固定方法を模索してきたけど、
やっと安住の地になったみたいです。ビクともせん♪

これでヘルメットに当たる風はだいぶ減りました。
あとは肩口にあたる風も防げれば申し分ないんやけどなぁ~

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

【飴と鞭】エンジン鍛えて、ゾイル投入

ここ最近、高速でエンジンに鞭を入れて走ることが多かった。
けっこう距離を走ることが多かったので、ペースを上げて時間を稼ぐ必要があったから。

すると、エンジンの調子がぐんぐん上がってくるのです。

BMWのR1100系(Sは別物なので除く)はエンジンのセッティングは大まかに2種類、ファイナルギヤ比(2次減速比)が3種類あります。
高速が得意な順に並べると
RS(90馬力+高速ファイナル)>RT(90馬力+中速ファイナル)>GS=R(80馬力+低速ファイナルとなります。
GSとRは街乗りや不整地に比重を置いてあるのでバイク自体が加速重視のセッティング。
高速ではけっこうエンジンが回るんですね。
100km/hで3800回転くらい?
7500回転でイエロー、8000回転からレッドゾーンの2気筒エンジンですから、けっこう回ってる。
120やそれ以上のペースになるとさらに回って「高回転域」という感じで、
「余裕の高速クルージング」とは縁遠い感じなんです。

特に、しばらく回してないエンジンは振動が出てスムーズさが出ません。
うちのロードスターも、暫く飛ばさない走りばかりしてると鈍ります。
そういう時は、「労わることなく、エンジン鍛えろ」!
コレです。

鍛えれば、5000回転くらいの振動がどんどん消えていき、不思議としっとり感が出てきます。
5速で5000回転前後は、速度計は130~140を指しているくらい。
振動さえ消えれば、ロードスターの80馬力エンジンにとっては最もトルクが出る回転域。
スムーズかつ、もりもり加速していって気持ちいいわけです。

というわけで、エンジンは鍛えてなんぼです。

でも、鍛えたら労わってあげましょう。


先日のオイル交換後、こいつを添加しました。
スーパーゾイルECO。
3.7Lのオイル量に対し、ホントは5%添加なので185㏄がメーカー指定量。
200㏄のボトルを買って、ほぼ1本添加くらいが規定量?
ですが、僕は約半分しか入れてません。3%くらいの添加量?

これでも、入れて50㎞走ったくらいでエンジンがしゅるしゅる回る感じに笑みがこぼれます。
添加剤って、規定量入れないと効果が無いものってそもそも効果が薄いと思っているので、
少なくて効いたという事は、しっかり効果がある代物と思っていいと思います。


エンジン鍛えて、労わっての「飴と鞭」で、うちのロードスターは絶好調です♪
(これで高速クルージングが楽やったら100点なんやけどなぁ~)
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

BMW R1100R エアフィルタ&プラグ交換

英国MotoBinsから調達した部品で定期メンテです。
部品が届いたときの記事はこちら
ちなみに9月実施の内容の「いまさらUP」です(汗)

まず、リヤのブレーキパッドを交換しようと。
R1100Rロードスターを買って4年、2万Km走りましたが未だ交換してません。
中古17,000kmの状態で買って既に交換済。
そっから2万Kmやし、ぱっと見かなり減ってる感じやったので調達しました。

こいつです。

ABSⅡ世代なら、BMW鬼門のABS付と言えどもパッド交換くらいでオカシクなったりしないので、
パパっとキャリパー外して交換してしまいましょう。

キャリパー外して今パッドの状態を確認してみます。

ほぇ?まだけっこう残ってとる・・・
ほとんど残無しと判断したあの時に見えた残量はマボロシか?
それとも見間違えたか??
まぁ、最近細かいものが見えにくいというか、目が年取ってきたというか・・・
そういう気があることは確かやけど・・・(汗)

ま、次回は交換したい時はいつでも出来るってことで(笑)

気を取り直して、お次!エアフィルター交換。
こいつもバイク買ってから2万Kmは無交換。

ぱっと見はそれほど汚れてはおらんのですけどね~

新品と比べてみるとやっぱし、汚い!
たぶん、今ままで使ってたものと新品は違うメーカーなので元々の色も違うとは思うけどね。

ヒダヒダの中にしっかり埃を閉じ込めて、真面目な仕事っぷりでした。

新しいフィルターにポンと文字通り「置き換えて」完了。
エアクリーナーBOXのフタは、何か作業ミスしたかと思うくらい閉まりにくいですが、
閉まりにくいのがデフォルトみたいです。
だってミスしようがないくらいの作業ですからw

最後に、プラグ交換。
こちらは一度交換してるので、だいたい1万kmくらいのサイクルです。
前回のプラグ交換の記事はこちら

左が使用済のプラグ(ボッシュ)、右が新品のプラグ(NGK)です。
プラグの焼け具合は「まぁ、こんなもんでしょ」。
プラグは次回交換分まで確保しているから安心です。
でも、次にプラグ注文する機会はボッシュにするかなぁ。
1本あたり100円の価格差はあるかも。(あくまで見た目とか、部材の質感)

メンテデータ:9/15プラグ交換・エアフィルタ交換実施:37641㎞

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

CROSSPOINT 初秋の富士箱根ツーリング~2~

前回の続きです。

足柄峠を出発した一行は、御殿場から富士の裾野を目指します。


広大な演習場を横切る道を、団体で流して走るのも気持ちいいもんです。
ただし、早起きだった我々夫婦は、この時点でけっこう腹が減っとりまして・・・
特にタンデムシートから「おなかすいたぁ~」の大合唱がインカム越しに聞こえてきます。
あ、一人(一匹?)やけん、合唱やなくて独唱か・・・
そんな事言われても、俺もハラへっとるとに・・・

その上、こんどは標高が上がってきたら寒くなってきまして、
こんどは「さむ~い」の独唱(メゾソプラノ高周波)です。。。
あのねぇ、ライダーはあなたよりがっつり風を受けてるんですよ・・・


天気は快晴ともならず、肌寒い中水ヶ塚の駐車場で休憩です。
ここであんパンとHOTドリンクを補給して、後ろの人も少しは静かになりました。
途中合流の最若手、ミッチー君も合流して全員揃いました!

全員で昼食ポイント和の食彩 天道へ。

20台近くのバイクが停めれて、20人がゆったり食事できるお店をリサーチ&予約して頂くリーダーには、ホント頭が下がります。

いざ、入店!

左が僕ので、右がかえる妻のです。
どっちも蕎麦とかきあげ丼のセットですが、丼と麺、どっちが大きいかの違いです。

夫:「むふふぅ~♪さぁ、食べるぞぉ!」
妻:「ちょ、話かけんで大事なとこやけん!」
・・・・

ランチも終わったころ、やっとお日様本来の明るさと暖かさが出てきました。
さぁ、走ろう!


暫く走ったところで、チーム分裂のトラブル発生!
・・・と大袈裟に言ってみましたが、先頭が道を間違い+後続信号に引っ掛かりで実質2班に分かれることになっただけですが。
こういう時に無線搭載車が何台かいるので対処はスムーズです。

気をとりなおして、秋の富士裾野の風景を楽しみながら、


走りも楽しみながら進みます。

で、タンデムシートの住人は、お腹いっぱいで暖かくなったので、
思ったとおり「ねむ~い!」
(いつもいつも同じ事言いやがって・・・)

今回は箱根を通るルートだったんですが、土曜の午後3時ごろということでお決まりの「渋滞」。。。
ま、仕方ないわねぇ。大所帯なので無理ない範囲ですり抜けします。

チームが合流できたのは、小田原のかまぼこ鈴廣にて。

休憩兼おみやげタイムを楽しみました。
僕ら夫婦は色々と試食もさせて頂きましたが、やっぱり塩味きつくて・・・
どうしても舌が薄味に慣れとるんですね。逆に九州の蒲鉾や竹輪は関東の人には甘いんやろうなぁ。

鈴廣を出る頃には少し薄暗くなり始め、

小田厚経由で海老名で帰りの会の頃には、すっかり暗くなってしまいました。
まだ5時台なのになぁ。。。

で、海老名で恒例の・・・

かえる食べます@肉まん♪

結局自宅には18時40分ごろ到着となりまして。

楽太郎に今日のお土産「天道の天かす」(¥0)を検品してもらってツーリング終了!

天気はイマイチやったけど、久々のマスツーを満喫できた1日でした♪
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

CROSSPOINT 初秋の富士箱根ツーリング~1~

10月20日、やっと秋のツーリングの季節到来!
というわけで、久々にツーリングチーム クロスポイントのツーリングに参戦しました。
僕がこのチームのツーリングに参加を始めて1年半ほどたつけど、
今回初めて、かえる妻とタンデムでの参戦となりました。

さて、当日は朝7時半に海老名SA集合。
行徳の我が家を6時過ぎに出発して、タンデム対応ルート(湾岸線で横浜まで~保土ヶ谷BP~町田から東名)でアクセス。
保土ヶ谷バイパスは逆方向が激混みやったけど我々はスイスイ。
東名もチョイ混みやったけど、ちょいとすり抜けて家から1時間強で海老名SA着です。

(ちなみに横のドゥカは無関係な車両です)
朝のミーティングで初参加の方の自己紹介や注意事項があった後、出発です。
今回の参加は合計18台、19名の所帯です。

コースは、こんな感じです。


高速は海老名~大井松田までは基本千鳥で。
しかしながら途中しっかり渋滞やったけん、そこんとこだけ千鳥が千切れて任意すり抜けとなりました。
すり抜けは苦手なメンバーもいるので、そういう人は無理してついて来ない。
基本ですよね。

大井松田からは、足柄峠を抜けるルートを走ります。

道中は、さすが足柄山な土地だけあって金太郎がいっぱい。

インカム越しにかえる妻が「ねぇ、金太郎って何から生まれるんやったっけ?・・・桃やったっけ??」

ソレチガイマスカラ!!

そんなこんなのうちに、一行は足柄峠に到着。
峠の上には桃・・・じゃなかった金太郎はおらんやったですw

晴れとったら富士の絶景の広がるはずやったんですけど・・・残念です。

ここで、全員でパチリ☆
いやぁ、なんというか・・・大人のクラブですね、ウンw

富士が見えんやったのは残念やったけど、ひとしきり談笑の後出発です。

そして、ブログは続きます。。。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

乗りかえ完了。

というわけで、新しいブログに乗りかえました。

気分も新たに・・・というわけではありませんが、
タイトルも

まーぼーのバイク日記◆BMW R1100R◆になりました。

これまで私がまーぼーだかくま夫だかワケわからんと思いよった方もいらっしゃると思います。
歴史と伝統あるHN「まーぼー」一本で勝負(?)させて頂きます♪

そもそも、くま夫(おっと)というHNは、
かえる妻のブログ「かえる妻とゆかいな仲間たち」に合わせたタイトルにするためのものだったワケですが、
かえる妻のブログは、いつの間にか楽太郎に占領されてタイトルまで変わったので、
「昔の名前で出ています」に戻させて頂きます♪

今後ともよろしくお願いします♪

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

MotoBinsからの荷物到着。

早々に到着しとったものの、ずっとUPしてなかったので今更です。
画像

注文を入れてから約1週間、イギリスのMotoBinsから荷物が届いたです。
ほぼ予想通りの納期。
注文した時のブログはコレ。

今回、初めてNoトラブルで届きました。3度目の正直。
1度目は他人の買ったものまで織り交ぜて請求され、
2度目は送り先を自宅にしとったのに違うとこに送られ。。。
画像

中身も過不足なく届いてるみたい。
画像

念のために楽太郎にも検品してもらいました。合格やったみたい♪

今回、これだけの荷物を注文した精算額は・・・
・商品代:135英ポンド
・運賃:38.1英ポンド
・合計:173.1英ポンド


今回は重いブレーキディスクや嵩張るエアフィルタ(2個)とかあった影響で、運賃が多少かかりました。
カード会社の決済は1ポンド=127.306円換算。
…少し、高くね???
(125円くらいの相場やったはず)
で結局22,036円の請求となりました。

共同購入者のヘイちゃん先輩と、運賃6:4の負担分で折り合いつけて精算済。
今回購入した部品も一部は交換済やけど、また別の機会にでもUPしたいと思います。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

白バイに萌えてみた一日(午後編)

前回の「午前中編」に続く、午後の部です。

バランス走行を最後まで堪能した後、家から持参の握り飯で昼食。
丁度かえる妻の実家から栗と高菜漬けを送ってきたので、
栗ごはんと高菜巻のデカいお握りを頂きました。

で、午後の部は「トライアル走行操縦競技」。
画像

白バイ大会なのに、何でトライアル??
という感じもするでしょうが、マシンコントロールとバランス感覚を磨くなら、トライアル的感性も必要という事です。
画像

トライアルといえどもバイクは普通のオフ車(XR230)やし、なかなか難儀でしょう。
トライアルマシンは低速トルクもりもりで、ギア比も超低速。
XR230はそういう特性やないから、トライアル車で難なく行けるセクションも難儀でしょう。
しかも制服着用ですからね。。。

僕らがずっと見ていたセクションをスタートから撮影してみました。

ちなみに福岡県警の選手です。(やっぱり応援してしまうんですよね~)
福岡県警はかなりの強豪チームで、この選手も足つき1回、1点減点でセクションを終えています。
(足つきと制限時間オーバーが減点になる)
このセクションで1時間半くらいかぶりつきで見てましたが、クリーン(減点0)で通過した選手は3人。
2点減点なら上出来という感じで、拍手が出てましたから。

15時半すぎ、まだ競技の途中やったけど、楽太郎に留守番さしてたので帰ることに。
ちょっと怪しい雲行きやったので、寄り道なしです。
帰りの常磐道も順調。何度か雨もパラついたけど、カッパ着るまでもなし。

そして定番の・・・
画像

かえる食べます!
画像

もはや撮らずにはおれんくなった・・・

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
まーぼー
性別:
男性
職業:
さらりぃマン
自己紹介:
生まれも育ちも博多っ子。
40代突入目前の2010年10月から東京転勤になり、
現在は千葉県市川市在住。
小さな家に、かえる妻と愛犬の楽太郎(チワワ)と暮らしとります。

P R

よろしかったらポチって下さい。

最新コメント

[10/26 NONAME]
[10/26 まーぼー]
[10/25 koba]
[05/08 まーぼー]
[05/07 Kachi]
[05/03 まーぼー]
[05/03 にゃびのママ]
[05/01 まーぼー]
[05/01 まーぼー]
[05/01 yosi]
[04/30 Kachi]
[04/24 まーぼー]

にほんブログ村

ポチして頂けると励みになります☆

ブログ内検索

Copyright ©  -- まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR