忍者ブログ

まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆

貧しくも楽しい、BMWバイクライフ♪ 愛車R1100R Roadster('99)から、R1100RT(’00)へと乗り継ぎました。 ツーリング(9割タンデム)、メンテナンス他… 合言葉は「楽しい貧マーLife!」 ※新ブログ「新:まーぼーのBike日記■BMW R1100RT■」で更新中です♪

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「見られる」って大事!~被視認性の向上~

R1100RTに乗り換えてから、夜道で割り込みされる機会が増えた。

1100RTは、立派は車幅の割にかわいいヘッドランプが中央に1つ着いている。
見た目はチャーミングやけど、ライト自体も配光が悪く光に広がりが無く、
光度的にも明るくない。

たぶん、夜間にクルマのバックミラーに映る姿から想像されている姿は「原付」じゃなかろうか?
こんなウスラデカイのがけっこうなスピードで走っているとは思われてないっぽい。


HID全盛の中、時代遅れの感がある高効率バルブにとりあえず交換したのも、
明るさと、少しでも「見られる」=被視認性の向上を図るという意味もあったのです。

本格的な夜間の被視認性の向上を図るには、前走車や対向車に「車幅感」をアピールする必要がある。
方法は色々あります。
①ウインカーポジション化(通称ウイポジ)
②外付けデイライトの装着
③テープLEDの装着
④フォグランプ装着

①~③は、意外とお手頃価格で実施できます。
①のウインカーポジションがいちばん実用的かつ「後付感」がなくスマートなんです。
こういうコントローラーをつければウイポジ化が簡単にできます。
ただ、減光するとはいえウインカー球を常時点灯させるとけっこう電気食いそうなのが嫌。。。

②はデイライトとしては殆ど「青」か「白」の光のものばかりで、
オレンジ色で純正っぽく光らせるものが無いし、大きさや品質と値段のバランス的に却下。

③のテープLEDがいちばんお手軽なんですが、
どうも目的がドレスアップに思われそうで、品よく収まりよくどう取付しようか。。。

色々と情報収集を重ねていくと、R1100RTでウインカーポジション化チョイ改造をしている方のブログを発見。

RTのウインカーは、端まで光らないそうで。
こちらの方は、端まで光るように改造 されていました。

で、ハタと思いついたワタクシ。
ここだけ都合よくLEDで光らせればいいんじゃ!?

やってみました。

RTからミラー外してきて・・・

中身バラそうとしてビックリ!こげなトコがトルクスで締まっとる!!
この大きさのトルクスレンチ持って無かったので、ビットセット買いましたよ。。。


外してみました。

コレがウインカーの中身。右側の平らな部分が、光らない「目尻」の部分。

今回、この目尻部分を光らすのが、コレ。
安くないと妻に怒られるので、丁度良いものを苦労して探しました。
温暖色=電球色なので、ウインカーレンズを通しても良い感じに光ると思われます。


セルは回せないくらいに死んだ秋月のバッテリーに繋いで点灯テストをします。


うぉ~目がぁ~!目がぁ~!!とラピュタごっこをするのがLED工作のお約束らしいです。


こんな感じで仕込んで…

レンズも装着した状態で室内で点灯テスト!良い感じです。


実際の点灯具合。電源はヘッドランプ内のポジション灯から分岐させてます。


真正面から。ちょっと光る面積控えめすぎかな…。


↑ポジションとウインカーの光り具合の違い、パッシング後に点灯するヘッドライト等の動きを動画で撮影してみました。


昼間は「ちょっと残念だったかな?」と思ったものの、
夜はしっかり効果を発揮してくれてるみたいです。
暗くなってから中央道を20kmすり抜けしましたが、級な割り込みや車線変更に面食らう回数は減ったかも?

費用1,000円未満、消費電力僅かでスマートに仕上がったと自画自賛してみたり☆


リヤもパニアの幅増し分のアピールのため、反射板を追加。

こんな感じです。

あまり派手派手にするつもりはないけど、やっぱり「見られる」性能の向上は大切です♪

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

No Title

  • by ていじん
  • URL
  • 2013/09/23(Mon)14:39
  • Edit
こんにちは、ていじんです

めくるめく電飾の世界へようこそ
最初は派手にならないつもりが、ドツボに嵌ると凄い事に・・・(笑)

なので私は一個一個スイッチ付けてるのですが、
そのスイッチももう5個めになってます・・・

でもウィンカーのポジション化は良いですよね~

車幅が分かるので、遠くからでも目立ちます

>ていじんさん

  • by まーぼー
  • URL
  • 2013/09/23(Mon)17:15
  • Edit
うっ、LEDビーマー界の巨匠に見つかっちまった!
電飾ワールドに引きずり込まれるぅ~!(爆)

冗談はさておき、ていじんさんの電飾はやりすぎない一歩手前というか、
ギリギリのとこで踏みとどまっている寸止め感が素敵です。
茨城や千葉のナンバーを掲げる私達、やりすぎると夜中に集まるのが好きな方々のお友達と勘違いされてしまいます。(笑)
お互い、大人の分別をもって光らせましょう。(爆)

No Title

  • by Kachi
  • URL
  • 2013/09/23(Mon)19:41
  • Edit
うむっ、これはいいなぁ(^o^)
ウィンカーポジション化は私も考えていたのですが、この目じりのところはまったくノーマークでした。
そのアイデア、お借りしてもよろしいでしょうか? (^^;

Kachi//

>Kachiさん

  • by まーぼー
  • URL
  • 2013/09/23(Mon)20:11
  • Edit
こんなアイディアでよければ、ぜひ参考にされて下さい。
僕は目尻に仕込みましたが、目頭に仕込んだほうが正面からの被視認性は上かも。
でも、車体の端っこが光ることに拘ってみました!
素材としては格安なので、気に入らなかったら外してしまえば良いのです♪

>非公開さん

  • by まーぼー
  • 2013/09/25(Wed)20:53
  • Edit
>はじめまして
>
>気になったのでコメントさせていただきます。
>
>ウインカーポジションは、常時点灯だと保安基準に適合しませんので整備不良となってしまいます。
>
>http://www.mlit.go.jp/common/000206075.pdf
>↑ここの11に記載されています。

ご丁寧にありがとうございます。
そのへん、ちゃんと知識としては持ち合わせていますよ。
その上でかなりグレーな領域を狙っています。
実際はポジションの光る領域とウインカーの光る領域は殆ど混じりません。
(カメラの露出でウインカー全面光るように見えますが)

カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
まーぼー
性別:
男性
職業:
さらりぃマン
自己紹介:
生まれも育ちも博多っ子。
40代突入目前の2010年10月から東京転勤になり、
現在は千葉県市川市在住。
小さな家に、かえる妻と愛犬の楽太郎(チワワ)と暮らしとります。

P R

よろしかったらポチって下さい。

最新コメント

[10/26 NONAME]
[10/26 まーぼー]
[10/25 koba]
[05/08 まーぼー]
[05/07 Kachi]
[05/03 まーぼー]
[05/03 にゃびのママ]
[05/01 まーぼー]
[05/01 まーぼー]
[05/01 yosi]
[04/30 Kachi]
[04/24 まーぼー]

にほんブログ村

ポチして頂けると励みになります☆

ブログ内検索

Copyright ©  -- まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR