忍者ブログ

まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆

貧しくも楽しい、BMWバイクライフ♪ 愛車R1100R Roadster('99)から、R1100RT(’00)へと乗り継ぎました。 ツーリング(9割タンデム)、メンテナンス他… 合言葉は「楽しい貧マーLife!」 ※新ブログ「新:まーぼーのBike日記■BMW R1100RT■」で更新中です♪

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

闇夜に光る目

昨夜、楽太郎を散歩させようと外に出たところ…

隣家の横の電線に…何かいる!

ハクビシン!!

近くの緑地帯にハクビシンがいるという目撃情報は2~3年前からあって、
実際僕も「らしきもの」は目撃していました。

昨年は我が家の花壇にハクビシンのウ〇コらしきものが…
しかもそれを踏んでしまったワタクシ。(爆)
犬猫のウ〇コよりも格段に大きく、トグロを巻くほど。
誰か(人間が)嫌がらせに脱糞したかと思ったほど。(爆)

今年はついに、家の近所で目撃してしまった…
しかも画像には一匹しか写ってないが、目撃した時には2匹いました!



数日前の夜中、キーキー鳴く声が聞こえたのもこいつらが犯人のようです。

とりあえずまた花壇にウ〇コしてほしくないので(爆)、
忌避策を施しています。
石油系の臭いと刺激臭がニガテらしいので、昨年ウ〇コされた跡にパーツクリーナーを吹き、
花壇と家の横には木酢液を撒いて備えました。
近隣の家はヤツらが好きな果実が成る木を植えている人も多く、
油断は禁物!まめに撒かないと。

ハクビシンがウロウロし始めたのと前後して野良猫をあまり見なくなったのは良いんですが…
痛し痒しですね、まったく。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

「ドライファストルブ」続報

以外とドライファストルブの食いつきが良いようですので、
ちと他の情報も。
ここんとこ週末はなんだか忙しかったりで、すぐ作業もできなそうなので。


僕がこの商品に興味を持ったきっかけが「みんカラ」です。
「みんカラ」で「ドライファストルブ」で検索をかけると、いろんな事例が出てきます。
車もバイクも、イジりの参考にさせて頂いてます。

ワコーズでも「バイダスドライ」というフッ素系の速乾性ルブがあるようですけど、
ちょっとお高いんですよね~。

少し投資するんなら「ゾイルスプレー」をダンパーロッドに使う手もあるらしいです。
インプレも色々あがってます。

ゾイルだけに間違いはないと思うのですが。
色々情報収集してみましょうかね。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

「ドライファストルブ」買ってみました。

早速ですが、ホームセンターでこんなもの買ってみました。

KURE ドライファストルブ
メーカーの商品説明はこちら
フッ素樹脂系の潤滑剤で、表面がサッと乾いた後で動きを良くする。


乾いているのでベタつかない。樹脂やゴムにも使える。


こいつを購入しようと狙ったのは、ダンパーの潤滑に使いたかったから。
ダンパーのロッドに塗る潤滑剤があるのは知ってたんですけどね。
↑こういうのですね。
しかし、同様の用途で「ドライファストルブ」を使っている事例が多く、
ダンパー以外の用途にも使えてお買い得ということでファストルブを購入しました。

最初は我が家の四輪、キューブさんの脚の動きを改善する事が主目的で、
これならバイクでも使えるんじゃないか…と思ってたら、
Kachiさんがダンパーにシリコンスプレーで注油されている!
乗り味もかなり良くなったようで、こりゃ自分もやってみないと!とまずは材料購入。
どうせならドライファストルブでやってみようというわけで。

折角買ったので、車もバイクも「ベタついて欲しくないところの潤滑」に色々使ってみたいと思います。
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪
KURE ドライファストルブ300ml NO1039

KURE ドライファストルブ300ml NO1039
価格:628円(税込、送料別)


エンジンとエアコン…フィルター交換

我が家の愛車、Z12キューブさんのフィルター類をまとめて交換してみました。
6年、4万km使ったエアクリーナーエレメントと、
エアコンのフィルター(日産名:クリーンフィルター)です。

どうせDIYするんだから…というわけで、部品は楽天で安く社外品を調達。
エアーフィルターが680円
エアコンフィルターが1,008円。
とりあえず安くあげてみました。


中味はこんな感じ。
エアーフィルターはネットの商品イメージとは違い、赤でした。

じゃ、早速交換しましょ~。

前方吸気・後方排気レイアウトのHR15エンジン、
エアークリーナーボックスは助手席側ストラットタワーの近くにあります。

外してみると、中には枯葉が…


6年、4万kmの汚れを蓄えたエアーフィルターと新品の比較。

やっぱ汚れてましたね。これで走りも軽くなるかな?

さて、次なるはエアコンのフィルターの交換です。
これは、車検や点検の時にディーラーに勧められて何度か交換してます。
でも、昨シーズンは交換してなかったから、2年ぶりくらいになるかな?

フィルターはグローブボックスを外した中にあります。

グローブボックス、あまり開けないから気にしてなかったのですが…

開けたとこに貼られていたステッカーが「2年ぶりじゃなくて3年ぶりだ!」と語ってましたw
しかも、高機能タイプのフィルター入れてたのね…
今回「ただの」フィルターにしてしもうたけど、旧いフィルターよかいいよね?


ネジを合計10本くらい外すと、こんな風にグローブボックスが外れます。

奥の四角い蓋の中にフィルターが隠れてますので、引っ張り出します。

ここまで剥いで、思ったより防音材が入っている事に少し安心。
でも、もう一息上質感に乏しいのは音よか振動を殺しきれてないからだよなぁ。
インパネ裏側等に制振材を追加してやれば、少し良くなるかな?


引っ張り出したフィルターと新品の比較。
元々仕様が違うので単純比較はできんけど、旧いほうはやっぱりくたびれてる。

そして、おびたたしい金髪の毛が…
間違いなく、うちのアイツの毛です。やっぱ交換してよかった。


無事新品も押し込んで(けっこう無理矢理押し込むのです)、部品を復元して完了!

次の交換時期は、おそらく来年7月の車検の時期になるでしょう。
車検を通すなら、エアコンフィルターはまた自分で交換するでしょう。
ただ、次は純正の高機能タイプにするかな。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

そうめんつゆの他に、気になる「白い粉」

私のR1100RTは「風雷益」という燃焼促進剤を添加してレギュラーガソリンで運用しているのは、何度か記事にしました。
その名とパッケージからブログリスナーの皆様から「そうめんつゆ」という通称で親しまれておりますw
先日ブロ友のKachiさんのRTにもお試し注入してみたら、たいへんお気に入りでして…
我が家ではRTもキューブさんも、「満タン時には風雷益」が合言葉♪

それはさておき、お蔭で車もバイクもエンジン好調な我が家。
さらにスムーズで好調な走りを目指したい…
というわけで、昔から気になっている添加剤を試してみたいと考えています。


コレです。

パワーハウスアクセル
・マイクロフロン(テフロン系パウダー)
・マイクロセラ(ボロン系パウダー)
・メタルチューニング
上記3種+混合用乳鉢の3点セット!
初めてご覧になる方は、何とも胡散臭さを感じるかもしれませんが、
コレ、オートメカニック誌に30年くらい前からず~っと広告が載ってます。
東急ハンズでも売ってるらしいですが、普通の量販店ルートやネット通販では出回ってません。

パウダー2種類はエンジンオイルとよ~く混ぜて(その作業が乳鉢がベストなんだと)、
音や振動がみるみる減ってスムーズになる…らしい。
液体のメタルチューニングは、ミッション・デフ・ATFにも混合可能で、
摩擦損失を減らしてくれる…らしい。

ロングセラー商品らしく信者も多く、
燃費マニアのサイト「燃費一番」でも多くのインプレが。

私の好きな「クルマでもバイクでも使える」というのと、
デフやミッションにもメタルチューニングは添加可能という事が魅力ですね。
RTのファイナル&ミッションオイル交換時に添加してみたいなぁと。
駆動系のロスが少しでも減れば、より走りにも燃費にも効いてきますしね。

あやしぃ白い粉で元気になるオレの相棒…
うひひひひぃ~(爆)
さて、どうかなぁ。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

ハザードスイッチに一工夫してみようか

ひさしぶりの「イジり」系ネタです。
中味はたいした事なんですけどねw

まだ構想段階ながら、1100RTのハザードスイッチに一工夫してみようかと。

だって、こ~んなトコにあるんですよ!
とてもじゃないけど、咄嗟に押せない。
かなり手を伸ばさないと押せないし、似たようなシーソースイッチ3連装の真ん中!
常用を拒否するようなロケーションなわけです。。。

日本、「渋滞の始まりを知らせる」ハザードが最早常識。
(NEXCOや警察も啓蒙している…本来のハザードの用途とは違うんだけどなぁ)
ことさら渋滞が酷い首都圏では使う機会が多いんですが、もぉイラッとするくらい押しにくいw
というか、左手を離してかなり前かがみになる必要があって走行中はアブナイ。
いちおう左右分離式のウインカーSWを同時押しすると「押してる間だけ」ハザードにはなるが、
ずっと押しながらブレーキングやシフトダウン(に伴うアクセル操作)がこれまたイラっとw

こんな機能を実現するために12ピンという特殊なウインカーリレーを採用していますが、
何ともまぁ企画倒れな香りもする残念な感じ。。。

というわけで、手元で操作できるスイッチを別に取り付けるかと画策中です。
メーカーのホームページはこちら
こんなスイッチをハンドルまわりに取り付けて、ノーマルのスイッチと並列に配線する。
6.5mmの穴があれば取付できるようなので、汎用ステーを買って工夫すれば取付も大丈夫そう。
多分、ステーと合わせても材料代は1,000円前後で済むんじゃないかと。
ホームページを見ると色んなスイッチが安価で品揃えされているので、
店頭で確認して使い勝手がよさそうなものを選んでみたいと思います。

まぁ、いつ実行するかは分かりませんので急かさないでくださいw

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

Kachiさんと遊ぼう!~さよならするのは辛いけど~

Kachiさんと遊ぼう、4作目のこれで最後です。
終る終わる詐欺ではありません!多分…そうですw

ダムめぐりを終えて、K63を逆戻りして再びR291へ。
山の気まぐれ天気で降ってきた雨も、国道に戻る頃にはすっかり止んでました。
そろそろお腹すいてきたなぁ~と、道の駅みなかみ水紀行館へピットイン♪


こうやって並べてみると、Kachiさん装着のGIVIケースは随分ハイマウントななんですね。

道の駅の食事処は生憎ごった返していて、お腹は満たせないまま。。。
ところで、水上駅周辺って「生どら焼」の看板あげてる店が多いんですね。
ドライブスルーまであったりして、どこかに飛び込もうかとも思ったけど停めやすい店が無く。
道の駅で売ってないかと探したところ…よく冷えたのがありました!

というわけで早速「食べまぁ~す」♪
オイシカッタです!

私のRTの仙人スペシャルシートを試すKachiさん。

「けっこういいね~コレ」
「そうっすかね~モグモグ…
↑すっかりどら焼きに集中しているダメ男×1匹

ちょっと飢餓状態を脱したところで、水沢うどんを食べに行こう!という事になり。

それいけ快走~!!…なのも束の間。沼田あたりでがっつり渋滞に捕まります。
渋滞の中進んでいると、なんか聴き慣れない高周波サウンドが。。。
う、宇宙的乗り物が迫ってきてるのか???
・・・と思ったらKachiさんの自作冷却ファンが回る音でした(爆)

でも、この時うちの1100RTはそれほどヒートする気配ではなかったけど。。。
回してみたかっただけ?それとも1150は熱くなりやすいのか??

そんな渋滞の中、かえる妻がTwitterで情報収集。
渋川方面、水沢うどん周辺は大渋滞!らしく…
サクッと諦めて、高速に乗るべく進路変更。

ご飯は高速のSAで済まそうかと思ったら、昭和ICの横は道の駅やん!
というわけで、道の駅あぐりーむ昭和にピットイン。
こちらの食堂(うどん・そば処)に空席があったので着席。
それぞれのメニューをオーダーし、待つことしばし。



しばし・・・




しば・・・



し・・・






いっちょん出てこんばい!!!






確かに手打ちとは書いてあったものの…
忙しさのピークは過ぎたものの明らかに厨房パニックw
おばちゃんたちが各々慌てている。が、結果が出てない(爆)

はぁ~、やっと出てきた…


うどん食べまぁ~す@夫



大根そば食べまぁ~す@かえる妻

あ、蕎麦とうどんはまぁまぁオイシカッタですよ。
待った甲斐があった、とは言いませんが(爆)。

道の駅の横の昭和ICから関越道を東京方面(上り)へ。
高速、やっぱあちこち渋滞しとるようで…
特に埼玉に入ってからは全国ニュースでも必ず流れるような「例の」渋滞っぷりのようで。
渋滞にハマってない間は距離を稼ぎたいなぁと淡々と走ってると…
後ろで寝る両生類ヤツが一匹。
たまに起きては「寝てないもん!」「眠かぁ~」しか喋らない。

教えてあげよう、それを寝ているというのだ。



というわけで思いのほか早めな休憩を挟んで、渋滞の中へ。
一時期、表示板で45km渋滞にまで膨れあがった表示になってましたが、
断続ながらそれに近いくらいの距離をマージン取りながらすり抜けていきました。
Kachiさん、折角のツーリングで疲れさせて申し訳ないです。。。


関越道から外環にスイッチして、少しばかり快走にはなりましたが最後までお疲れ様でした。

お別れするのは辛いけど、また会う日まで!!


さて、やっとツーレポも書き上げたので、週末にでも頂いたお酒を開けてみようと思います。
Kachiさん、また遊んでくださいね♪

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

Kachiさんと遊ぼう!~ダムをぶらぶら~

Kachiさんと遊ぼう、3作目です。
ご一緒したKachiさんの記事はこちら


メインの土合駅を満喫した後、湯檜曽からK63にスイッチするルートをとります。
ホントはこK63を片品村まで走りぬけR401で南下したいんですが、
坤六峠が5月末まで冬季通行止めなんですよね。
というわけで、快走川沿いルートを抜けて奈良俣ダムあたりまで行ってみようと。


Kachiさんもゴキゲンです♪


舗装状態もよく程よい曲がり具合の楽しい道です。

ちなみにこの道沿いの川は、利根川。
このあたりが最上流部のようですが、ここから銚子まで流れ続けると考えると凄いですよね。

道すがらに藤原ダム、矢木沢ダム、奈良俣ダムと3つもダムが連なります。
矢木沢ダムにも立ち寄ったのですが、ダム直前のゲートでシャットアウトされてUターン。。。


こちら巨大ロックフィルダムの奈良俣ダム。

あのダムの突堤のとこまで行ってみましょうか。バイクで行けますので。


こちら突堤まで移動後。ダムを上から覗いてみましょう♪


上から見下ろすと、凄いもんを造ったもんだと感心しきり。
これが石を積み上げて作ってあるんですものねぇ。すごい高さだ!(158mらしいです)
ただ、Kachiさんは感銘を受けつつ腰が引けながら写真を撮ってらっしゃる…
いわゆる高いところがニガテな方でいらっしゃったようで。。。
僕も高いところが好きな人ではないものの、そこまで腰が引ける様は初めてですw


ダムの向こうには、未だ雪を被った美しい山々。
あの山々の懐を峠が越えていくはずなので、そりゃまだ通行止めだわね。
山の向こう側は「はるかな尾瀬」が広がっているはず。(方向感覚が正しければ)


ダムを満喫していると、パラパラと雨が降り出しました。
本降りにはならない山にありがちな雨と思われますが、とりあえず来た道を引き返しましょうか。

…というところで次回に続かせてください。
(なかなか進まずに申し訳ないです、Kachiさん)

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
まーぼー
性別:
男性
職業:
さらりぃマン
自己紹介:
生まれも育ちも博多っ子。
40代突入目前の2010年10月から東京転勤になり、
現在は千葉県市川市在住。
小さな家に、かえる妻と愛犬の楽太郎(チワワ)と暮らしとります。

P R

よろしかったらポチって下さい。

最新コメント

[10/26 NONAME]
[10/26 まーぼー]
[10/25 koba]
[05/08 まーぼー]
[05/07 Kachi]
[05/03 まーぼー]
[05/03 にゃびのママ]
[05/01 まーぼー]
[05/01 まーぼー]
[05/01 yosi]
[04/30 Kachi]
[04/24 まーぼー]

にほんブログ村

ポチして頂けると励みになります☆

ブログ内検索

Copyright ©  -- まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR