忍者ブログ

まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆

貧しくも楽しい、BMWバイクライフ♪ 愛車R1100R Roadster('99)から、R1100RT(’00)へと乗り継ぎました。 ツーリング(9割タンデム)、メンテナンス他… 合言葉は「楽しい貧マーLife!」 ※新ブログ「新:まーぼーのBike日記■BMW R1100RT■」で更新中です♪

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BMW BIKESヒミツ集会に行ってきました!

さてさて、前回のブログの予告通りBMW BIKESヒミツ集会に行ってきました。
行くか行かないかビミョ~なコメントで逃げてましたが、行く気になりましたものでw

今回は場所が八千代という事で近いので、

楽太郎も連れていきました♪



ビーマー(貧マー?)チワワをアピールすべく、以前BB誌のオマケについてたバンダナでおめかし♪


到着すると既に撮影会は始まってました。
会場近くにお住まいのマイキーパパさんが既に到着済で、
思わぬ楽太郎の登場に目を細めてらっしゃいました。

撮影の順番がくるまで、あまり縁が無い新車の探索なんぞ。

新しい水冷R1200RT。
画像で見た幅広い印象は実車でもそのままで、僕の1100RTよりも片側ミラー半分くらい幅広い印象です。
いまの1100を気に入っているからという事もあるかもしれんけど、
外観からはあまりのめり込む要素は無かったなぁ~。

と、会場をブラブラしていると
「ひょっとして、まーぼーさんですか?」と声をかけられる事数回。
ブログの読者さんたち、バイクから離れた場所に立っている僕に声をかけて頂きました。

…僕、バイクと切り離した状態でも分かるくらい外見にインパクトありますかね?(爆)




お声かけ頂いた皆さん、ありがとうございます。
今後も拙ブログを宜しくお願いします♪


楽太郎はBB誌の花形ライターのTOMOさんに抱っこされて上機嫌♪

この犬、人見知りかつ面食い(しかもスリムで髪の長い若い女性が好み)というなかなかワガママなヤツで、ここまで素直に抱っこされるのも珍しいんです。
たぶん、TOMOさんは楽太郎的にどストライク(爆)。
同じトモちゃんなら、かえる妻もにゃびのママもトモちゃんなんだが…何か不満か??

撮影が終わった後は、恒例のジャンケン大会。
僕・かえる妻・マイキーパパさんでチームを組んで(?)頑張りましたが、なかなか商品GETまで勝ち進めず。。。
しかし、やる時はやります!


まず、マイキーパパさんが東京モーターサイクルショーのチケット(しかもペア)をGET!
いざとなれば換金しやすい物をGETとは、ぬかりがない☆


続いて、かえる妻が以前BB誌のオマケでついてた「サイドスタンドベース」と「ステッカー」をGET!
どちらも自宅に未使用品があります。
こういうどうでもイイものを勝ち取るのに幸薄さが現れますなぁ。。。(爆)
ちなみに僕はTシャツをGETしました。


ジャンケン大会も終わり、ほどなく解散。
マイキーパパさん、次はママさんも交えて遊びましょ~ね!


これが今回頂いた品物の数々。
ステッカーは撮影会の記念品、キーホルダーは最後に頂いたものです。

いつもの楽太郎の検品w

「俺もじゃいけん大会で勝ちたかったばい。。。」

楽太郎よ、お前「パー」しか出せんやないか…(爆)

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪

3月16日 ヒミツ集会に行こう!かな…?

こないだの週末はかえる妻実家に顔出してたので、またもやバイクには乗らず。
1か月以上乗ってないなぁ。。。

だからというワケではありませんが、
丁度こんどの日曜にBMW BIKESヒミツ集会があるようで。
場所は、旧モトラッド京葉から移転オープンした、モトラッド八千代さん。
詳しくはこちら
なにぶん近いもので行ってみようかと。



23.7km、41分ね。
エンジンが暖まる頃には到着ですね。
ひょっとして行かないかもしれませんが(爆)、もし現地で見かけたら声かけて下さいね。

しかし、このヒミツ集会の告知に書いてある一文
※2014年3月15日(土)発売の BMW BIKES Vol.66(今号で大幅リニューアル)も現地販売します

集会の内容よりも、雑誌リニューアルの内容のほうが気になる。。。
年間定期購読を更新したばかりなのに…どう変わるんだ??

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪

また走れない週末…なので車ネタ

この土日、またもや雨。。。
まぁ雪よりかはマシか…と思うしかないかぁ、と。

というわけで、前回のブログで報告した「おこづかい」63,850円の使い道の、
クルマ(キューブ)のタイヤ交換についてアクションを起こしてみました。


(画像は日産自動車のHPより拝借)

我が家のキューブはまさにこんな見た目でして、
ホワイトパールの外装に、どノーマルの15インチ鉄ホイール+ホイールキャップ。
クルマ好きな僕ですが、この仕様で4年半使ってきました。
タイヤが終わったら交換しよう…と思っても元々タイヤに優しい運転が染みついているのでなかなか減らんのです。。。

で、今回。タイヤの溝も減りはしましたが、経年劣化によるタイヤの「衰え」でかなり乗り味が落ちてきたので交換することに。
どうせならホイールもアルミに交換したいなぁとも考え、
15インチのままのワイド化と16インチへのインチアップの両面で検討してみました。

最終的に、以前ディーラーに点検に出した待ち時間に冷やかしで入った矢東タイヤ江戸川店さんで、
16インチホイール+タイヤをセットで注文してきました。
以前タイヤの値段だけ聞いてみたら、けっこう良心的な値段だったので。

ときに、バイクもクルマも、タイヤは用品店でなくタイヤ屋さんで交換すべきと思ってます。
タイヤで食ってる人は、組み方・バランスの取り方から違いますので。。。

注文したホイールは

マナレイスポーツ ユーロスピードG10

タイヤが

ヨコハマ ECOS ES31

タイヤはもう少し欲張りたかった気持ちもありましたが、
ベーシックとはいえチェンジしたての新しいモデルなので、まぁ良いかと。
少なくとも今履いている純正のB250よか良いでしょう。

いちおうこの組み合わせでけっこう値段は頑張ってもらって、
詳しくは書きませんが、貯めたお小遣いに少し足すくらいで済みました。
ちなみに、どちらも「お店で安くできるの教えて」という事で尋ねた組み合わせです。

15年くらい前に205/50R16とホイールのセットで買った時は12万円くらいしましたが、
大径化が進んだ今、安くなったもんですね。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪

おこづかいをためて…Season3

雑貨屋さんに必ずある「10万円貯まる貯金箱」というヤツ。
僕は100円ショップで貯金箱を買って小銭をこつこつ貯めとるわけです。
過去2回、満タンにして開封をレポートしとります。
最初の開缶の儀はこちら
2回目の開缶の儀はこちら

そして…

今回、3度目の開缶の儀♪

3代目の缶は、

2代目の缶から引き継いだお櫛田さんから頂いた福種銭と、

こないだの節分の豆についてきた、楽太郎用ミニ鬼の面でデコって使ってましたw

いざ、開缶!きこきこ…

これが楽しみでチャリチャリ小銭を投入してきたのだ。。。


ぢゃんっ!!



63,850円!!

ご覧のように、500円・100円・50円の「キラキラする小銭」が投入の対象で、
気が向いた時に気が向いただけ投入するというユルい運用方法で貯金しとります。
それでも、11ヶ月でこのくらいは貯まるんですねぇ。
ちなみに1回目が約4万円、2回目が56,300円でしたので、確実に成長しとります。


うわぁ~!!

父ちゃん、これで俺のオヤツばいっぱい買うっちゃろ~!?

楽太郎よ、残念ながらこのお金はクルマのタイヤ代に化けるのだよ。。。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪

また雪の話かよ!?

…だって、何もネタが無いまんま、また降るっちゃもん。。。

先週末を襲った関東の大雪の後、しっかり風邪をひいたワタクシ。
やっと治りはじめたかぁという本日、またもや雪です。。。

今日は会社にいたのですが、
夕方4時くらいから「早く帰れる人は帰っていいです」的なニュアンスで総務から言いに来て、
まぁキリの良いところまで…と思って仕事してると

夕方5時過ぎに下の階の部長(総務でもうちの担当でもない)が「いい加減に帰れ!」と攻めてきまして。
それでは…という事で仕事もひと段落つけれたので定時より少し早く退散しました。


夕方6時過ぎ、自宅の最寄り駅近くにて。


自宅前。この時は6時20分くらい?


そして22時…

前回のブログで使った画像と酷似してますが、使い回しじゃありませんよ!
撮りおろしですから!!

↑ちなみにコレが前回UPした画像です。

撮りおろしとはいえ、時分でも痛烈なデジャブ感ありありw

天気予報によるとこの雪がいきなり雨に変わって、
明日は激しい雷雨と風のダブルパンチ(=いわゆる「嵐」)になるんだと。。。

もぉワケわからん…(爆)

起きてても寒いだけなので、さっさと風呂入って寝るか。。。
明日朝目覚めたら、羽生くんに金メダルが輝いているでしょう。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪

呆れた大雪

ここんとこ、降るぞ降るぞと予報は大仰に出るものの、大して降らんかった関東の雪。
今回ばかりは「降る降る詐欺」ではありませんでした。

まず、8日(土曜日)の朝。

早々に降り出したようで、バイクもこのような具合。
果たして積もるかどうかは、この時点では未知数。


そしてお昼過ぎ。
どんどん降り積もっていき、道も真っ白になってきてヤヴァイかほりが。。。

2階から見るとこんな具合に、真っ白しろ。


夕方前、一度玄関前と車・バイクの上だけ雪かきをしました。

しかし、やってもやっても降り積もる有様。。。明日の朝はどうなることやら。

そして夜、風が強くなり所謂「吹雪」のような。

千葉県でもここまで降るか…

そして明けて朝。

雪は止み、晴れてくれました!おかげで少し溶けてくれたみたい。

せっかくの「深雪への一歩」は近所の野良猫に奪われていましたが。。。


近所の車も、この有様。

ご近所さんも入り混じって、午前中のうちにセッセと雪かき。


我が家の隣は大家さん宅ですが、御主人は仕事に出かけられておばちゃん一人だったので、
大家さん宅前も自分が雪かきしました。
まぁ普段洗車の水とか高圧洗浄機とか借りまくってますから、ね。w



犬は喜び庭かけまわり…と言いますが、この人は雪は徹底的にノーサンキューみたいで。
この後、ずっとこたつで丸くなっとりましたw

九州人の私ら夫婦にはとても珍しい体験となりました。
…と書いてみたものの、そもそも南関東の人にとっても珍しい体験ですね。
41歳にして、初めての雪かき体験でした。

去年の大雪の時、雪かきをせず放置しといたら1週間溶けずに車に乗れんかったり、
バイクの雪が凍りついてバイクが冷凍保存状態になった挙句にバッテリーがイカれたりしたので、今回は早々に手を打ちました。
何でも、体験してみらんとワカランもんです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪

LED H4ヘッドランプが届いた!

本日は天気予報通りの雪…
今週末予定していたツーリングもリスケになり、外でバイクを触るのもままなりません。
というわけで、こういう時はブログです♪

以前の記事で明るく進化しつつあるLEDヘッドライトバルブの話を書きましたが、
思い切って購入してみました。

購入したのは記事で取り上げた、

HIDより明るい!LED H4 2灯分 Hi/Lo 36W 6000k リレーレス
こちらの商品です。注文後2日で届きました。


楽太郎先輩に検品して頂きますw

「この中に入っとるお手紙は何ね?」

ん、お手紙??

なんと!?ホントですかぁ(汗)?
まぁ3600だろうが3800だろうが素人には計る術が無いんですが。。。
実際取り付けて、明るく機能してくれればヨシとします。


中味はこんな感じ。本体はアルミ製でひじょうに軽いです。
質感はほどほど(悪くはない)。

中味を確認して「えっ!?」と思ったのが

「右用」「左用」の記載。

今回2灯セットを購入しましたが、愛車R1100RTは1灯式。右も左もありません。
バルブに右も左も無かろうと確認してみると…

発光部が横向きに左右対象なんです。
画像に〇印をつけた部分が上にくるんですが、左右それぞれロービームが外側に来るみたい。

同様にハイビームは内側に。

最初は台座の組み付け不良じゃないかと疑いました。
ロービームの発光部は上側、ハイビームの発光部は下側にあるのが当然と思ってましたから。
しかし、色んな画像を見比べたりすると、この商品はこれが正しいみたい。

さて、困った…1灯式バイクはどっちを取り付ければ良い?
今回「バイク用」を購入してないので気がひけましたが、購入元に質問してみました。
すぐに丁寧な返事を頂きました。
販売元さん自身も不思議に思って色々とバイクに試されたみたいですが、
要約すると「車種によるが、キチンと真ん中に合うケースが殆ど」との事。
丸ライトのスーパーフォアや、角ライトのカタナはピッタリ真ん中に合った実績あり。
ただし車種によっては左用を装着しないと右に寄りすぎたりするようで。

とりあえず、RTにはまずは右用で試してみて、調整しても合わなかったら左側にしてみようと思います。

さて、中身の解説に戻りましょう。

バルブ自体は本体に冷却ファン部がねじ込まれている構造で、
本体を固定した後にファン部をねじ込むようになっています。
ファンの周りの「傘」のような部分がヒートシンクの役割のようです。


ファンはこんな感じ。
点灯している間は常にファンが回っていることになるはずですが、駆動音はどうかな?


これが駆動ユニット。HIDでいうところの「バラスト」です。
小型軽量なので、両面テープやタイラップで取付ければ大丈夫かな。
ステー等の取付小部品はいっさい付属していません。


全部を接続すると、こんな感じ。
R1100RTだったらメーターとトップブリッジの間から手を突っ込めば、
カウルの分解無しに装着できるかもしれません。

いちおう、分解して取り付けるつもりではありますが。
取付編は追ってレポートします。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪

本編:家族みんなで(ワンコもね♪)ぶらっと霞ヶ浦ツーリング

前編からの続きです。

今回のツーリング、ツーリングっていうよりも行きは「移動」って感じかもしれません。

行きは6号線を淡々と移動します。
楽太郎の様子を注意しながら、遅いペースやちょい渋滞も甘んじて受け入れて進みます。
まぁ、土曜日の朝11時ごろ出発してるから混むのは仕方ないね。

千葉県の自宅からいったん東京都に出て、また松戸から千葉県に入って、そして茨城県。。。
なんか、だんだん建物が低くなって空が広くなっていくのを実感しました。
道を走る車も、気のせいかヤ〇キー度がだんだん高くなってくるw

霞ヶ浦近くのR354に入ると、気付けばまわりは蓮根畑。

なんか佐賀あたりば走りよるごたぁ感じのする。懐かしかぁ~♪


佐賀やったら田んぼの向こうは有明海やけど、ココでは田んぼの向こうは霞ヶ浦。


霞ヶ浦大橋を渡ってすぐの「道の駅たまつくり」で小休止。
ここで楽太郎を休ませつつ、飼い主どもは何か買い食いをしようという魂胆。


お犬の番は僕が外で受け持って、食料調達はかえる妻に任せてたら…
なかなか帰ってこんとです。
外から店内の様子を伺ったら、野菜を買い物かごに放り込むかえる妻の姿が。。。


新鮮野菜がうんと安くて、こんなに買ってました!
房総あたりの道の駅の野菜は足元見た価格設定が多いけど、ここまで来るとホント安い。

肝心の僕らの買い食いは…
行方バーガー「かもパックン」!

他にもなまずが原料の「なめパックン」、「鯉パックン」「豚パックン」などあるみたい。
詳しくはこちら


どど~ん!

実食!!
野菜もシャキシャキで沢山入ってて、鴨のパテも美味しかったです♪

この道の駅、なかなか良かったですが残念ながら雨がポツポツと落ちてきまして。
濡れるほど降りそうでもなかったので、早々に退散することに。
帰りは潮来方面へ走ります。

途中、国道から一本入りこんで湖畔の道を走ってみました。


もっと天気がいい日に、来てみたいもんです。
かえる妻が道の駅をえらく気に入ったようで、また来ることになるでしょう。

帰りは大栄から東関東道に入り、いっきに高速ワープ♪
楽太郎の様子を確認すると、うたた寝してたようで。大物ですな。。。
ま、かえる妻も寝とりましたが…(汗)


帰りついてから、道の駅で買った芋を焼いて食べました。

こら、楽太郎!お前にも少しやったろうが!!

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪

カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
まーぼー
性別:
男性
職業:
さらりぃマン
自己紹介:
生まれも育ちも博多っ子。
40代突入目前の2010年10月から東京転勤になり、
現在は千葉県市川市在住。
小さな家に、かえる妻と愛犬の楽太郎(チワワ)と暮らしとります。

P R

よろしかったらポチって下さい。

最新コメント

[10/26 NONAME]
[10/26 まーぼー]
[10/25 koba]
[05/08 まーぼー]
[05/07 Kachi]
[05/03 まーぼー]
[05/03 にゃびのママ]
[05/01 まーぼー]
[05/01 まーぼー]
[05/01 yosi]
[04/30 Kachi]
[04/24 まーぼー]

にほんブログ村

ポチして頂けると励みになります☆

ブログ内検索

Copyright ©  -- まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR