「うさん臭い」シリーズ(爆)、
お待たせしました!いよいよバイクでのインプレに移ります。
4輪でのインプレは前回の記事を参照ください。バイクにはイオンバランサーSに付属していた「イオンブラックグリース」のみ施工しています。
↑コレですね。
こいつを、まずはR1100RTのバッテリー接続部にヌリヌリ。
ツーリングに出かける前だったので、本当に手の届く範囲に綿棒で塗っただけ。
↑マイナス
↑プラス
本当はバッテリー端子を磨いて直接塗ったほうがいいんでしょうけど、
それはカウルを外した時にでも…
そして、タイヤバルブのネジ部にもヌリヌリ。
この状態で房総に2回出撃しました。
インプレとして、まずは
①体感としてバイクが軽く動く!という事。
全体的に、なんか動きが少しづつ軽快なのです。
そして
②乗り心地がよくなった!R1100RTのノーマルショック+タンデムだと路面の段差で
「ガツン!」と来る事があって、
後ろのかえる妻が「わお!」とインカム越しに叫ぶ事が日に数度あるんです。
しかし、この2回のツーリングでは一度も無し。(寝てたわけではない…はず)
試しに衝撃が来そうな段差にわざと突っ込んだりしましたが「トン!」くらい済みます。
最後に
③エンジンが少し滑らかになった!これは多少プラシーボ入っているかもしれませんし、①の「軽快に動く」の要素の一つなのかもしれません。
でも、足元のボクサーツインはとびきり調子が良い時の静かなハミングを歌い続けてました。
燃費は変わってないかな。
今後はバッテリーだけでなく色んなところ(特に電気系)に塗って試してみたいところ。
①②に関しては、タイヤバルブに塗った分が作用しているのかもしれません。
前回の記事でも「どういうメカニズム?」というコメントがありましたが…
画像は楽天の商品ページから拝借しました↑こういう事らしいですよ、Kachiさん。(爆)
四輪(POLO)とRTに施工してもまだまだグリースは余っているので、
先日かえるマシーン(PCX)のタイヤバルブにも塗ってタンデムしてみました。
PCXの正直役不足な純正ショックにも、RTと同様の変化が現れました。
というわけで、タイヤバルブへの塗布は乗り心地の向上に繋がるのは間違い無さそう。
ただ、操縦に伴う感覚も変わってくるので好き嫌いはあるでしょうね。
自転車でもバルブや可動部に塗ると効果あるかも!
実際にお会いできる方で、試してみたい方には是非体感して頂きたいですね~。
たぶん、気のせいやプラシーボじゃぁ無いとは思うんです。
他の人のインプレはこちらこの製品、今後も長期的にウォッチしていきたいと思います。
まず、お正月の帰省ドライブでどう効果が出るかですね。
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪
COMMENT
No Title
まあ、こういうのは理屈こね回して四の五の言っている間に体感してよしとすべきですね!
仮に持続性が半年くらいだったとしても、これだけペーストが残っていれば向こう2年くらいは楽しめますね。
こういう製品にマユツバだった私も、まーぼーさんが実感されているのを見たら、これは本物と感じ入りました。
よしっ、おれもナンカやろっと(^^)v
Kachi//
No Title
昔、車の後ろの牽引フックにチェーンを付けて地面にアースしていたアレみたいなものでしょうかww
静電気を空中に放電する、電撃防止カー用品で代用できるか試してみよっと!
ムズムズ・・
2,500円のブラックグリースでも・・・
ちょっと試して見たくなりますね(^-^;
相棒と折半すれば1,250円、いま頼むと年内は無理でしょうから、
年明けに・・ムズムズムズ(;'∀')
明日から帰省ですかね~
気温が下がって来ておりますから、
お気を付けて~(^.^)
>Kachiさん
自分のバイクやクルマですから、色々試して楽しみましょう(^^)
ところでKachiさん、ナンカってやっぱりアルミテープ…ですよね( ̄ー ̄)ニヤリ
>ぱんださん
(じつは私も同じこと思って調べたことあるんです)
お手軽放電アイテムとして今は「アルミテープ」が注目されていますよ。
検索したら色々出てきますので、お屠蘇のつまみに是非研究してみて下さい(^^)
>yosiさん
それはね、ポチリスル菌に感染しているんですよ。(爆)
「ポチリ」したくてたまらなくなる恐ろしい病原菌…
はやくポチして楽になりましょう(爆)