前回からの続きです。
さて、ぽてち家も合流して、やや遅れながらも君津PAを出発する段取りとなりまして、
先導のにゃび家のRTの走り出しを待っていると・・・
いつまでも出発しない。。。
なんと
にゃび家RTのエンジンがかからなくなった!セルがウンともスンとも言わんのです。
人数がいるのに任せて押しがけを試みてもグスリとも言わん。
こりゃ火の飛んどらんごとありますねぇ・・・
しかし、火が飛ばない原因がわからん。
暫くアレコレ考えてみたものの、昼食処を予約しとる関係上「ぽてちさん先導で残りの4台は出発」という事に。
にゃび家は復旧→合流可能だったら合流するという流れに。
ダメージが浅手で、復旧できることを祈りつつ1台を残して出発しました。
ちなみに今回のルートはこんな感じです。
より大きな地図で 2013新春ツーリング改 を表示出発が遅れたので高速をも少し使って時間を取り戻すのも検討されたものの、
先に進むときっちり10kmほどの渋滞が待っとるみたいだったので、けっきょく富津中央でOUT。
県道182号もみじライン→県道34号長狭街道と山中を繋いで鴨川まで。
このルート、なかなかの快走路で、ほどよいペースでストレスなく走れました。
房総は海っぺた+混むというイメージがあるけど、こういう道を上手く繋ぐと楽しいね!
途中で一度入れた休憩で、にゃび家のRTが
復旧して合流できることを確認!
いやぁ嬉しいねぇ。
ルーティングや昼食の段取り等やって頂いてたので、お見送りだけじゃあまりに不憫すぎると思ってたので・・・
君津PAで復旧までこぎつけた経緯は、にゃびのママさんのブログで海沿いの国道に出た頃には、鴨川シーワールド界隈は反対車線が渋滞。
こちら側はなんのそのでしたが。
暫く海沿いを流して、本日の昼食処、天津の「船よし」さんに到着。
食べログはこちら ホームページはこちら 先にオーダーを済ませて、にゃびのパパ&ママさんの到着を待ちます。
ほどなく、にゃび家合流!やんやの拍手喝采ですよ☆
(ちょっと、何撮ってんのよっ!!)
こちらのお店、とにかく魚料理がボリュームたっぷり!
僕らのオーダーは「天ぷら刺身定食」・・・やったっけ??
本日1枚めの「かえる食べますっ!」
とにかくメニュー数が多いので目移り必至です。
これ、確か名物の「おらが丼」です。
ん…コレ何の定食やったっけ…特にぽてちさんとにゃびのパパがオーダーしたやつ!(名前忘れた)
魚の量もさることながら酢飯も2倍量で、どえらいボリュームでした。
いつも使ってる九州醤油持ってくればよかったなぁ。
できれば刺身は甘くてトロっとした刺身醤油で食べたいヒトなのですワタクシ。。。
お腹も膨れたところで、全員揃って出発!
また快走の山道に入り込んで、
次なる目的地は・・・
「ポッポの丘」ここで、皆納得の
順当な萌え方をするヒトや、
意外に萌えちゃったヒトや、
妙なツボに萌えちゃうヒト多数発見。
裁判長、続きはwebです!
(それよくある~)にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"
COMMENT
しかし食べきれん店だった
房総も案外、県道天国なんだよね!!
No Title
やっぱりBMWに乗るにはちょっとした工具を持ち合わせておかないといけませんね。
Kachi//
>にゃびのママさん
酷道も険道もダイスキなワタクシ。
ほんとに遭難せん限りはウェルカムなのですよ。
>kachiさん
しかし、直しちゃったのは凄いですね。
工具は携帯できる範囲で持っといたほうが良いですね。
パパさんもトルクスビット持ってなかったらカウル外せんかったわけで。
えーえー不動車ですよ。
コレないと話にならんって..
んで、反省したのが
スナップオンのラチェットあればもっと楽だったかも。。。
>不動車のママさん
R12系から標準搭載工具は無いも同然みたいですね。
うちのコの年代のBMWはけっこうな程度と品数の工具セットにパンク修理キットまでタンデムシートの下に入っとるんですが…
車載するならスパナ+ギヤラチェのコンビネーションが使いやすいかも。
薄口で精度が高めのモンキーもあるとツブシがききますね、多分。
No Title
みなさん怖くないですね。
私とマイキーママさんは 船よしで
故障しないバイクが一番いいよね!で
意気投合してました。
ちょっと出遅れたけど 記事追いついたよん。 ヘヘ
>みつえっちゃんさん
ばってん、故障のリスクがあるBMWのバイクやけん、こうやって夫婦でストレスなくツーリングが楽しめるとです。
そこんとこのバランスがむずかしいよなぁ。