忍者ブログ

まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆

貧しくも楽しい、BMWバイクライフ♪ 愛車R1100R Roadster('99)から、R1100RT(’00)へと乗り継ぎました。 ツーリング(9割タンデム)、メンテナンス他… 合言葉は「楽しい貧マーLife!」 ※新ブログ「新:まーぼーのBike日記■BMW R1100RT■」で更新中です♪

   
カテゴリー「バイク用品」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

安くなったねぇ…もはや常備品の域?

どうしてもバッテリーが弱くなり、始動が心細くなる季節。
僕はソーラー充電器を接続して始動に必要な最低限の補充電はしていますが、
なかなか充電もできない環境でバイクやクルマを保管している人も多いでしょう。

バッテリーが弱くなってしまった場合は押しがけしたり、
他車からブースターケーブルで接続したりという作業でなんとか始動させて…
正直面倒くさかったりします。
ブースターケーブルって意外と嵩張りますし。

そんな時にあったら便利なのが「ジャンプスターター」。
昔からあったけど、それなりに高価でなおかつ重いのが定石でした。


それが、最近はリチウムイオン電池の普及で小さく安くなりましたねぇ。
2万円切るくらいで小さく、タンクバッグにも余裕で入るくらいのが注目されて、
そこからイッキに

ネットONLYで販売している商品だったら余裕で1万円切り!
これで車も余裕で始動できて、USBでスマホなんかも充電できる。

ツーリングの出先で突如バッテリーあがりになる事もあるし、
スマホをナビや音楽プレイヤーがわりに使ってると充電も必要になるでしょう。
ブルートゥースインカムも多くはUSBからの充電だから、
インカム遣いの方は休憩中に充電できたり。
(我が家のは単4電池なのでこのニーズは無いんですが)

マルチに使えてこのお値段だったら、ツーリング好きにはもはや「常備品」にしても良いんでは?
少なくともグループに1つあるとめちゃくちゃ助かるでしょうね♪

で、こういう用品や工具を紹介するブログを書いていると…
横から妻が「また買おうとしよろ?」とか言うてくるんですが、「買いませんよ!」

仕事柄便利モノは色々調べて教えたくなるんですよね、ついつい。。。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

出た!インナーサンシェード付ジェット!!

久しぶりにOGKカブトのサイトを覗いてみると…


ASAGIなる新しいオープンフェイスが発売されてる!
しかも

インナーサンシェード付!

インナーサンシェードがあればサングラスをつけたり外したりしなくて良いのが〇♪
写真で見るからにはSHOEIのJ-Cruiseよりも小ぶりに仕上がっている印象。

今のヘルメットがくたびれてきたら、「次の候補」として考えられるかな。
実際に考える頃には、グラフィックモデルも何種類か出てる事でしょう。
OGKの場合、グラフィックモデルでも2,000円UPくらいなのが嬉しいんですよね~。

今出てる単色だと、このイエローがいいねぇ☆

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

添加剤+レギュラーガソリンで走る!

過去に2度ブログネタにしている燃料添加剤「風雷益」。

燃焼促進剤「風雷益」¥6,000

■購入時の記事はこちら
■中間報告(ファーストインプレッション)はこちら

燃料の1/1000(つまり燃料10Lに対し10CC)を添加することで、
燃焼効率が改善され、燃費の向上やパワーのUPに繋がるという商品です。
添加剤1000CCで6,000円なので、ガソリン1Lあたりの添加単価は6円。
この単価UPに見合う経済的効果があれば「お得」という事ですね。

R1100RTにはハイオク+添加剤で暫く走って様子を見てみました。
「きれいに燃える」というのはこういうことか!と実感するように走りが上質化します。
トルクも出てる印象で、高速を100km/hで走っている時なんて、とろけるようなフィール♪

燃費はタンデムで20km/Lをキープ、たまに21km/L。
未添加で渋滞も含めたツーリングだと18~19km/Lになる事もありましたので、
向上してはいますが、2か月の使用の間では「劇的向上」とまではいかないかな?



そして先日、この風雷益の売りの一つである
レギュラーガソリンに添加する事で、ハイオク仕様車に対応
というのを試してみました。

じつは前記事の「シルクロードから軽井沢ツー」はレギュラーガソリンで走りました。
結論から言うと、問題無しです。
暫くハイオク+添加剤の「とろける上質走り」に完全に慣れていたせいもあって、
最初は「あれ?ちょっとガサツになったかな?」と感じましたが、
普通にハイオクガソリンのみで走ったらこんな感じだったかな?というレベル。
低回転で負荷をかける運転や、加速で6,000回転まで引っ張ったりもしましたが、
ソツなくこなしてくれます。
燃費も、朝の中央道渋滞20kmをすり抜けながら20km/Lを少し切るくらい。
燃費的にも問題なし。

ハイオクに比べて11~12円/L安いレギュラー、に6円/Lの添加剤のコストが加わりますが、
ハイオクと同等の走りで差額5~7円/L程度のお得になります。
年間1万km走る人は、リッター20km/L走る場合でも500Lのガソリンを消費します。
リッター15km/Lの場合だと670Lです。
670L×差額5円=3,350円の節約 という事になりますね。


レギュラー使えて燃費も伸びて…というのがベストではありますが、それはちょっと贅沢かな?
前回のツーリングから帰宅後もレギュラー入れましたので、
暫く様子を見ながら使っていこうと思います。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

夏の終わりのメッシュジャケット新調

先日のCROSSPOINTのツーリングの休憩時、
のまど隊長から「あれ?まーぼーさんジャケット新しくなりました?」とご指摘あり。

そうなんです、ひょんな事からメッシュジャケットを新調しました。

総火演の翌日、蘇我のバイクセブン→一之江の2りんかん→ナップス足立→足立2りんかんと徘徊して、なかかな好みと予算とサイズに合うのが無く…
(僕は日本サイズで3L以上でないと、袖が短いんです)

最後に寄った、自宅から徒歩圏内のレーシングワールドで買いました。(笑)
個人的にあまり品揃えが良いイメージが無かったので存在すら忘れている店でしたが、
丁度良いのがあったんです。

シンプルである程度しっかりした造りのを選んだらコレになりました。
GREEDYのメッシュジャケットです。
ひじょうにシンプルで、外にはメーカー名の刺繍やワッペンは一切なし。
プロテクターもしっかりしたのが入ってます。
シンプルなのが気に入ったポイント♪でっかいロゴ入りのジャケット多いですし…

話は脱線しますが、福岡でGREEDYのロゴ入りジャケット着てる人を見ると、
「ああ、ファミリーユサで買ったな…」と思ってしまいますw
ある意味、避けてたブランドなんですがね(爆)

で、なんで夏シーズンの終わりがけにメッシュジャケットを急遽調達したかと言いますと…

前のが破れたからです(爆)

総火演から帰って、雨と汗で蒸されたウェア一式を軽く洗おうと、
かえる妻がざっとシャワーで流して手洗いして、洗濯機で脱水だけかけてくれました。
このウェアだけでなく、他のも一緒にかけたらしいんですが…
「まぁ軽く脱水だけやし、メンドいけんプロテクター類外さんでよかろ~」と脱水スタート。

途中で何か「ガッタンゴットン!バキ!!」みたいな音が一度鳴りましたが…


背中のプロテクターから裂けるように破れまして。。。

この破れたジャケット、確か6シーズンくらい着てまだキレイだったんですが、
着心地が重くて風通しがあまり良くないので新しいの欲しいな~と話てたら
「まだ我慢して着なさい!」とピシャリ言われたのが1週間前。。。

ひょんな事から新しくなったジャケット。
かえる妻さん、買ってくれてありがとう!(爆)
着心地良いです♪

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

充電器の接続を見直す

うっかりショートさせてしまったせいで焼けてしまった充電用のコード。
詳細は前回のブログを参照ください。

こいつが無いと走行に支障を来すわけじゃないけど、
なるべく早めに充電はできるように補修しておきたい。
充電器本体からヘラーソケット経由で充電できるようにしようかと考えたのが前回まで。

で、この充電器のセット内容、いろんなタイプのケーブルが付属してますが、
よくよく見てみるとシガーソケット用のケーブルも付属していました。
こいつをヘラーソケットに変換してやれば、そのまま使える!
早速、1年半も放置していたシガーソケット用ケーブルを探し出し、接続の確認です。


これが充電器本体とケーブルを接続するコネクター。


こいつにシガーソケット用のケーブルをつなぎます。
あれ、左側に楽太郎の手が…w


そして普段はナビの電源確保用に使っている、シガー→ヘラーの変換ケーブルを接続。
↑コレですね。


で、車両のヘラーソケットにポチっと押し込めば完了…
あれ?ネジが1ヶ所緩んどるなぁ。締めとかんと。(笑)
↑目の錯覚でした。緩んでませんでした(汗)

とりあえず、これで何の不足もありません。
しばらく使いながら様子を見てみようと思います。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑twitterもよろしく♪

気が付けばKOMINEまみれ

前回のブログでKOMINE製のグローブを購入したお話をしましたが、
この春から初夏にかけて
我が家はイッキにコミネ製品が増えました。

まず、僕の春・秋用のツーリングパンツ。

コミネ(Komine) PK-911 WP Protection 3L-PNT OLIVE 5XLB 07-911
僕は基本普通のジーンズやカーゴパンツを履いてツーリングしていましたが、
歳もとってくるとプロテクター入りのツーリングパンツが良いかもと思うようになりました。
やっぱ安心感ですかね。。。
このパンツ、身長182cmの僕はウエストやヒップが大丈夫だったのでXLを購入したんですが、
丈的には2XLが適当なサイズだったようで、当初膝パッドの位置があわず…
ライポジになると膝パッドが上にあがってきて気持ち悪かったですw
(微調整で大丈夫になりました)

次に購入したのが、かえる妻のプロテクション・インナー。

コミネ(Komine) SK-625 Armored Top Inner Wear black M 04-625
自分でお散歩・お買物ライドする時にゴツいプロテクター入りジャケットでなく、少しカジュアルなものが着たい。
でも身の安全は確保したいという事で、このチョイスになりました。
まだ買っただけで、着てませんがw

続いて、この夏シーズンに向けて購入したのが、

!大特価販売中!コミネ 【KOMINE】 PK-700 プロテクトライディングメッシュパンツ ビランシア ...
僕のメッシュツーリングパンツと、

超大特価品!!コミネ JK-029 ライディングメッシュジャケット-カルモ シャイニーアイボリー...
かえる妻のメッシュジャケット。
どちらも「特価」で「在庫サイズあり」だったので購入。

この2点、これからのツーリングシーズンに活躍してくれる事でしょう。
先日の楽太郎ツアーズにも着用していきました。

これでしばらくはバイク用ウェアの代替えは無いと思うので、
これ以上コミネまみれになる事はしばらくは無いかなぁ。。。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪

グローブ新調

主に夏シーズンに活躍していたOGK KABUTOのグローブ。

前車ロードスターでツーリング中、姫路で購入したと思います。

こんどで6シーズン目でしたが、さすがに傷んできたので新調しました。

楽太郎ツアーズで木更津のバイクセブンに行った際、お値打ちになっていたもので。

今回はコミネ製をチョイス。

↑バイクセブンのお値打ち価格へジャンプします。

GK-130 Premium Riding Gloves-ARMEという商品名のようです。
メーカーサイトには7,452円で出てましたが、4,480円で買えてラッキーでした。

メーカー自らプレミアムと謳っている通り、コミネの中では高価格なグローブになります。
…あくまで「コミネの中では」ね。

コミネは安全性・機能を重視した商品を、手に入れやすい価格で提供してくれるメーカーさん。
以前はデザインなんかがちょっと残念なところもありましたが、
最近はそちらも兼ね備えた商品になってきているような気がします。

このグローブもガード類はしっかりして、
手首のくるぶしの部分はさりげに延長してあったり、
手のひらのGELパッド等も装備、なかなか良い買い物だったかも。
ちなみに、だいたい僕はグローブはXLサイズそ買うんですが、
このグローブは2XLでないとキツくて入りませんでした。

実は、ここ最近夫婦ともどもけっこうコミネ商品を購入しておりまして、
家の中がコミネだらけになりつつあります(爆)
その話は、また追々。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪

棚板の謎に迫る

梅雨ですね…

お天気もすぐれないので、なかなかバイクでお出かけも叶いません。
RTは2週間カバーを被ったまま…

こういう時は、用品ネタでしょ!というわけで…
今日のネタは

コレです。

またナビの話?いやいやそうではなく、ナビが乗っかっている「棚板」の話。

この棚板というかラックというか、
とにかくコイツは以前のオーナーさんが取り付けたモノ。
なかなか具合が良いのでそのまま使わせて頂いています。

すごくシッカリした造りなので自作品や流用品じゃなく、製品でしょう。
しかし、こいつはどこの何という商品なのかの情報がまるで無し。
興味本位でググりまくって、何とか見つけました!

アメリカのディーラー、Sierra BMWで販売していました。
この商品のページはこちら

RCU R1100RT Accessory Shelfという商品名で、67.95ドル。
現在1ドル=101.5円というところですので、6,900円ほど。
RCU Designs というところが製造元のようです。

こんどはメーカーのサイトを開いてみると…

おお、うちのと同じ!まだ製造・販売しているようです。


R1150GSAや、


R1100RS・R1150RS用もあるみたいです。
他にもR1200系・Kシリーズ(縦・横とも)用もありました。

自分のRTに装着されているパーツについて調べていくうちに、
海外製のパーツの品揃えの面白さにちょっとハマった数時間でしたw
アメリカ製というのがすんごく意外だったのですが…
これ、以前は正規輸入されていたのかな??

BMWのパーツ輸入といえばイギリスが定番ですが、
ポンド高の現在、アメリカに目を向けてみると面白いものが安く手に入るかもしれません。
ただ、アメリカはだいたい送料が高いんよなぁ。。。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村↑ブログランキング♪ポチっとして頂けると励みになります☆↑
twitterもよろしく♪

カウンター

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
まーぼー
性別:
男性
職業:
さらりぃマン
自己紹介:
生まれも育ちも博多っ子。
40代突入目前の2010年10月から東京転勤になり、
現在は千葉県市川市在住。
小さな家に、かえる妻と愛犬の楽太郎(チワワ)と暮らしとります。

P R

よろしかったらポチって下さい。

最新コメント

[10/26 NONAME]
[10/26 まーぼー]
[10/25 koba]
[05/08 まーぼー]
[05/07 Kachi]
[05/03 まーぼー]
[05/03 にゃびのママ]
[05/01 まーぼー]
[05/01 まーぼー]
[05/01 yosi]
[04/30 Kachi]
[04/24 まーぼー]

にほんブログ村

ポチして頂けると励みになります☆

ブログ内検索

Copyright ©  -- まーぼーのバイク日記◆BMW R1100RT◆ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR