忍者ブログ

まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆

貧しくも楽しい、BMWバイクライフ♪ 愛車R1100R Roadster('99)から、R1100RT(’00)へと乗り継ぎました。 ツーリング(9割タンデム)、メンテナンス他… 合言葉は「楽しい貧マーLife!」 ※新ブログ「新:まーぼーのBike日記■BMW R1100RT■」で更新中です♪

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

白バイに萌えてみた一日(午前中編)

10月6日、行ってきました「白バイ大会」。
正確には「第43回全国白バイ安全運転競技大会」。
過去2回に渡って「行く予告」と「現地プチレポート」をしましたが、
今回が堂々の本編となります。

予告編 「白バイに、萌えてみんとす。」
現地プチレポ 「白バイに萌えてる途中♪」

会場は、茨城県ひたちなか市の「自動車安全運転センター 安全運転中央研究所」(長い)
常磐道→北関東道と乗り継いで、ひたち海浜公園ICのすぐ横なのでアクセス良好。
画像

敷地はかなり広大です。中でけっこう歩きます。

画像

エントランスには、こんな展示や、
画像

こんな展示も。
画像

しっかり跨ってみます。BMWよか似合うかも??

画像

中では、なかなか買えない警察おみやげグッズ即売とか。
画像

大会限定「白バイまんじゅう」とか、お菓子もありますばい♪
個人的には、このベタなセンス大好きです!(買わんやったけど)

画像


開会式会場に行ってみると、既に観衆が鈴なりじゃありませんか!
画像

端っこながら、見える場所を確保。
画像

壮観です♪
開会式が終わった後、先導車の指揮に従って全社一斉にエンジン始動、大行進が始まります。

一斉に出発後、場内1周に出発。(開会式会場から出ていったのでビックリしました)

帰りは一斉にサイレンを鳴らして帰着。


ほどなく、午前中の競技「バランス走行」が始まります。
白バイ隊員の凄いところは、あの大柄で重量級のバイクを手足のように操るところ。
「警察24時」で原付のアンちゃんが白バイの追尾を振り切ろうと細い路地に逃げ込んだりしますが、
白バイが決して振り切られることがないのは、狭い道をもろともしない訓練を積んでいるから。

例えば、「小道路旋回」と呼ばれる超タイトなUターンを連写モードで撮影してみました。
画像
画像
画像
画像


あんまり分からんと思いますので、動画でどうぞ♪

出発の時に何か叫んでいるのが聞こえると思いますが、
コレ、真後ろに「乗用車」「二輪車」「トラック」なんぞと書かれたプラカード持ってる人が立ってまして、
きちんと後方確認した証明に、その内容をライダーが読み上げるんですね。

小道路旋回は本来スラローム→8の字と続けて行われるので、続けた動画もどうぞ。


この後、ステップが地面に擦った形跡がないかチェックされて(擦ってたら減点)、
後半のナローコースへ進みます。
画像

この狭いところを接触・足つきNGで、指定時間(26~30秒)で走りきらないとダメ。
この指定時間、かなり意地悪な時間です。
大きな声で「いちとぉ~、に~とぉ、さんとぉ~」とカウントしながら走らせている選手もけっこういました。
やっぱし緊張するみたいで、だいたい実際の時計よか1.5秒くらい早いカウントになるんですが(汗)

この動画でも、かなり慎重に進めているにも関わらず接触があったみたいで、審判の赤旗上がってます。

僕のバイクでこの競技やれと言われたら、シリンダーヘッドがポールに接触しまくりで赤旗5連発くらい食らいそうw

これで午前中の部は終わり、午後の部はまた次回で・・・

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"




白バイに学ぶ 究極のストリートテクニック DVD
リンドバーグ楽天市場店
DVD/日本語/70分機動力と俊敏性を生かし、交通戦争の最前線で体を張って公務に当たる白バイ隊員。ど


楽天市場 by 白バイに学ぶ 究極のストリートテクニック DVD の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


1/12 バイクシリーズ No.8 Honda VFR800P 黒バイ (黒豹隊)
フジミ模型
2011-10-17

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 1/12 バイクシリーズ No.8 Honda VFR800P 黒バイ (黒豹隊) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

マフラーが落ちたお話

残念ながら、落としたの僕じゃありませんよw
(落としかけたことはありましたが…)

つま恋パノラマラインのブログの中でちょっと書いた、
マフラーを落としたフェザーの女性のお話。
画像

お話した際に「YouTubeにUPしますから!」とは言われていたものの、
どんな風に???と思っていました。
先日検索して、その動画をみつけましたです。

Yokomaumuさんの力作、しっかり作りこんであります。
最後に我々が走り去るシーンがあるんですが、甲高い声が入りこんでます。
早回しになっている影響で(若干)高周波ボイスになっていますが、多分かえる妻の声です。
元々高周波なので、まぁこんな声だと思ってもらっていいでしょう(爆)

マフラー落とした話だけではなく、パノラマラインの美しい景色と楽しい走りもご覧ください。



またキャベツがいっぱいの頃に走りたいな、パノラマライン。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

白バイに萌えてる途中♪

ひたちなか市なう。
画像

よか天気です。
画像

洗練されたテクニックに溜め息ですよ。

詳しくは、また改めて。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

はじめての志賀高原の帰りに、つま恋パノラマライン

前回のブログの続きです。
12時ちょい前くらいにミーティング会場の駐車場を後に。
あれだけ濃かった霧もあっという間に晴れてきたので、今のうち!来た道を戻ります。
画像

霧の中に隠れてた風景、ホントに美しかったんやね!
画像

あまりの霧の濃さに行きがけスルーしてしまった「国道最高地点」の渋峠もしっかり立ち寄り。
画像

眼下の風景も、綺麗に見えました。
画像

とりあえず、お約束の1枚もパチリですよ☆

草津温泉まで下ってきたところで、行きがけに向かい側のガソリンスタンドで給油中に気になっていたお店。
画像

温泉といえば・・・

温泉まんじゅう!!

画像

気になる→停まる とくれば、次は「買う」ですね。
で、買った次は・・・
画像

食うわけですねw
「ヘルメット被ったまま買い物して、そのまま飲み食いできるとです。
 ジェットヘルにして本当によかったとです。」
かえる妻@黄レンジャー:談(注:個人の感想です)

この後近くのお店で蕎麦を食べたんですが、どうでもいい味やったのでスルーしておきます。
画像

近くの直売店で嬬恋名産キャベツ他野菜を買い求める黄レンジャー。
キャベツを買ったら、キャベツ畑の中を突っ切るこの道。
画像

みつ&えつさんのブログ「バイクのある暮らし」で見て行きたがってた、つま恋パノラマライン。
残念ながらキャベツ畑は6割がたは刈取り完了でしたが、
道はゴキゲンな高原ルートで気持ちいい♪

こんなパノラマラインを走っていると、ちょっとトラブルでお困りだったフェザー乗りの女性と出会いました。
画像

近くで作業してた工務店みたいな男性に助けてもらってトラブル対策は完了してましたが、
あっけらかんと話されたそのトラブルにびっくり仰天!!
「走ってて爆音がすると思ったらマフラーが落ちてたんです~」

!!!!!!!!

いやぁ話してて楽しかった。。。

画像

こういう展望スポットもあってたいそう人気なんですが、
別にここで愛を叫ぶ必要もなかろうという事でスルー。
画像

ホントに気持ちいい高原の道やけど、本来のルートはあくまで「農道」。
キャベツの大規模農園が多いから、こんな大型トラクタもけっこう走ってます。
バイクは走らせてもらってる気持ちで、安全運転でね!

帰りは東部丸の内から高速に乗っかって帰路に。
バイクの調子も良くなったし、ここんとこスローペースも多くエンジンも鈍らになってきたかなという感じやったけん、
走りやすい上信越道のうちに・・・とエンジンに鞭を入れて走りました。
調子がいい時のBMWボクサーは、ゆっくり走るときは「ゆっくり走るんやね、了解!」という感じで素直に、
速く走る時は「速くいくんやね、頑張るよっ!」という感じで乗り手に応えてくれる。
しかも丁度いい塩梅で応えてくれる。
だから飽きないし、疲れんのかなぁと思う。

この日も650㎞、渋滞やすり抜けもあったけど元気いっぱい帰ってこれました。

画像

帰りがけ、もちろん恒例の「かえる食べます!」はこなしましたよw

また行きたいな、志賀高原。次回は春やね。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

はじめての志賀高原~BMWバイク撮影会

かねての予告の通り、9月29日(土)、ニッポンバイクミーティングに行ってきました。
いや、正確にはイベントの一環として行われていたBMW撮影会にお邪魔したというほうが正しいんですがね。
関東に越してきて2年、ツーリングスポットとして一番人気という志賀高原に折角やから行ってみようかという狙いもありまして。

当日は朝5時40分ごろ市川市の自宅を出発。
先日基礎メンテと調整を終えたR1100Rロードスターは絶好調♪
碓氷軽井沢ICまでビューンとひとっ走り!
いちおう綿密にルーティングして、珍しくナビにいくつも経由地を登録していく周到っぷりやったけど、
逆にナビを気にしすぎて曲がるところを手前で曲がりすぎたり、
経由地を違ったルートからアクセスしようとしたりとか色々ありましたが・・・

画像

とにかく、絶好のツーリング日和やったわけです。
画像

浅間山も初めて見る光景。

今回のルートは火山がいっぱい。
九州で阿蘇・久住・湯布院・別府・霧島・桜島と火山ツーリングに慣れ親しんだ僕らには、
どっか懐かしい光景と匂いが。
でも、確実に触れたことない新しい光景が広がります。

画像

草津温泉から志賀高原へのアプローチは、どんどん高度が上っていき、景色は一気に高原色に!
画像

岩肌から吹き出す硫黄の匂い・・・こんなに沢山嗅いだのは久しぶりやね。
画像

画像

同じ火山性の高原でも、九州ではありえない高度まで上がっていくから・・・
見たことない景色にぐんぐん変わっていって、インカム越しの会話はだんだんテンションUP!
画像

いくつかのツーリングパーティーがいつの間にか繋がって、気づけばバイクの大行列。
画像

雲の上まで到達する頃には冷え込んできて、中に1枚着込んで出発!
ここから先は一寸先も見えぬほどの濃霧。
事故も起こってました。
画像

霧の中、蓮池の駐車場に着きました。当然ながらバイクでいっぱい!
画像

アンケート書いて、スタッフさんと談笑しながら写真撮影してもらって。
BMW BKESのウエキ編集長と土山さんとの雑談の中で自作スクリーンが意外と話題になりました。
画像

BMW BIKES編集部の土山さんを逆撮影w。
ワンコ好きの九州人というネタで楽しくお話させて頂きました。
条件が許せば、イベントに楽太郎連れていきますね。7
あ、最後にBB祭りまで参加できなくてスミマセン。

いちおう帰るまでツーレポっぽく続けてみますw
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

安ナビ2号導入♪

ブログのネタはたくさんあるんですが、
一挙公開は無理なのでちょこちょこUPしていきたいと思います。

で、まずは先月のツーリング中に逝ってしまわれたナビ、
やっぱナビがないと不便なので、いろいろと考えて新品を買いました。
画像
こんな感じ。
前の3.5インチから、4.3インチワイドに昇格しましたw
画像

モノはコレです。
http://felicis-skj.com/products/navigo/md-mn432.htm
2009年モデルですが、2011年版の地図データもついて8,000円でGETです。
地図データも天下のゼンリン製になって、前のナビとは雲泥の使いやすさ♪
バイク用じゃないので当然防水じゃないけど、雨の時は収納すると割り切って。

画像

取付は、付属の吸盤でカウルのスクリーンに貼りつけて使っています。
以前のものに比べて吸着力が強いみたいで、けっこう走りこみましたが落ちる気配はありません。

で、なんでこのナビを買ったかといいますと・・・
・値段が1万円前後で、なるべく安い
・4.3インチか5インチ
・なるべく新しめのゼンリンかマップルの地図ソフト
・信頼できる筋の商品
こんな条件を自分で立てて吟味した結果です。
最後の「信頼できる筋」の条件は、トーカ堂のテレビショッピングで大々的に売っていたと分かったから。
ちなみにワンセグもついてます。まぁ見ませんがw

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

白バイに、萌えてみんとす。

昨年は震災影響を引きずり中止になった「全国白バイ安全運転競技大会」。
(略称:白バイ大会)
今年は2年ぶり、10月6日(土)、7日(日)に開催されるようです。
画像

詳しくは警察庁のページから。
白バイは一度捕まった事はありますが(汗)、
ある意味公道最速のライダー。
ひじょうに敬意を持っております(これマジで)。
白バイに学ぶ 究極のストリートテクニック DVD
リンドバーグ楽天市場店
DVD/日本語/70分機動力と俊敏性を生かし、交通戦争の最前線で体を張って公務に当たる白バイ隊員。ど


楽天市場 by 白バイに学ぶ 究極のストリートテクニック DVD の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

このDVDも持ってるくらいで、ずっと全国白バイ大会見たかったんです。

福岡県警の大会は数年前から公開になったので、関東に来る前に見たことはあったんですが。
県警の大会は所轄の若手から交機のバリバリまで走りますが、
全国大会はこの大会で勝つことを任務にしている通称「特練」な方たちの大会。
やっぱ凄いんやろうなぁ。。。

で、問題は大会が2日間ある事。
http://www.npa.go.jp/shintyaku/shirobai/program.html
大会のハイライトで、誰が見ても度胆を抜かれるのが2日目の「傾斜走行」。
要はジムカーナなんですが、「白バイからは逃げれない」というのはこういう事か、というのが分かるスゴイ走り。

しかし、今回は1日目を日帰りで見にいこうと思っています。
だって・・・開会式+白バイ行進が見たいから♪
http://www.atlas-web.com/keisatu/shirobaitaikaiguide.htm
ここの画像見たら・・・

1日めに行われるバランス競技も楽しみなんです。
フル装備の白バイで極める低速系の制御というか・・・
1車線幅未満でクルっと回る足つきターンとか見てみたいし。

他ではお目にかかれないグッズやお土産とかもあるみたいだし、楽しみです♪

大きな地図で見る
我が家周辺から会場までは、たったの135㎞。
たっぷり見て帰れそうです。

萌えてみたい同志の方、ご一緒にいかが?
(約1組、確実に萌えるご夫婦は知っておりますが・・・)

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"


フジミ模型  1/12 BIKEシリーズNo.4 Honda VFR800P 警視庁白バイ仕様 BIKE-4
HOBBYONE 楽天市場店
メーカー フジミ模型 商品詳細 平成13年から配備され、現在も主流の白バイ。 登場作品 原型製作 サ


楽天市場 by フジミ模型  1/12 BIKEシリーズNo.4 Honda VFR800P 警視庁白バイ仕様 BIKE-4 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

29日\志賀高原で会いましょう

行くか、行かざるか・・・というブログを書きましたが、
29日は(週刊天気予報ベースでは)天気も持ちそうなので行くことにしました。

9月29日、BMW撮影会&BMW BIKES『BB祭り』。
画像

http://www.bikebros.co.jp/event/shiga/
このイベントの一部です。
詳しくはBMW BIKES編集部ブログ参照っす。

撮影会自体に入場料がかかるのかがポイントだったんですが、
かからないらしく、草津・志賀方面に行くいい機会なので行くことに。

ただし、愛犬の楽太郎さん留守番で行くので、夕方帰着のとんぼ帰りです。


大きな地図で見る
ルートはこんな感じで。
上信越道の碓井軽井沢から北上のルートを取ります。
午前中のうちに走りどころは押さえて、帰りはその時考えることにします。
まぁ関越道なので、混んでも抜けやすいから大丈夫かな。

それでは、当日赤いR1100R+青レンジャー&黄レンジャー(ヘルメットの色)のタンデムを見かけたら、
どうぞお声をかけてやってくんなまし。


にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
↑ブログランキング♪ポチっとお願いします☆↑
twitterもよろしく♪
PR:風力・太陽光ハイブリッド発電システム"エコドリ君"

カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
まーぼー
性別:
男性
職業:
さらりぃマン
自己紹介:
生まれも育ちも博多っ子。
40代突入目前の2010年10月から東京転勤になり、
現在は千葉県市川市在住。
小さな家に、かえる妻と愛犬の楽太郎(チワワ)と暮らしとります。

P R

よろしかったらポチって下さい。

最新コメント

[10/26 NONAME]
[10/26 まーぼー]
[10/25 koba]
[05/08 まーぼー]
[05/07 Kachi]
[05/03 まーぼー]
[05/03 にゃびのママ]
[05/01 まーぼー]
[05/01 まーぼー]
[05/01 yosi]
[04/30 Kachi]
[04/24 まーぼー]

にほんブログ村

ポチして頂けると励みになります☆

ブログ内検索

Copyright ©  -- まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR