前回からの続き。
山寺 こと
宝珠山立石寺(りっしゃくじ)に到着したワレワレ。
「山寺」の名の通り、山の中にお堂が点在しております。
こちらが本堂で、麓にあります。
ここからいちばん上の奥の院まで、標高差およそ150m。
そこに至るまでの参道が、およそ1000段の石段なのです。
本堂に祀られていた、布袋様の像。肩や膝の上に子どもがいっぱい♪
身体を撫でて願い事を…と書いてあったので、ねぶるように撫でまくりました。(爆)
本堂にお参り後、石段に上る前にちと腹ごしらえ♪
力、出るかなぁ~w
はぐはぐ…
んまい!!玉こんにゃくの程よい歯応えと、甘辛い味付けが美味でした。お腹空いてたのでペロリ♪
「お、お、俺んとは??」
こちらで入山料を納めて、いよいよ登り本番です。
サラっと絵で書いてありますが、標高差150mですからねぇ…
交代で楽太郎バッグ担いで登りますよ~
涼しい顔は楽太郎さんだけ…w
この日は汗ばむほどの良い天気で、とてもここが5月の東北だとは信じがたいほど。
黙々と、モクモクと登ります…
ただ普段の運動の賜物か、脚はどんどん進むし、少し息が弾むくらいで登りきりました。
「俺、やったばぁ~い!」
楽さん、バッグの中でおつかれさん♪(爆)
1000段登るのも修行のひとつ、無心で登ることで煩悩を払うのだそうです。
確かに、余計な事を考えずにひたすら登りましたしね。
そんな洗われた(?)心で見る風景は、素晴らしい!
岩場の祠は、この山が修行の場である事を物語ります。(一般人立入禁止です)
ん~絵になる♪
素晴らしい景色です。。。
この石段を登ってきたわけですね。
参道を覆うように、真っ直ぐに立派な杉が繁っております。
景色を楽しみながら、下まで降りてきました。
麓の参道を少し歩いてみると。。。
どのくらい面白いんでしょう?(笑)
じつはお昼ご飯を食べてないまま登ったワレワレ、時間は15時くらいですがお腹が…
というわけで、参道のお店の軒先で揚げ餅なんぞ。
甘辛くて美味しかったです♪
ずんだパフェに…
山ぶどうジュース。俺にもよこせと約1名。(爆)
やっぱし食べる画像は妻の特異…じゃなかった得意分野だねぇ。
「俺、暑くてバテた!はよお宿に行こう~!!」
はいはい、わかりましたよ楽太郎さん。
「タンポポさんに着いたら起こしてねぇ…」zzzz・・・・
次回、「GW家族旅行:肉を食え!」
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪
COMMENT
無題
やっぱり東北はまた足のばさんといけませんね(^-^)
Kachi//
>Kachiさん
あれはあれで微妙にリズムが合わずに登り辛かったです。
Kachiさんの基地からでしたら、東北弾丸も狙えますよ
大型連休でなければ、の但し書きが必要ですが…(笑)
1,000段ですか~
足はワナワナ・・
息はゼェ~ゼェ~・・
登頂できんかも~~
運動不足に持病も出て大変かも?
そんなんでRTに乗れるんか? と言われそうです。^^;
乗れていません。乗せてもらっているんです(^。^)y-.。o○
楽太郎殿は疲れませんでしたかぁ? (^'^)
>yosiさん
yosiさんも是非(^-^)v
そうそう、身体を鍛えておくとバイク乗るにも便利ですよ。
疲れないし、バイクを押す時もグイグイいけますよ!(笑)