忍者ブログ

まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆

貧しくも楽しい、BMWバイクライフ♪ 愛車R1100R Roadster('99)から、R1100RT(’00)へと乗り継ぎました。 ツーリング(9割タンデム)、メンテナンス他… 合言葉は「楽しい貧マーLife!」 ※新ブログ「新:まーぼーのBike日記■BMW R1100RT■」で更新中です♪

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京モーターショー行ってきた!:四輪編

東京モーターショーのレポ、今回の記事で最後になる予定です。

会場に到着後、東と西棟とどちらを先に見るか迷いましたが、
会場狭&輸入車中心で人が少なそうな西館から見ることにしました。

今話題のフォルクスワーゲン。


新型のティグアンとトゥーランが初お目見えでした。
ディーゼル排ガス不正問題で来場も少なかったりするのでは…とも思いましたが、
お客さんも車に乗り込んだり、普通の雰囲気でした。
不正問題が無ければパサートディーゼルが出品されるとの話でしたが、さすがに無くなってましたね。

こちら、WRCチャンピオン車のPOLO R。
我が家のPOLOと元は同じとは思えませんね。


VWの隣は同グループのAudi。ん~、TTカッチョイイ!

こんなマシーンを身近で見れるのもモーターショーのいいところです。


そのお隣はポルシェ。

とうとうポルシェにもダウンサイジング・ターボの波がやってきました。
NA大排気量から、3.0Lターボに置き換えだそうです。

ポルシェのもう一つの波は、ハイブリッド。

ハイブリッドモデルは、エンブレムの一部やキャリパーにイエローがあしらわれてます。
嫌味にならない程度なのがオシャレですな。


日産ブースは盛況でした。

コンセプトカーの軽EV。まぁ、コレがそのまま出る事は無いでしょうが。
日産ブースで印象的だったのが、フーガやスカイラインを熱心に見てる人が意外に多かったこと。
サイズや値段が上がってしまい昔のユーザーが離れていった車ですが、
本来はインフィニティの世界戦略車ですから、悪い車じゃなんですよね。
近くで見て、触れてみると良さがわかるんじゃないでしょうか。
でも、市販間近の新型が全く無いところに日産の「病」を感じますね。


コレ、個人的に今回のBest of Showと言えるルノー・トゥインゴ。
リヤエンジン・リヤドライブ、ターボ+6速デュアルクラッチトランスミッションの実用コンパクトというプチマニア好みの1台。
新型スマート・フォーフォーのルノー版という成り立ちですが、
この愛らしい格好がタマラナイではありませんか!



MAZDAのコンセプトカー2台。
スポーツカーのほうはファン待望のFRロータリースポーツ!
クロスオーバーのKOERUともども、最近のマツダらしくデザインコンシャス。
ただし、悪い意味でも最近のマツダで、前後に長すぎるきらいがあります。(特にボンネット)
ロータリーって軽量コンパクトが取り柄なんだから、こんなにボンネット長くせんでもと思うんです。
デザイン代が多けりゃ、そりゃ格好よくなりますよ。
良いクルマを作りはじめているからこそ、もっと実直になって欲しいなと思います。

HONDAブースの、CIVIC Type R。

最速FF車という明快な目標のもとに仕立てられた車で、速そうなオーラがあります。
でも、目的達成のためのデザインなんでしょうが…このフェンダーの処理は無いでしょう。
私が最近のHONDA車をちっとも良いと思わない理由がコレです。
小細工の積み重ねで厚化粧して、佇まいが全くもって良くない。不整合の塊。残念だなぁ~



SUZUKIは新しい提案を色々してきてますね。
全体的な佇まいは良くて、細部の詰めは良くないというHONDAと逆パターン。
ただ、バレーノは期待外れだったかなぁ。
メカ的には造りは良さそうだったけど、デザインが何でこうもヌルいの?という感じ。


TOYOTAの最注目は、新型プリウスでした。
写真で見た時には吐き気がするようなデザインでしたが(爆)、
現物はそうでもありませんでした。真後から見ない限りはね。。。

もう1台の目玉は小型FRスポーツでしたが、
こちらは写真で見た通りの格好悪さでしたとだけ言っておきます(爆)



スバルは、なんだか変わってきましたね~。佇まいが良くなってきました。
次世代のスバルは格好良さと安全装備で期待できるかもしれません。

他にももっと紹介したいものはありますが、キリが無いのでこのへんで。
東京モーターショーはまだ開催中、百聞は一見に如かず!是非目で確かめて下さい。
クルマ好きの願いはただひとつ。

「もっともっと、いいクルマをじゃんじゃん出してくれ~!」

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

東京モーターショー行ってきた!:二輪・トラック編

10月31日に行ってきた、東京モーターショーレポート第2弾です。
第一弾はMotoGPがらみにスポットを当てて書きましたが
こちらも見てね
普通の展示についてお届けしたいと思います。

まず二輪の展示については少なめだし、ワールドプレミアやジャパンプレミアも少ないです。
3月に毎年開催される大阪・東京のモーターサイクルショーが定着してるし、
コアな顧客にアピールするにはそちらに力を入れているからでしょう。
それでも、国内4メーカーはしっかり出してきてます。
リーマンショック直後はカワサキは出展見送りしてたりしましたから。

そんなカワサキ、いちばん気に入ったのはこのモデル。

Z125 PROというモデル。
ちいさくて良い感じで、大学生の通学と遊びのお供にあれば楽しそうです♪

かえる妻に、バルカンにまたがらせてみました。けっこうシックリきてる?

YAMAHAには何か勢いを感じました。ブースの雰囲気も良い感じ。

目玉はコレですね。MWT-9。900CCの三輪スポーツです。
HONDAからの同様の提案がありましたが、こちらのほうがよりスポーティ。
かなり尖ったコンセプトのような気もしますが、もう少しツアラー風のほうがよさ気な気がしますが…走行性能に対する自信の現れでしょうね。


そして、こちらがもう一つのメイン。
なんと四輪スポーツカーのSPORTS RIDE CONCEPT。
国内メーカーのスポーツカーの提案のなかで、いちばん心に刺さりました。
既存四輪メーカーみたいにデザインに対するしがらみや言い訳を感じず、素直にカッコよさと走りの良さのアピールに徹したデザインかな、と。
ぜひ市販につなげて、堕落した国産四輪メーカーの脇腹にドカっと一発見舞って頂きたいところです。

そしてHONDA。

またもや三輪!しかし、こちらはGLのフラット6を使ったもののようです。
盤石なフロントの安定感と低重心が生み出す走りはなんとも楽しそうです♪
国産トップ2メーカーが3輪を提案してきて、しかもイタリアメーカーよりも大型+付加価値というラインナップ。
これからが面白そうです♪

で、残るはスズキですが…四輪の多彩な提案とMotoGP車に興奮したのか、
あまり見てないし画像も撮り忘れておりました…(汗)

総じて、二輪メーカーも色々と新しい提案をしてきているなという印象です。
ただ、気になるのがKAWASAKI。
モーターサイクルショーでもいつも思うんですが、コアなファンに支えられている分冒険が無いというか…
「いつも同じものしかでてこない」印象があります。
W・Z・マッハ・Ninjaから連綿と続くイメージも大事ですが、そろそろブレイクスルーも必要な気もしますね。

話は変わって、今回は残りでトラック等の四輪も紹介したいと思います。
我々のような一般人は、トラックなんかを間近で触れる機会はなかなか無いですから。

大型車で最も目を引いたのは、三菱ふそうのコレ!

スパイダー!!


客寄せパンダ?客寄せ蜘蛛??
そんなことどうでもいい。とにかく人が寄ってましたもん。
誰がどう見ても「すごっ!」と思う。こういう車こそ「ショー」には必要でしょう。


UDトラックスのトラクタ(トレーラーを引っ張るトラック)のコンセプト。
たいへんクリーンで格好良いデザインですね!


UDブースで、VOLVOのこのトラクタのキャビンに乗ることができました!

かえる妻を縦に二匹重ねたくらいの高さがありますw


運転席からの視点は、すごい高さ!

ドライバー席に収まると、こんな感じです。

うぁ~、すごかぁ~☆☆(働く車大好き蛙)


いすゞでは、美しくレストアされたトラックが!

工具箱も、フレームも木製。

もちろん荷台も木張り。

内装も…まるで工芸品!

というわけで、どちらかというと脇役なイメージがある二輪と大型車からレポしてみました。
次回はワクワクの小型四輪車です♪

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

"Tokyo Mortor Show” de "MotoGP"

10月最後の土曜日、東京モーターショーに行ってきました!


今回は昼過ぎに会場着。
前回は「アフタヌーンチケット」で入ったんですが、とにかく人が多くて…
というわけで今回は通常チケットで、ゆっくり見る作戦にしました。

それでも…



ひと

ヒト

人大杉

それで、前回の「人混みが凄すぎて車なんて見えない」状態よりもマシ。
見たい車はだいたい見れました。
(前回、S660なんて一瞬たりとも見れなかったのです…)

人が多い中でも、比較的見やすいのが二輪車の展示。
やっぱり四輪がメインだし、二輪は3月のモーターサイクルショーが花型ショーという位置づけになっているからでしょう。
展示台数は少ないけど、比較的ゆっくり見ることができます。

特に、レースがらみの展示がモーターサイクルショーからすると「ウソっ!?」というくらい空いてる。
まさかモーターショーに行って


夫婦そろってロッシになったり



ヴィニャーレスになったり



マルケスの鬼バンク角60度をかぶりつきで見たり

こんな事ができるなんて思ってもみませんでした。
しかも
待ち時間ほぼ無しで。
大型トラック運転席体験よりもはるかに少ない待ちです。

モーターサイクルショーなら行列必至です。

バイク好きにとっては意外とと穴場ですよ。

RC213V-Sも、穴が空くほどゆっくり見ることができました。

勿論市販二輪車も四輪車も見応え十分なのですが、
MotoGPがらみの展示でものすごく楽しめたのは、意外に得した気分になれました♪

次回以降で、二輪四輪いろいろとレポートしていきたと思います。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

R1100RT スロットルバルブ清掃&調整

前回からの続きになります。

アイドリングスクリューの清掃が終わった後、
折角なのでスロットル本体も軽くお掃除してみることにします。

スロットルボディを外して中を覗いてみると…

〈ひだり〉

〈みぎ〉
なんとまぁ、汚っ!!

汚れているだろうと思ってはいましたが、思ったより汚れてましたね。
低負荷での走行が多いからブローバイがけっこう出てるのか?
トコトコ流す走りが多かったからなぁ。
そう考えると、バルブや燃焼室のカーボンも少し心配になってきます。

ここの汚れも、パーツクリーナーを使って落とします。
紙ウエス(キッチンペーパー)にパーツクリーナーを吹いて、それで汚れを拭う。
ちなみに、使っているキッチンペーパーは「コストコ」で買った海外製。
これがめっちゃイイんです。強くて。
ケバ立ちは多少出ますが、水や油で濡れても千切れにくいのでメンテ用に少し借用しております。

軽く拭うと、ウエスはこんな感じに…
汚っ!!


画像では分かり辛いですが、かなり綺麗になりました。
スロットルの中の汚れが落ちたことで、バタフライの動きも良くなり、空気の流量も確保されると思います。

外した部品の復旧が終わった後、カウルはつけずに試走がてら走ります。
ミラーだけついた裸の状態でのテストラン…傍から見てどうなんでしょ?(笑)

↑コレが走っていくんですから…w

20分くらい、エンジンがそこそこ暖まってアイドリングが安定する域まで湾岸道路を流します。
プラグ交換の効果もあるでしょう、始動性も良好♪
チョークのかかり具合・回転のあがり方もスムーズです。
我がRT、調子は上々と思っていたんですが…やはり段々下り坂だったんですね。
少しばかり軽やかな乗り味になったのは気のせいじゃないでしょう。

テストランで異常は無いと思われるものの、念のためバキュームゲージで同調確認。

このゲージ、アストロで購入した安物を2個つなげているだけでして、
今回使う前にそれぞれの精度が同じ位か試してみました。
同じシリンダーを、右のゲージと左のゲージで計測して誤差を見てみたんですが
「この位ならいいのかな?」という位の誤差だったので、本番計測開始。

結果、取り立てて同調を取り直すほどの狂いはないと判断。
アイドリング自体も暖気後1200回転+αくらいかな?という位で落ち着いていたので、
変に弄るよりも現状維持が得策と思い、これにて作業終了としました。

※実際にツーリングに使って、渋滞等で油温が上がるとアイドリングは1300回転前後まで上がりました。
 ここまで上がるともう少し下げたい感じではありますが、これから寒くなるのでこのまま様子見たいと思います。

一連の作業で走りも軽く、まろやかさを増した我が家のRT。
これで楽しい冬のツーリングができそうですね♪
また春を迎える前に集中メンテしたいと思います。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

R1100RT プラグ交換&スロットルまわり清掃

RTのエンジンまわりのメンテナンス、ここから後半戦です。


プラグを外したので、ストックしていた新品に交換します。


これまでは純正のボッシュのプラグが装着されていましたが、
ストックしていたプラグはNGK。
こいつを車載工具のプラグレンチを使って締めます。
これまで装着されていたプラグはどえらい馬鹿力で締めてあったようですが、
プラグは「フィンガータイト+α」が適当と心得ております。


プラグキャップがヘッドカバーに張り付いていたので、
今回はシリコングリースを薄く塗ってから装着しました。

ここで午前の部が終了、ちょうどお昼時になりました。
ご飯を食べて一休み…という感じでしたが丁度Moto GPのオーストラリアGPの開催日。
Moto2からMoto GPまであまりに面白くガッツリ見てしまいまして。(爆)
作業開始まで3時間弱を要したのはここだけの話です…

さて、エンジンがかかるようになりましたが、その前にアイドリングスクリューとスロットルバルブを清掃します。


アイドリングスクリューを外して清掃するのですが、
清掃後に同じ分だけねじ込めるように印をしておきます。
うちのRTは、目いっぱい締めこんだところからほぼ1回転戻したとこで使われていました。


外したアイドリングスクリュー。やっぱり、けっこう汚れてますねぇ。
ここを通る空気の量でアイドル回転が決まるのですが、
こんだけ汚れてりゃ回転も落ちてくるってもんです。


スクリューの汚れを、軽くパーツクリーナーで落とします。
こういう汚れを落とすの、泡タイプのエンジンコンディショナーがあると良いんですが、

次回以降のメンテで購入してみることにしましょう。
(けっこう無計画にメンテしてるヤツですw)

汚れを落としたら、スクリューをもとの位置に戻します。
目いっぱい締めこんで、覚えておいた回転数と目印がここで役立つわけです。
本当はスクリューを差し込まれる側(スロットル側)の汚れも落とすと良いんですが、
思いっきり忘れてましたw


おっと、ここまで終わったところで近所のマナちゃんが様子を見にきました。
ちょうど良い機会です、ここいらで次回に続かせて頂きます。。。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

R1100RT バルブクリアランス調整

我が家に来て2年を超えたR1100RT。
14,000kmほど走っているものの、エンジンまわりのメンテはさして行っておらず。
プラグも未交換、バルブクリアランスやスロットルまわりもノータッチ。

RTは前車Roadsterと比べてカウルを外すのを面倒に感じるのと、
イジってるよりも走るほうが格段に楽しいバイクなので、ついついズボラになっていました。

これじゃいかん!と一念発起。
休日に時間を作ってやっちまおうと、先日の日曜に作業しました。

自宅前ガレージ(路上とも言う)でRTのカウルを脱がせました。

少しづつ慣れてはきましたが、やっぱり面倒っちゃあ面倒ですね。
ネジの本数も馬鹿にならないので、クイックファスナーだったら随分と時間短縮にもなるだろうなぁ。
費用も馬鹿にならんけどw


基本的な作業方法は、やはりこのバイブルが手放せませんね。


さて、作業開始です。
必要な工具や作業の段取りやらは、私自身が書いた過去の記事を参照してください。
BMW R1100Rメンテナンス~工具やらバイブルやら~
BMW R1100Rメンテナンス~バルブクリアランス調整してみる①~
BMW R1100Rメンテナンス~バルブクリアランス調整してみる②~
私自身、参考にしています(爆)

まずプラグを外します。

プラグの焼け具合。まぁ左右にバラつきも無いし、こんなもんかな。


左右ともヘッドカバー外します。
当たり前ですが、目視では異常なし!

ギヤを5速に入れて、リヤタイヤを回してクランクケースの覗き窓に「0T」マークを出す。

覗き窓を見ながら、リヤタイヤを足で蹴りながら回しました。
このマークが出たら、左右どちらかwのシリンダーが圧縮上死点。
左右のシリンダーのバルブまわりを触ってみると、片側が少しガタがあり、もう片側は全くガタがないはず。
その「ガタがあるほう」を測定、調整します。


ロッカーアームのガタ、規定内でした。


バルブクリアランスは、排気側だけ少し広いかな~?くらいだったので、念のため規定クリアランスで調整。

片側が終わったら、また0Tマークが出るまでクランクを回して、逆側のシリンダーを計測・調整。

両シリンダーとも、取り立てて大きな狂いはなし。
排気側のクリアランスを少し詰めたくらいで済みました。


左右ともヘッドカバーを閉ればバルブクリアランス調整は終了!

作業レポートもここでいったん閉じて、後半戦のスロットルまわりの作業に続きます。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

突発性ドッグカフェプチオフ♪

10月17日土曜日、佐倉にあるオーダースーツ屋さんへ出かけまして。

安く仕立てできる店を探して、Asterさんに行きついたんです。
少し痩せてから吊るしのスーツが合わなくなって…。

と、そんなスーツ談義はさておき、楽太郎連れて佐倉市まで行ったので、

いつもの「ドッグカフェ 陽だまり」さんへ♪
そして、もひとつ佐倉と言えば…な方々に連絡してみたりして。


楽:「はよ来んかな~ワクワク☆」


楽:「きたっ!」

…いやいや、それじゃなく…
まぁ食べますよ、食べながら待ちますよ…


かりん:「ん?」

レオ店長:「待ち人のようですよ。」


ミシェルちゃん来た~!!

佐倉市在住のマイキー夫婦さんに連絡したところ、
丁度2人揃って自宅にいらっしゃったので、来てくださったのです♪


ワンコの話、バイクの話、そしてマイキーママさんのお年頃の話(爆)で盛り上がり、
ケーキとコーヒーで楽しいヒトトキを過ごしました♪


今度は計画的に、ゆっくりワンコを囲む会しましょ~
次回集まる時は、アルちゃんリーちゃんも誘わないとね☆
幹事の楽太郎からお誘いが入りましたら、その時はヨロシクです!

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

2015 観艦式事前公開に行って参りました

本日(10月18日)本番が行われた「観艦式」、
10月15日に行われた事前公開に行って参りました!



プラチナチケットなんですが、コネクションに甘えて何とか手に入りました。
本当に感謝、感謝であります。。。

私ら夫婦は木更津港から試験艦「あすか」に乗り込み、
観艦式が行われる相模湾までクルージングし、観艦式の行事一式を見ることができます。

当日は4時半起床、5時半出発。木更津港までは自家用車で、6時45分ごろには到着。
ちょうど浦安ICから高速に乗ったくらいで「あ、デジカメ忘れた」。。。
というわけで、全ての画像はスマホで撮影しました。。。

乗艦後、制限があるところ以外は色々と見てまわる事ができます。

  


航海中に操縦室や艦橋に入つなんて、なかなか体験できるもんじゃありません。

我々は後部格納庫近くに陣取りまして。

あすかには陸自の音楽隊が乗艦しており、演奏とともに出航です。
錨をあげて から 軍艦マーチの流れはこのシチュエーションにピッタリですね。
テンション上がります!

出航後は艦の最後部まで行けるようになるので、右舷側の最前列をキープ。

毛布貸して頂いてくるまると、天気良かったこともあって居心地良いこと!
あまりに居心地よくて、移動中はお昼寝タイムと化してましたw


まわりの方も、こんな風にのんびり♪


かえる妻もゆったり、のんびり♪

食べて、

寝て。(爆)

横須賀をかすめて相模湾方面に向かうころには、横浜や横須賀から出航した艦が列をなして合流してきました。


そして観艦式が始まると、
私らの乗艦する「あすか」を先頭とする列と、観閲艦の列(本番で総理が乗艦するほう)の間を観閲を受ける艦が一列になって抜けていきます。



壮観ですよ!

航空機も観閲を受けます。

観閲が終わったら、列は転回して来た方向に戻りながら、様々な演習を見せてくれます。

潜水艦の浮上・沈行や哨戒機からの爆弾投下、
そして横浜の巨人夫妻萌え萌えのブルーインパルス。


いやぁ、見応えタップリ!

艦列や演習の見るのも素晴らしい体験でしたが、
護衛艦の甲板でのクルージングはお天気も手伝って居心地最高で、
不謹慎な言い方かもしれませんが「エンターテイメント付船上ピクニック」って感じでした。

カメラ忘れたのは本当に不覚でしたが、
写真は、当日横須賀から乗艦したにゃびのママさんのレポートでお楽しみください♪


結局、家を出たのが朝5時半。
家に着いたのが夕方の6時半。
自衛隊行事はほんなごと朝の早くて体力勝負だ。。。w

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
まーぼー
性別:
男性
職業:
さらりぃマン
自己紹介:
生まれも育ちも博多っ子。
40代突入目前の2010年10月から東京転勤になり、
現在は千葉県市川市在住。
小さな家に、かえる妻と愛犬の楽太郎(チワワ)と暮らしとります。

P R

よろしかったらポチって下さい。

最新コメント

[10/26 NONAME]
[10/26 まーぼー]
[10/25 koba]
[05/08 まーぼー]
[05/07 Kachi]
[05/03 まーぼー]
[05/03 にゃびのママ]
[05/01 まーぼー]
[05/01 まーぼー]
[05/01 yosi]
[04/30 Kachi]
[04/24 まーぼー]

にほんブログ村

ポチして頂けると励みになります☆

ブログ内検索

Copyright ©  -- まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR