次期投入ヘルメット考、1回で終わるつもりが続いてしまいますw
とりあえずジェットタイプには決めてるんですが・・・
今日、午後からビッグサイトに行ったので、
帰りがけ、りんかい線を途中下車して東雲で降りて
ライコランドTokyo Bay東雲へ。
目星をつけているOGKのアヴァンドの再フィッティングと、他の物件(笑)の物色です。
OGKアヴァンドはLとXLを被り比べ。
ヘルメットは新品の時ちょいキツな位じゃないと、使いこむとユルくなるもの。
アヴァンドはXLで少し余裕、Lでちょいキツ。
しかし、冬にフェイスマスクを被ると、多分キツすぎて顎関節あたりが痛くなると思う。
やっぱXLかなぁ。
で、他のヘルメットにも目をやる。
とはいえ、相変わらずSHOEIやAraiはちっとも見ない。
いやいや、嫌いなわけじゃないんです。
J-STREAMが実売2万円くらいだったら買いますよ。
そこで目についたのは
「インナーバイザー付ヘルメット」!
特に「いいやん!」と思ったのはHJCのFS-33という物件。
発売元のRSタイチさんのページHJCというブランドは「アメリカ育ちのコリアンメット」という感じらしい。
コレ、試着した感じは良かったです。マジで。
中のサンバイザーが「じゃき~ん」と出てきます。
この手のギミックを備えた輸入ヘルメットにありがちな帽体のデカさも感じん(大きさのバランスが良い?)。
しかし、気になることが・・・
ココ(インナーバイザーの操作部)の造り。
動きはスムーズで申し分ないし、操作性も良し。
しかし、この突起な感じは「風切り音」の予感・・・
多分「ぴゅ~」か「ごぉお~」が起こりそうです。高速で五月蝿かったらちょっと、ねぇ。
(この部分に起因するかはワカランが、そういうインプレも散見される)
色が地味なのもちょい減点かなぁ。
このヘルメットやったら、日暮れが早い関東でも、朝~日中はインナーバイザー使って、
夕方からバイザー収納して使えば快適なのになぁと思ったのに。
下道オンリー、通勤用やったら迷わずコレやけどね。俺、バイク通勤せんしなぁ・・・
タイチさん、画像拝借しておいて申し訳ない!
やっぱ、OGK買うかもです・・・にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑twitterもよろしく♪
COMMENT
無題
バイザー月、一度使うと手放せなくなりますよ~。
このHJC、インナーバイザーは私が使っているGIVIよりも縦方向が左右の端まで深くてよさそうですね。
なぜ日本メーカーはバイザーつきの出さないんでしょうね。
あれば買うんですけれども...。
Kachi//
無題
OGKがシステムヘルメット「バレル」でシールド2枚重ねという手法で導入しましたが、
ジェットでは無いですよね。
輸入のインナーバイザー付ジェットはどれも帽体がデカいので、
日本の知恵と技術を駆使したインナーバイザー付ジェットを期待したいですね。
僕は、バイザー付やってくれるのはOGKだと思ってます。
SHOEIはやれ空力が何だで、Araiは安全性と機能性云々で社長がOKしないんじゃないかなぁ。