12月31日からの出来事です。
大晦日は家族でお寺にご先祖様参りに行き、近くのディスカウントストアで買い物。
関東では殆ど店頭に並ばない北部九州の味噌・醤油や五木のうどん。
密林でも購入できますが、やっぱり地元のお店で買うと安いですね~。
大晦日の夜は、年越し蕎麦を食べて紅白歌合戦…
他の番組とチャンネル変えながら見るつもりでしたが、絶妙なタイミングで差し込まれるタモリとマツコの寸劇に変え時を阻まれ…15年ぶりくらいに全部通しで見てしまいましたw
新年、明けました!! 酉年ですので、楽太郎さんにはヒヨコに変身してもらいました。
うちの両親にチヤホヤはされるものの、孫ではないのでお年玉は貰えません。(爆)
で、正月といえば雑煮ですね♪博多の雑煮はアゴ出汁とブリ・かつお菜が特徴。
美味しいですよ~(^^)
午後からは楽太郎を連れて初詣へ。櫛田神社から、崇福寺経由で筥崎宮までテクテク。
家族みんなの健康をお祈りしました。
楽太郎も博多の町は楽しく歩いてくれますが、ずっと歩けるわけじゃないですので
抱っこやバッグでの移動が多くなるんです。
そして、そのまま歩いて博多駅まで。
私らが東京に引っ越してから完成した「博多千年門」。じっくり見るのは初めてです。
博多駅も本当に様変わりしましたね~。
お土産屋さんで色々と買い込んで帰りました。
たぶんトータルで10kmくらい歩いたかな?
帰りに、ほんの少し前まで毎日のようにニュースを賑わせていた「あの道」を通りました。
そうです、あの地下鉄工事の影響で超絶に陥没したあの地点です。
すっかり何事も無かったかのようになっていますが、車道の舗装の色が変わっている部分がまるごと陥没したわけです。。。
ホント、よく1週間で復旧したもんです。
明けて翌日、1月2日の正午ごろ博多を後にし、ひたすら東へと走り続けたのでありました。
楽太郎さんは相変わらずマイペースで。。。
帰路は山陽道の交通量の多さを嫌って、中国道を一定のペースで走る事をチョイス。
それでも定番の宝塚トンネルは、やっぱり混む。。。
救いだったのはピタリとも動かない状況ではなくノロノロとでも動いてくれた事。
それよりも参ったのは新名神から東名阪に繋がる約30kmの渋滞。。。
名神ルートでも15kmくらいは混んでる。
そこで、栗東で高速を降り四日市まで国道1号を走ることで回避しました。
結果、これは大正解でしたね!
あまり疲れずに走りきる事ができました。やっぱり渋滞がいちばん疲れますからね。
で、ブログ読者の皆さんなら
「例のうさん臭いイオン何とかの効果は?」と言われるでしょうね。
それはまた機会を改めて書きますのでお楽しみに♪
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪